第45話 決戦のとき 2

 ライナス様たちは、食糧倉庫の中で俺が来るのを待っていた。


「すみません、遅くなって」

「いや、思ったより早かったが、大丈夫なのか?」

「はい。この戦いが済むまではおとなしくしています」

「そ、そうか。じゃあ、行こうか」

 ライナス様は、何を想像したのか、少し顔を引きつらせながら頷いた。


「じゃあ、ポピィ、頼む」

「はい、ちょっと待っててください」

 ポピィは頷くと、部屋の突き当りにあるワインの棚の前を右に曲がった。すると、次の瞬間、ワインの棚が音も無くスーッと左に移動したのだった。


 俺とライナス様は顔を見合わせて頷き合うと、移動した棚の方へ行こうとした。


「ちょっと、待ちなっ」


 突然聞こえてきた声に、俺たちは驚いて身構えた。


「アンジェリカさん……」

 ランプの光に浮かび上がった人物を見て、俺は気まずい思いで彼(彼女?)を見つめた。


「あら、驚いたねぇ、領主様じきじきのお出ましかい? ふふ……」

「トーマ、この女は?」

 いや、ライナス様、この人、男ですよ。声で分かるでしょう?


 ライナス様と衛兵たちが、すぐにでも切りかかる素振りを見せたので、俺は彼らを手で制して、アンジェリカに向き合った。


「アンジェリカさん、できれば眠っていてほしかったです……」

「トーマ、あんた、領主様の犬だったんだね? すっかり騙されてたよ。まさか、ポピィもあたしを騙していたなんてね」

「わ、わたしは……」

 ポピィは泣きそうな顔でアンジェリカを見つめ、しかし、何も言えずうつむいた。


 俺も、反論できなかった。自分ではそんなつもりはなかったが、確かにやっていることは、領主の犬と言われても仕方がない。


「アンジェリカさん、このまま黙って見逃してくれませんか?」

「そいつは無理だね。あんたたちの狙いはルイスなんだろう? あんな弟でも、血を分けた弟なんでね、黙って殺されるのを見ているわけにはいかないのさ」


 これは何を言ってもだめかもしれない。アンジェリカがもともと悪人じゃないのは分かっている。だが、弟がやっていることを暗黙にでも許すというなら、同罪だ。


「あなたの弟が作って広めている魔薬が、どんなに恐ろしい物か知っていますか? それを知っていても、邪魔をするというなら、あなたを倒します」


 俺の言葉に、アンジェリカの顔が青ざめ、目に鋭い光が宿った。

「知った風な口を叩くんじゃないよ……薬の恐ろしさを知っているかだって? ああ、知っているさ……だけどね、あたしたちが領主から受けた仕打ちに比べれば、可愛いもんさ。どんなに領主が変わろうと、貴族なんて、どいつもこいつも同じさ、金、金、金、そして女……トーマ、あたしの妹のこと話したよね、病気で死んだって……あれはね、ウソさ……妹は、可愛いあたしたちのアンジェリカはね、あのクソ豚領主に散々慰み者にされたあげく、殺されたんだよっ!ただ、飽きた、それだけの理由でねっ!」


「……あなたが受けた苦しみは、想像することしかできません。でも、人間て、本当に絶望したら、怒りも出て来ないんじゃないかな、と思うんです。今、あなたが視線をライナス様に向けて、強い怒りの言葉を浴びせているのは、裏を返せば、まだ、希望を捨てていないからではありませんか?」


 アンジェリカの顔に驚きが浮かび、口元に微かな笑みが浮かんだ。

「トーマ、あんた絶対年齢を偽っているだろう? エルフの血でも混じっているのかい? 本当は二百歳越えてるんじゃないかい? ふふ……でもね、たとえあんたが想像した通りであっても、この先に行かせるわけにはいかないね」


「仕方ありませんね。ポピィ、扉を開けて先に行けっ」

「させないって、言ってるだろっ!」

 アンジェリカ(本名は知らない)は、ドレスのすその下から、二本のククリナイフを取り出して、ポピィたちに襲い掛かろうとした。


 ガキ~ンッ! 

 アンジェリカも速かったが、俺のスピードの方が勝った。俺は素早く彼の進行方向の前に移動して、メイスを横殴りに振った。アンジェリカはナイフを交差させてそれを受け止め、立ち止まった。


「……ほう、なるほどね。でかい口叩くだけのことはあるじゃないか。だが、この狭い中じゃ小回りが利く方が有利なのさ」

 アンジェリカはそう言うと、その巨体に似合わぬ軽業師のような身のこなしで、蹴りを交えながら縦横にククリナイフで切りつけてきた。


 あんたもステータスの恐ろしさを知らないんだな。確かに経験による技術は大切だ。それがステータスの差を無にすることもあるだろう。だが、どんなに技術が優れていても、スピードに歴然とした差があるときは、意味が無いんだ。


 俺は彼の動きを見極めながら、足や腕に打撃を加えていった。やがて、アンジェリカの動きは目に見えて悪くなっていった。そして、俺のメイスの石突きの部分が、彼の鳩尾に食い込んだ。

 

「ウグッ!……ガハッ」

 アンジェリカは腹を抑えて膝をつき、ククリナイフが手から離れて床に落ちた。

 俺はとどめを刺すために、ためらいも無くメイスを振り上げた。


「だめっ、トーマ様っ!」


 不意の聞こえてきたポピィの叫び声に、俺は一瞬メイスを振り下ろすのをためらった。

「グアッ!」

 俺の腹に焼けた鉄の棒をねじ込まれた様な激痛が走った。

「ふふ……油断は命取りよ」

 俺の右わき腹に、ククリナイフが突き刺さっていた。

「ト、トーマ…さ…ま…いやあああっ、アアアアアアッ!」

『マスター、ご安心を。ルーム内のポーションを使用して内部治療を始めます』

 ポピィの絶叫とナビの声が重なり、激痛によるめまいもごっちゃになって、訳の分からない一瞬の時間が、永遠に長くも感じた。


 ドスッ!……鈍い音の後、俺にもたれかかるようにアンジェリカが倒れてきた。

 側には、返り血を浴びて、普段とは別人の悪鬼のような顔でアンジェリカを見下ろし、荒い息を吐いているポピィの姿があった。俺は思わずゾッとなった。


 ああ、もう、いろんなことがいっぺんに起こりすぎて、訳が分からんっ! とりあえず、冷静になれ、俺……。よし、冷静になった。うん、刺された痛みも、ナビが恐らく体の中から治療してくれているのだろう、だいぶ楽になってきた。


「ポピィ、ポピィ……おい、ポピィ、よく聞け……」

「ごめんなさい、ごめんなさい……わたしのせいで、トーマ様が……ああああ……」

「俺は大丈夫だ。それより、なぜここにいる? ライナス様たちはどうした?」

「え、えっと、先に行くと……ほ、ほんとに、大丈夫ですか? トーマ様……」

「ああ、大丈夫だ、今、ポーションで治療している。だから、早くライナス様を追って行け。ライナス様をお守りするんだ」

「で、でも……」

「うるさいっ、早く行けっ! 俺たちの仕事をやり遂げろっ!」

 俺が初めて怒りの表情を見せて叫ぶと、ポピィは慌てて立ち上がった。


「ほら、忘れ物だ……俺もすぐ後から行く。ライナス様を頼むぞ」

 俺は、アンジェリカの背中に刺さっっていたダガーナイフを引き抜いて、ポピィに手渡した。

「は、はい……行きます」

 ポピィは、ようやく泣くのをやめて、何度か振り返りながら隠し扉の方へ去って行った。


(ああ、痛え……なあ、ナビ、こいつ、もう死んでるのかな?)

 俺はゆっくりと立ち上がりながら、アンジェリカを見下ろした。


『まだ、かろうじて心臓は動いていますが、かなり弱いです。出血が続いていますので、あと、持って数分かと』


(ルームの中でも治療できるのか?)


『はい、可能です。ですが、この者を助けても意味はないかと』


(……まあな。俺もさっきこいつを殺そうとしたんだが……なぜか、こんなことになった。なんかさ、意味を決めるのは俺じゃなく、助けるのが俺の意味なのかなって……よく分からんけどな……助けたら、ポピィが喜ぶだろう?)


『……分かりました。やってみます。ルームに入れてください』


 俺は、ナビに心の中で感謝しながら、アンジェリカを〈ルーム〉の中に収納した。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る