Web小説を書く際には基本的なことに気をつけよう

 Web小説を書くに当たって、暗黙のルールのようなものが存在します。筆者も最初の頃は全然知らなかったし、なんなら知ってからもへぇそうなんだ〜くらいにしか思っていなかったのですが、やらないよりはきちんとやったほうがいいというもの。途中から最低限の基本は遵守するようになりました。

 

 だって、Web小説を見慣れた読者さん達が自分の作品を初めて目にした時に、いつもと違うものであれば読みづらくて仕方ないと思うんです。それで読むのをやめられてしまっては勿体無い。ということで、以下最低限守って書いた方がいいよというものです。



 ・三点リーダーは2個連続で使う(例:……)それ以上使う場合も偶数で使う。

 なんで偶数なんでしょうか。理由があるんでしょうねきっと。最初はめんどくさかったんですが慣れればむしろしっくりくるようになりました。


 ・「!」や「?」のあとに文章が続くなら空白を入れる。「」閉じの最後であれば空白は不要。

 これは未だに守れていないです。なんか忘れちゃう。でも実際この方が見やすい気はするので今後は気をつけようかな。


 ・「」内の最後では句点は使わない。

 最初は知らなくて句点入れてしまっていたんです。むしろ句点入れるのは間違いではないんですよ。でも新聞や書籍では省略されているのが普通だし、確かに一般的に馴染み深いですよね。わかってからは入れないようにしています。


 ・文の初めにはスペースを入れる。

 これはやっている人とやっていない人まちまちな気がしています。個人的にはスペースは入っている方が読みやすいなという印象。



 多くの人に読んでもらいたい、そう思うのであれば、読み手側に寄り添った書き方をするのが大事ですね。


 

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る