10.テーマ:作品「長編小説安倍晴明物語の誕生話」

 第三章の赤毛の少年の正体が書かれています。

 ネタバレされたくない人は、読んだ後がおすすめです。

 こちらは別サイトさんでも投稿しています。


 ☟
















 私が長編、陰陽師☆平安妖草紙を書き始めたのはだいぶ前の事です。


 映画陰陽師の野村萬斎のむらまんさいさんの演じた。安倍晴明あべのせいめいが大好きで

 陰陽師が公開された当時は、安倍晴明関係の漫画や書籍がたくさん出ていて

 殆どそろえて読みました。今でも、資料用として大切に持っています。


 もちろん今でも、新しく出ている漫画などはチェックして読んでいますし、

 陰陽師の映画も良く放送していますよね。


 安倍晴明がとにかく好きなので、私なりの晴明にしようと楽しんで書き始めました。

 萬斎さんの晴明や他の方が描いている晴明とは、違った晴明にしようと思って書いていましたが。


 その頃は、キャラ達に思い入れが持てず書くのにあまり、楽しく書くことが

 出来ませんでした。私は、キャラに思い入れの気もちを持つのがなぜか遅いのです。

 もちろん今は、善悪どのキャラにも思い入れたっぷりですよ。


 年相応の反応を見せる可愛くて、優しいけれど。

 子供っぽくて焼きもち焼きなヒロイン、美夕みゆう


 次に20代後半くらいで、素直で熱血漢な蘆屋道満あしやどうまんを作り、

(晴明は道満より、年下で20代前半です)


 悪役は賀茂保憲かものやすのりの息子の賀茂光栄かものみつよしにしました。

 晴明が童子の頃からの友?冥府の官吏小野篁おののたかむらは、女たらしで最初は油断出来ないけど。優しい所があるとかね。


 あまり書くと先までネタバレになってしまって面白くなくなるので。

 ここでは、あまりネタバレしません。


 その前に書いた小説がまるで、ジェットコースターのような

 メリハリのある上げ下げ、激しい物語だったため


 名編集長おじいちゃんにこの物語の序盤は、淡々としていて面白くないと言われてしまって。

 でも、これから面白くなるんだよ~と作家風の私は言っていたのを思い出します。

 私は物語によって、軽いブロマンス風?や百合を入れることがあるので。

 そこまで祖父が読んでいたら何と言ったでしょうか?



 その時、書いていた作品と同時進行で書いていたため、結構大変でした。

 始めた当初は、こんなに何年もかかるなんて思ってもみなかったです。


 昔の作品は、二次小説で今は、事情がありネットには載せられないものの為、みせられずすみません。






 最後までお読みいただきありがとうございます。

 ☆・・・よろしければ、本編へどうぞ・・・☆


 連載小説「安倍晴明物語☆夢幻の月」※セルフレイティングあり

 https://kakuyomu.jp/works/16817330653207686428




  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る