第2話 はじめてのしゅじゅつ


 初めての手術は、栗須が3歳か4歳の頃です。


 正直ほとんど覚えてません。そこに至る経緯もよく知りません。

 特に興味もなかったので、両親に詳しく聞いたこともありません。


 唯一覚えてるのは麻酔前、大泣きに泣いてたこと。

 子供にとって、白衣をまとったお医者さんは、ある意味恐怖の代名詞。怖かったんだと思います。


 勿論、幼児ですので全身麻酔でした。

 とまあ、ここまでだとよくある子供の手術体験なのですが。

 両親によると栗須の症状、実は「誤診」だったそうです。

 確認したら、何も問題なかったとのこと。

 はい。意味もなくお腹を切られただけでした。


 父は激怒、母は大泣き。お医者さんは平謝り。

 ですが今と違い、世の中がそんなに複雑ではなかったからか。

 両親がそういうことが嫌いな人だったからか。

 裁判や賠償金といった話にはならなかったそうです。

 ただ意味もなく怖い思いをして、お腹を切られただけ。

 栗須のお腹には、その時の傷がまだ立派に残ってます。


 戦績0勝1敗。





 それから時は流れ。

 栗須も19歳になりました。

 それまで特に大きな病気もしませんでした。ですがやんちゃでしたので、怪我は絶えず親に心配ばかりかけていました。


 お風呂屋さんで走ってガラス戸にダイブ、目の上を2針縫ったり。

 自転車でこけて、ブレーキが太腿に突き刺さって2針縫ったり。

 廃ビルで遊んでいて落下し、腕を骨折したり。

 草むらに落ちていたガラスで掌を切って3針縫ったり。

 まあ、昭和の子供あるあるだったと思います(笑)。


 親への反発から、大学受験をやめて社会人に。

 ホテルでウエイターをやってました。

 その頃の自分は、「幸せになる為に必要なのはお金だ」と信じてました。それが高じてバイトを掛け持ちし、12時間労働に勤しんでました。

 立ち仕事の12時間は、怠け者の栗須にはきつかったのでしょう。

 体調不良に悩まされることとなりました。


 病院に行くとお医者さんから「手術せんとあかんね」とあっさり言われ。

 病名を聞くと、3歳の時に「何もなかった」と言われていたものでした。


 あれ?

 と言うことは、やっぱりあったの?


 頭にいくつもの「?」を抱えながら、手術を了承。

 この時の手術は無事成功し、今現在も再発していません。


 これで1勝1敗。


 ですが入院により解雇されてしまい、それから何か月か無職生活を堪能することとなりました。





 20歳になって。

 3度目の手術がやってきました。


 違和感を感じ病院に行ったのですが、手術だねと言われ、「じゃあやります」と即答。

 その病院。その手術では西日本でトップクラスと言われてました。

 診察してくれた先生も、その分野では有名な人だったそうです。

 この人が執刀してくれるのなら安心だ、そう思い迎えた当日。


 あれ?

 あれれれ?


 なんで先生、腕組んで笑ってるの?

 それでその……先生の隣で緊張してる若い人。なんでそんなに怖い顔してるの?

 そんなことを思いながらの下半身麻酔。


 全裸って本当、無力感の塊になるんです。

 不安と恐怖で、声も出なくなります。


 横向きで体を丸め、背骨に麻酔の注射をぶっ刺され。

 仰向けになるともう、何も考えられなくなりました。


 いや、ひとつだけ。

 そこの若い人。兄ちゃん先生。なんでメス持ってるの?

 先生? おっちゃん先生?


 手術前、その兄ちゃん先生が栗須に話しかけてきました。


「これが初手術なんです。よろしく」





 いやいやいやいや、聞いてないから。

 大体そういうこと、今言うのやめてくれない?

 安心して手術、任せられないじゃない。


 どうやら栗須は、初オペの生贄にされたようでした。

 隣でおっちゃん先生が指示を出す。その指示に従い、青い顔のまま栗須の体を切り刻んでいく。


「バイタル下がってます」


 不安からか恐怖からか、血圧が急激に下がりました。

 兄ちゃん先生の指が体内に入っていくのが、麻酔してても鈍く感じられて。

 しかもおっちゃん先生、看護婦さん。

 高校野球の話をしてるし。


 寒い。怖い。


 看護婦さんが栗須の上半身に毛布をかけ、「心配しなくていいですよ。大丈夫、安心して」と笑顔で声掛け。


 いやいやいやいや、その前に高校野球の話をやめてって。

 それから兄ちゃん先生。いい加減その怖い顔やめて。


 そんなこんなを思いながらも手術は続いて。

 そして。

 栗須の手術エピソード、最大の山場がやってきました。

 高校野球の話で盛り上がっていたおっちゃん先生が、突如発した言葉。




「あーお前、何やってんねん! そこ切ったらあかんやないか!」




 はい。絶望って、こんな近くにあったんですね。

 これほどの絶望、その後の人生を振り返ってもなかったと思います。


「え? え? す、すいません」


 いやいやいやいや、すいませんじゃないから! これ、栗須の体ですから!

 謝るのは先生にじゃないでしょ!


 この時ほど、全身麻酔にしてほしかったと思ったことはありません。


「バイタル下がってます!」


 再び下がっていく血圧。看護婦さんが、毛布の上から体をさすってくれる。


「大丈夫ですか? 心配ないですからね」




 いやいやいやいや。それ、何の根拠?

 何が大丈夫なの?

 はっきり聞いたよ? 切ったらあかんとこ切ったって。




 そんな栗須の絶望をよそに、おっちゃん先生が大きなため息を吐きながら放った一言。


「……しゃあない、ほんだらここをこうして、ほんでこうしろ」


 しゃあないって……もうちょっと言葉選んでよ。


 好きにして。もうどうなってもいいよ。

 悟りにも似た境地でそう思い、全てを諦めました。


 リアルで「まな板の上の鯉」になる日が来るとは、思ってもみませんでした。





 結果的には、手術は成功でした。

 現在も後遺症はなし。

 でも、そういう問題じゃないと思いません?

 何の説明もなく新人のモルモットにされて、おっちゃん先生はずっと高校野球の話。

 切っては駄目なところを切られて。

 こんなことなら、もっと規模の小さい病院に行けばよかった。

 そうすれば「はじめてのしゅじゅつ」みたいな番組に出演することもなかったのではないでしょうか。

 そう思います。


 この日を境にして、栗須の中で「病院を信じてはいけない」との思いが強く強くなっていきました。


 手術は成功しましたが、栗須の中での戦績は、これで1勝2敗となりました。



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る