第10話 奥が深い「ふくろ」の使い方! 小さなものの収納から〇〇まで!?(遭難者にポーションを飲んでもらう

はいどーも! ダンジョンやす田チャンネルの、ダンジョンマスターやす田です。


人生には三つの袋がうんぬんかんぬん、と結婚式のスピーチで話をするのが定番ですが、ダンジョンを攻略する冒険者にも、袋は重要です。

今回は、冒険者グッズとしての袋を紹介していきます。

それでは、やっていきましょう。


そもそも「ふくろ」とはなんなのかというと、布の端を縫製して、筒にしたもののさらに端を縫って塞いだものです。

革の袋に革の紐で封をすると、如何にもな冒険者の袋ができます。袋はいろんなものを入れて携帯するための道具です。ダンジョンで拾える金貨や銀貨、ダンジョンで活動するために持ち込む各種グッズを入れたり、予備の武器や防具を入れることもあります。

そんなに何でもかんでも入れたら、重くなるし嵩張るし、やす田がまた適当吹いているんじゃないかと思うかもしれません。確かに何でもごちゃごちゃと一つの袋に入れるのは、咄嗟の出し入れにも不便なので、やめておきましょう。


ダンジョンで使う袋に関するテクニックはいくつかありますが、もっとも基本的なものは、いくつかの袋を使い分けることです。

こちらが、自分の使っている袋です。小さいものが二つ、中くらいのが一つ、大きいのが一つと、バックパックです。

バックパックが袋か? と思うかもしれませんが、袋に背負うための帯が付いた袋です。

小さいものはダンジョンで拾える各種のコインを集める用と、救急で使う傷薬やポーションを入れておく用です。

大きいものは汎用的に、いろいろなものを入れます。大概はダンジョンを攻略しに入って、撤退した冒険者たちの落としていったものを回収する際に使っていますね。

冒険者はダンジョンで様々なものを落としていきます。ポップするモンスターからドロップするものと同じくらい、冒険者も物を落としていきます。中には明らかに取り落としたりした装備品などもあるので、冒険の際には、心を落ち着かせて行動しましょう。せっかく用意した道具や武器をダンジョンに忘れていって、二度と手に入らなかったりしたら、心に大きなダメージを負うことになります。


中くらいの袋とバックパックは、錬金術による強化がしてあります。これはダンジョンやす田のメンバーである、錬金術師の真理さんがやってくれました。

見た目は普通の袋ですが、中に入れたものの重量を軽減し、内側の容積が見た目の数倍になっています。錬金術ってすごいですよね。


今日はダンジョンやす田で救援要請があったので、深層の地下八階へ降りていきます。

ダンジョンやす田は全十三階層になっていますが、もっとも遭難が多いのは八階から十階のゾーンですね。この辺から高度な魔法や耐性をもつ凶悪なモンスターが増え、同時にダンジョンに入った時に持ち込んだ消耗品が底をつく頃でもあり、難所になってますね。

ダンジョンやす田では事前に申告があれば、ダンジョンで遭難した冒険者を救援するオプションプランを用意しています。ダンジョン完走に不安がある場合は、ぜひご利用ください。

救援申告なく遭難してしまった場合、運よく近くに別のパーティがいて助けてもらう、などのことがない場合、週一回のパトロールとクリアリングで発見されるのを待つことになります。

発見時に存命であれば救出できますが、死亡、アンデッド化、石化などの場合は保証はできません。ダンジョンの深層に挑戦する場合は入念な下準備を忘れずにおこなってください。


今回は八階の比較的浅い区画で遭難パーティを発見できました。3人パーティ、前衛二人に後衛が一人、後衛の方の精神力が尽きて倒れてしまったみたいですね。

とりあえず袋から清潔な水と医療キットを出して、前衛の二人に渡し、後衛の鼻先に気付け薬を嗅がせて、覚醒させます。覚醒したら、精神が回復するポーションを飲ませつつ、魔物除けの香炉を出して、モンスターの急襲を予防します。


飲んでもらっているポーションはウッデン・エルフの醸造所『ミドルアース』のマインドフルネス・ポーションです。精神回復系のポーションはやはりエルフ製が圧倒的シェアを誇っていますね。最近では国産のポーションも出回っていますが、流通量が少なくて、こういう緊急用としてはまだ使いづらい印象がありますね。


何とか立ち上がれるくらいに回復できたら、袋に遭難パーティを詰めていきます。

はい、あっという間に収納できましたね。これでもだいたい、米袋くらいの重さですかね。

遭難者を袋に入れて回収するのは、連れ歩いた状態で地上を目指すと大変な時間がかかるため、この方が効率がいいためです。これはダンジョンやす田独自のやり方なので、他のダンジョンではどうなっているのか、ご存じの方はコメントで教えてくれると助かります。



はい、今回の動画は以上です。最後までご視聴ありがとうございます。

袋の使い方、いかがでしたか。小物から人間まで、なんでも入れて持ち運べる袋は工夫次第でまだまだ利用法が考えられますね。



自分たちはG県M市、T市でダンジョンやす田というダンジョンをやっています。G県には、多彩なモンスターや採取ポイントをもつダンジョンがたくさんあるので、もしG県に来た際には色々挑戦してみてください。


この動画がいいねと思いましたら、チャンネル登録、高評価、よろしくおねがいします。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る