観光・商業

 尾羽つばさと朝日屋祐の作品に存在する架空都市「日神市」にある観光地や商業施設の設定です。もしかしたら、これらの他にも存在するかもしれません。



日神ひのかみ城跡じょうせき

 日神駅から徒歩十分の距離にある城跡。元城主は黒川氏。一八七三年(明治六年)の廃城令により廃城となり、現在は石垣が残っているのみ。桜の名所であり、市民の憩いの場となっている。


●日神市立資料館

 日神城内にある、日神市の歴史および民俗資料を収集、収蔵、展示紹介する資料館。



日神ひのかみ城下町じょうかまち

 日神城跡の周囲にある旧城下町。江戸時代から続いている老舗が多い。


桶川おかげわ食堂しょくどう

 日神城下町にある定食屋。大正時代に変わるまでは「桶川屋」という店名だった。


●はなみつ

 日神城下町にある甘味処。店主は坂田。

▼メニュー

★甘味

*あんみつ

*豆みつ

*きな粉もち

*ところてん

*お汁粉

*ぜんざい

★お食事

*お雑煮

*きしめん

*茶そば


新田あらた

 日神城下町にあるすき焼き屋(昔で言う「牛鍋屋」)。


青島あおしま呉服店ごふくてん

 日神城下町にある呉服屋。庶民的な雰囲気が特徴。


類滝るいたき

 日神城下町にある小間物屋(アクセサリー、化粧品、日用品を扱った雑貨屋のこと)。



■日神シティホテル

 レストランや結婚式場などの複数の施設が併設されたホテル。



■ひのかみ科学博物館

 プラネタリウムが楽しめる科学博物館。開館時間は九時半から十七時。



■日神シネマパーク

 映画館。



■日神ゆうえんち

 遊園地。営業時間は十時から十八時。



■おふろの王子様

 温浴施設。営業時間は九時から二十四時。



■ギコギコ

 カラオケボックスもあるゲームセンター。営業時間は十一時から二十三時。



■日神駅前ショッピングセンター

 日神駅前東口前にあるショッピングモール。営業時間は九時から二十二時。


北友ほくゆう

 スーパーマーケット。


●ヘンデルセン

 パン屋。


●鹿丸製麺

 うどん専門店。


●ヘアサロン ヒムロード

 美容室。


猪國屋いのくにや

 書店。


●2COINS《ツーコインズ》

 バラエティショップ。生活雑貨、日用品、アクセサリーを扱っている。


●ホピンズ

 バラエティショップ。生活雑貨、ぬいぐるみなどのキャラクターグッズを扱っている。


●ハシモトツヨシ

 ドラッグストア。通称「ハシツヨ」。


●ソリア

 百円ショップ。



■シエル日神

 日神駅ビルの商業施設。営業時間は九時から二十二時。


●レフト

 バラエティショップ。生活雑貨、文房具、化粧品、香水を扱っている。


●ヘボン

 ヘアケア、ボディケアグッズ専門店。



■はなタウン日神店

 日神駅前から離れたところにあるデパート。営業時間は九時から二十二時。


●TU《ティーユー》

 メンズファッション専門店。


●Fairy Maid《フェアリーメイド》

 レディースファッション専門店。


●ルーティンワン

 アイスクリーム専門店。


●クックヘッド堂

 お洒落な雰囲気のカフェ。



■ぽんだこ

 移動販売しているたこ焼き屋。



■エンジェルズ

 日神駅前西口前にあるキャバクラ。営業時間は夜二十時から一時。



■オシエ電機でんき

 家電量販店。



倉光くらみつ三一三ビル

 日神市倉光町にある五階建てのビル。

 一階が店舗、二階から四階が賃貸(各階に二居室。各居室1LDK)、五階がオーナーの自宅(3LDK)になっている。


喫茶きっさてんリヒト

 倉光三一三ビルの一階にある喫茶店。営業時間は七時から二十時。定休日は火曜日。店名はドイツ語で「光」という意味である。

▼メニュー

★ドリンク

*ブレンドコーヒー(アイス/ホット)

*紅茶(アイス/ホット)

*カフェラテ(アイス/ホット)

*カプチーノ

*ココア(アイス/ホット)

*オレンジジュース

*レモンソーダ

★デザート

*シフォンケーキ

*チョコレートケーキ

*ラズベリーケーキ(※日神市のご当地グルメ)

*バニラアイス

*アフォガード

*コーヒーゼリー

★軽食

*ツナサンドイッチ

*タマゴサンドイッチ

*ハニートースト

*トマトパスタ

*カレーライス

*オムライス

★モーニングセット(7時から11時)

各セットはコーヒー付き。

*ベーコンエッグセット

*トーストセット



喫茶きっさしつノワール

 日神市にある、大正時代から続く喫茶店。あんみつとアップルパイが目玉メニュー。



■宮塚古物店

 個人経営の古物商店。曰くつきの品を専門に扱っている。



■恩田書店

 個人経営の古本屋。



■このみや雑貨

 個人経営の雑貨屋。



■フラワーショップ水沢

 個人経営の生花店。



■生活の草

 個人経営のハーブ専門店。ネットショップもある。



■コンビニエンスストア


●ナイントゥエルブ

 国内一位のコンビニエンスストアチェーン。通称「ナイン」。「ナイン・カフェ」というコーヒーブランドを展開している。

 一般的にコンビニが二十四時間営業ではなかった頃、朝九時から夜十二時まで営業していたのが店名の由来。


●フェアリーマート

 国内二位のコンビニエンスストアチェーン。通称「フェアマ」。パン、弁当、ホットスナックはオリジナル商品を展開している。


●ジョンソン

 国内三位のコンビニエンスストアチェーン。ホットスナック「からあげチャン」が目玉商品。


●デイリータニザキ

 谷崎製パン株式会社が経営するコンビニエンスストアチェーン。パンの美味しさに定評がある。



■ファストフード、カフェ


●マスバーガー

 ハンバーガーショップ。通称「マス」。


●ミセスドーナツ

 ドーナツショップ。通称「ミセド」。


●テキサスフライドチキン

 フライドチキンショップ。通称「テッキー」。


●スターボックスコーヒー

 カフェ。通称「スタボ」。



三郎さぶろう

 ラーメン屋。

▼メニュー

★ラーメン・トッピング

*醤油ラーメン

*味噌ラーメン

*塩ラーメン

*冷麺(夏季限定)

*味付け玉子

*のり

*メンマ

*野菜

*コーン

*もやし

*ねぎ

*チャーシュー

★サイドメニュー

*チャーハン

*唐揚げ

*餃子

*アジフライ

*ご飯



■くろとりや

 居酒屋。



■かちかちやまカレー

 カレー専門店。



■こめ寿司ずし

 回転寿司屋。



■トイゼリヤ

 イタリアンファミリーレストラン。



■ムーンドラッグ

 ドラッグストア。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る