水無月は夏越の祓みやこ菓子

水無月みなづき夏越なごしはらえみやこ菓子】


水無月(みなづき)


旧暦6月は夏

一説に「水の無い月」が語源とされるのは梅雨のあとゆえ


「水月」で水無月とも言われますが


水無月末、夏越なごしはらえ

半年間のけがれをはらいます


様々な行事ありますが

ういろうの上に小豆を乗せた、氷をかたどったお菓子

そのものずばりの「水無月」

暑気払いも兼ねて、それをいただくのも京の風情


季重なり

と、なるとは思いますが、それをあえての説明的俳句ということで


水無月六月に入るとどこのお菓子屋さんでも

スーパーやコンビニでも

お菓子の水無月、並んでいます

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る