午前二時電気がつけば怖くない  電気がつけば、電気がつけば……!!

 午前二時 電気がつけば 怖くない

 電気がつけば、 電気がつけば……!!




 皆さんは暗闇って平気ですか?

 私は薄暗いくらいなら大丈夫なんですが本当に真っ暗な部屋だと落ち着かなくなります。


 実家にいた頃は寝る時に厚手のカーテンを開けて、レースのカーテンだけにした状態の部屋で寝ていました。

 そうすると窓から月明かりや街灯の光が入ってきて結構明るくなるんですよね。

 どこに何があるとかもわかるし、早く目覚めた日や寝つきの悪かった日には外がだんだん明るくなっていくのがわかったりして、それがまたいいんですよね。


 そんな環境で過ごしてきた私ですが、今の家に引っ越してからは寝室に遮光カーテンが付いています。

 同居人が遮光カーテン派らしくて……。

 昼間ならまだカーテンの隙間からほんの少し光が入ってくるからいいんですが、夜に遮光カーテンを閉められると本当に真っ暗になるんですよ。

 顔のすぐ前に手を近づけても何もわからないくらい。


 私はそれがダメでした。発狂するかと思った。

 同居人が留守の日はカーテンを開けて寝ていますが、一緒の時はスマホをいじって正気を保ちながら寝落ちてます。

 寝る前のスマホはダメらしいけど、発狂するよりはマシでしょの精神。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る