ニース

2020年2月29日。

文菜っちも4歳になる。

ニースで初めての誕生日をむかえる。


そして、1歳から3歳までのお誕生日は、2月28日にハッピーバースデーをやっていたけど、4歳になる時は、誕生した日と同じ2月29日に、ようやく4年ぶりにハッピーバースデーをむかえることできた!


さよりっちもベネツィアから会いに来てくれた。

「文菜っち、おめでとう!」

って言って、ギュッと優しく抱きしめる。


「さよりっちもー!おめでとうー!ことしのお誕生日は29日やもんなーっ」

文菜っちも、さよりっちをギュッと抱きしめる。

さよりっちも8歳になる。


「あはは、文菜っちは生まれてから、最初の29日なんやろー?」

「うんっ!そうやでー!さよりっちはー?」

「うちは、2回目ー!」

「なんや!2回目かー!うちと1回しか、変わらへんねんな」

「ほんまやなー!うちかて、生まれてから、やっと2回目の29日なんやから」

「おたがいに、4年に1回やからなー!29日くるのって」

「そやなー」


「なんで29日は4年に1回なん?」

「それはな、地球は365日と6時間で、太陽のまわりを回ってるからな、4年で24時間あまるからなんやでー!」

「えーっ!そうなんやー!」

「それで4年に1回、1日をたすねん!ちょうど1日なん、めっちゃフシギやなー」

「そやなー!ちょうど1日たして、また、うまいこと回ってるの、めっちゃフシギー」

「ほんまそれなー!」



さよりっちは、文菜っちの手をにぎって、海沿いをいっしょに歩く。

丘の上に、ふたりで登って、海の景色をいっしょにながめた。


☆☆☆☆☆

文菜っち、ニースでもピアノを習いに行く。

ピアノの先生めっちゃきびしい。

女の可愛い先生で、いつもはめっちゃ優しいのに、ピアノのレッスンでは、めっちゃきびしい。

文菜っちの弾いてるとこをいつもきびしく見ている。


文菜っちのななめ前の席に、マーリアちゃんっていう女の子座っている。

マーリアちゃんは、文菜っちの弾いてるとこを前の席からチラチラ気にしながら見守ってくれている。


ピアノ教室の帰りに、文菜っちはマーリアちゃんに話しかけてみた。

「マーリアちゃん!いつも、弾いてるとこ見守ってくれてて、ありがとう」

「あの先生、ピアノには、めっちゃきびしいからなー!」

「ピアノにきびしいのは好きやでー」

「あっ!それなー」

「マーリアちゃんも?」

「うんっ!うちもピアノにきびしいのは好きー」

「いっしょやー」


☆☆☆☆☆

幼稚園に行く。

そしたらマーリアちゃんも同じクラスにいる。

「やったあああ!マーリアちゃんもいるー!」

「うわー!文菜っちといっしょやーん」


マーリアちゃんはパパはフランス人やけど、ママは日本人。京都の人。そやから、マーリアちゃんも京都弁を話す。


幼稚園の遠足でカンヌに行った。カンヌの海は、ニースともまた違って、きれいで可愛らしい海。

砂浜もめっちゃきれい。

丘の上にマーリアちゃんと手をつないで登った。

いっしょに海の景色をながめた。


優奈ちゃんはニースの海で、いつも泳いでいる。

穏やかで暖かなニースなので、優奈ちゃんは、ニースをめっちゃ気に入っている。

海で泳ぐことの好きな優奈ちゃんにはニースはぴったりな場所。

たまにカンヌまで行って、ニースとはまた違った、きれいな砂浜のビーチで泳いでいる。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る