~キャラ紹介回、設定集2ページ目~








前回に引き続きリールトンの街の住人



名前:カズオ


出身:島国 火の国


性別:男


髪と瞳:黒の短髪と茶色の瞳


ライアの呼び方:ライア殿


ライアからの呼ばれ方:カズオさん


備考

海を越えた島国から、旅をしてみたいといった理由で旅をしてきたが、色々と要領が悪く、お金に困っている時に冒険者ギルドにたどり着いたが、あまり戦いは好まない性格の為、受付として就職させてもらった人物。今の所、国に帰る気も予定もないとの事。ポン2号


身長は170ほどの22歳


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^



名前:ネリヤ


出身:リールトンの街


性別:女


髪と瞳:青い髪を腰まで伸ばしたロングの青い瞳


ライアの呼び方:ライアちゃん


ライアからの呼ばれ方:ネリヤさん


備考

受付の常識人でポン達が居ても、仕事を回していた縁の下の力持ち。

可愛いもの好きで、ライアの事も可愛いからと好意的に接している。(ほぼ女性として扱っている)


身長は170に近い高身長のおねーさん系の20歳


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^



名前:リネット・リールトン


出身:リールトンの街


性別:女


髪と瞳:灰色の髪をボブに切りそろえた綺麗なブルーの瞳


ライアの呼び方:ライア


ライアからの呼ばれ方:リネットさん・先生


備考

リールトンの街の領主の3女で、現貴族。

3女という事もあって、政治やら家の事は何もせず、自身の好きな≪錬金術≫を極めていき、王都にある学院では“魔女”の異名を持つほどの実力であったとか。

身体特徴としては小柄で、外に居る際はいつもフードを被っている美少女だ。(年齢は19)

今はライアに≪錬金術≫を教えている。


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^



名前:ユイ


出身:リールトンの街


性別:女


髪と瞳:明るい黄緑色のロングで大き目の青い瞳


ライアの呼び方:ライア様


ライアからの呼ばれ方:ユイさん


備考

リネット付きのメイドで、リネット錬金術工房の愛されキャラ。


身長は140に届かないほどの小柄な12歳。


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^



名前:サラサ


出身:リールトンの街


性別:女


髪と瞳:茶髪に近いオレンジの茶色い瞳


ライアの呼び方:ライアちゃん


ライアからの呼ばれ方:サラサさん


備考

リールトンの街でのライアの宿泊している“さすらいの宿”の女将さん。

冒険者ギルドとは提携しており、ギルド職員は格安で止まれ、寮に近い所もある。

ちなみに、普通の人が止まる場合は結構な値段がする(魔道具などの設備が良い為)


身長は162の登場キャラ内では2番目に高齢の41歳


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^




~分体個体名あり~


通称冒険者組


1【アインス】赤味がかった金髪の青い目の男 剣士



2【ツヴァイ】短髪の茶髪で暗い赤の瞳の男 格闘家



3【ドライ】紫色のポニーテールで赤い瞳の双子の片割れの女 槍使い



4【フィーア】紫色のポニーテールで青い瞳の双子の片割れの女 槍使い




ヤヤ村組


5【フュンフ】ライアと全く一緒 兄弟の為用



6【ゼクス】とぉさんと同じ、くすんだ緑色の短髪とエメラルドグリーンの瞳の男 とぉさん用



7【ズィーベン】かぁさんと同じ、赤い髪と茶色い瞳の女 かぁさん用




リールトン冒険者ギルド受付嬢組


8【アハト】明るい茶髪のショートカットで同じ茶色の瞳の女 ボーイッシュ受付



9【ノイン】暗めの藍色の髪色で、青い瞳の女 お姉さん系受付



10【ツェーン】ピンクのツインテ―ルの明るめの赤い瞳をした女 ぶりっこ系受付







~国、街、村~



ヤヤ村

リールトンの街から馬車で約2日にある、魔物の出る森に面した小さい村。



リールトンの街

リールトン伯爵家が治める人口5万人ほどの街で、ダンジョンを1つ管理をしている。



王都アンファング

この国、アンファングの首都で、ギルドマスターシュリア・アンデルセンの出身地



ラーム村

ゼル達が生まれ育った村



ポルコ村

ミリーの出身地




~概念系~



5歳の祝福:この世界には5歳になると、スキルが貰え、そのうちの何割かは後天的には取得が不可能な“特殊スキル”を貰えるのだが、その特殊スキルは総じて辺りと言われている。



スキル:上記の特殊スキルの他には、基本的に3,4か月ほど訓練をすれば、スキルが取れる。(剣術、家事、ステップなど)



ステータスカード:≪錬金術≫のスキルによって生み出された魔道具の一種、自身のレベルやステータスを見れる。



魔法:≪魔力操作≫を所持して、訓練、もしくは自分に合った発動方を見つけ、想像を駆使し発動されるもの。



魔物:すべての経験値を持つ、魔石を体内に所持する生き物の総称。



ダンジョン:魔物が魔力によって強化される魔物の巣窟。そのダンジョン一つ一つに特徴があったり、作為的なものが感じられる。アンファングには2つしかなく、極めて少ない。



~お金の通貨(円表記はそれぐらいの価値という目安)~



銅貨…10円


大銅貨…100円


小銀貨…1000円


銀貨…10000円


大銀貨…10万円


小金貨…100万円


金貨…1000万円





~貴族の爵位と呼び方~


まだ、現時点では話されてはいませんが、貴族の名前が出てきたのでここで、情報は出しておき

ます。



王位〈フォン〉


公爵〈ホア〉


侯爵〈ハング〉


伯爵〈ロー〉


子爵〈ニー〉


男爵〈ソン〉



右の〈〉内は当主や王位を継いだ時に付けるミドルネーム



アイゼル名前ロー爵位リールトン名字


となる。


ちなみに、当主になっていない子供、慣れなかった貴族はミドルネームには出来ない。



リールトン家は街を作った時にその土地を収めていたので、リールトンの街と名付けられている。








  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る