20. 忘れられない日

 気がつけばもう夕方だった。しずみかけている太陽にまぶしく照らされる。

 からあげ串を食べてから、他にもいくつか出店でご飯を食べて、景色けしき綺麗きれいな場所に行って。いつの間にか今日という日を純粋じゅんすいに楽しんでいた。


「はー、楽しかった……そろそろ駅に戻んないとね」

 両手を組んで大きく頭の上で伸ばしながら甲斐かいは満足そうにこちらを見た。お互い一日中歩き回っていたが、疲労よりも満足感の方が大きそうだ。

「そうだね。でも、ごめん」

「え? 何が?」

「だってほら、今日って甲斐さんと古庄こしょうが放課後遊びに行くための予行演習だったわけでしょ。それなのにそういう練習っぽいこと何もしなかった。っていうか、普通に楽しんじゃったよ俺。まあそれだけ自然体で楽しい時間を作れるってことだから、甲斐さんならきっと大丈夫だと思う」


 目的を忘れるくらい楽しかったことも、甲斐なら大丈夫だと思っていることもどちらも事実だ。それをわざわざ伝えるのは俺らしくなかったが、なんとなく伝えなくちゃいけないと思った。

「そっか、よかった〜」

 甲斐が組んでいた両手を解いてパタンと体側にぶつけると、安心したようにくしゃっと笑った。

「うん、だから自信持って」

「ううん、違うの。そうじゃなくって」

「ん?」


「今日はね、本当は赤嶺あかみねくんへのお礼がしたかったの。お昼にも言ったけど、今私すごく楽しくて……赤嶺くんは違うっていうかもしれないけど、それでも私は感謝してるんだ。本当のこと言ったらきっと来てくれないと思って理由つけちゃったけど、今日はただ純粋に楽しんで欲しくて。楽しかったって言葉が赤嶺くんから聞けて私、安心したというか、今日一緒に過ごせてよかったなって思うの」

 甲斐はほほを赤らめながら、先ほどよりも大人びた笑顔をこちらに向けた。


「そんなの、気にしなくてよかったのに……でも、まあ、ありがと」

 俺はそんな甲斐から顔をらす。赤くなっているこちらの顔を見られたくなかった。

「それより、またお土産みやげ屋にるんでしょ? さっきのお菓子買いに。電車の時間までそんなにないし早くいこうよ」

「……うん! そうだね!」



 ———————————————————————————————



 甲斐が土産屋に入って最初に向かったのはお菓子売り場ではなく、キーホルダー売り場だった。

「そのキーホルダー気に入ったの?」

「まあ気に入ったというか、ちょっと可愛いなって」

「いいんじゃない」

「ただ、値段も考えるとどうしようかなって。お菓子も買わなきゃだから」

「お菓子は確定なのな」

「んー、やっぱりやめとく。かえでちゃんたちと遊びに行くことも考えるとあんまり無駄使いできないし」


 高校生がこんな遠出して財布にダメージがないはずがない。俺だって今日の出費は結構でかい。しばらくは節約生活になりそうだ。だけど俺が俺を守れるようにわざわざこんな遠い場所を選んでくれた。

 それに今日という一日そのものが俺へのお礼なら、からあげ串をわざわざおごる必要なんてなかったのに。明らかな過剰かじょう投資だ。俺が参加する口実をちゃんと用意してくれたし、下調べだって入念にしてくれた。こんなに色々与えてもらっておいて、お礼が言葉ひとつというのも味気あじけない気がする。


「だったらこれは俺が買うよ」

「えっ? 赤嶺くんもそのキーホルダー気に入ってたの?」

「なんでそうなるんだよ。これは俺からの感謝のしるしだよ。今日一日楽しく過ごさせてもらったから」

「それは悪いって」

 制止する甲斐を無視して俺はキーホルダーをレジに持っていき、買ってしまう。


「俺が買いたいから買っただけだから気にしないで。それはそうと、俺はこのキーホルダー別に気に入ってるわけじゃないから甲斐がいらないなら押入れ行きだけどどうする?」

「どうするってそんな……ありがとう」

 キーホルダーが入った小さな紙袋を甲斐は大事そうに受け取ってくれた。


「それじゃあそろそろ時間だし、本当に帰ろっか」

 駅までの残り少ない道のりを並んで歩く。陽が暮れてきたからか人通りはまばらになっていて、ゆったりとした時間が流れる。


 想像していた以上に楽しい時間だったからだろうか。あるいはここ数週間が甲斐のおかげでせわしなかったからだろうか。

 椎菜しいな先輩が言っていた通り、人というのは忘れる生き物らしい。

 俺は中学時代の辛かった経験も、高校で人と関わらずに生きると決めたことも、この時は頭の中から抜けていた。それだけじゃない外的要因を言い訳に自分で決めたルールをげて今はこうして甲斐と関わっている。明らかに過去の痛みを軽視けいししている。

 そんな愚かな自分への警告だったのかもしれない。


 俺は駅の入り口で見覚えのある後ろ姿たちを見つけた。

 人が集まる駅の中でも頭ひとつ抜けた高身長に坊主頭。それを囲むように周りにいる奴らもみんな見たことのある容姿だった。

 あいつらは中学時代のチームメイトだ。


 鼓動こどうが速くなる。血のが引いて頭がぼーっとする。息も苦しい。

 このまま駅の構内こうないに進んだらあいつらと顔を合わせてしまうかもしれない。


 俺は思わず駅から逃げるようにけ出していた。


「えっ? ちょっと、赤嶺くん!?」

 減ったとはいえ少なくない観光客の間をうように走る。肩がぶつかる。謝ることもせずにそれでも走る。

 とにかく今はあいつらから逃げたかった。


「ちょっと待ってよ! ねえ!」

 甲斐の声が聞こえる。追いかけてきてくれているのだろう。その呼び声は一定の距離からずっと届いてくる。申し訳なさはあるが止まることはできない。


 ひたすらに今日歩いた道を奥へ奥へと駆け抜けて、やがて左右に並んでいた店がなくなって何もない田舎道いなかみちに入る。そこでようやく俺は足を止めた。

 全力疾走を続けたせいで息が苦しいが、あいつらから逃げられた安心感で胸がまるような苦しさはなくなっていた。両手をひざにつくと頭がぼーっとしてきた。それでも不快感はさっきよりマシだ。


「はあ、はあ。赤嶺くん、どうしたの?」

 驚くべきことに甲斐は俺のすぐ後を何もなかったように追いついてきていた。なんなら俺よりも余裕がありそうだ。

 さすが元運動部のエース。なんて軽口を叩くこともできなくて、俺はそばにあるちょうどいい石の上に腰を下ろした。


「……ごめん」

「突然どうしたの? 何かあった?」

 適当なことを言って誤魔化ごまかすことだってできる。でも回らない今の頭ではうまい言い訳が思いつかなかった。それに真剣な表情で心配してくれる甲斐をそんなふうに無碍むげに扱うことははばかられた。


「会いたくないやつを駅で見かけて……逃げた」

「……そっか」

 甲斐はうなずいて俺の隣に腰を下ろす。

 遠くでは乗るはずだった電車が出発したのが見えた。

「電車、行っちゃったね」

「……ごめん」

「あっ、違くて、そういうことじゃなくて……その、多分次の電車までまた結構時間があるし、駅で待ってたらまたその人たちに会っちゃうかもしれないから、もう少しだけここにいよう」


 俺は返事ができなかった。立ち上がらないことでそれを肯定こうていする。

「待ってる間さ……さっきの人たちのこと、よかったら聞かせてくれないかな。全然、言いたくなかったら言わなくていいんだけど、私も赤嶺くんに昔のこと聞いてもらって気が楽になったから……話してみるのも意外と良いかもっていうか……」

 甲斐は俺の反応をうかがうようにおそる恐るたずねてくる。


 ここまで迷惑をかけておいて何も話さないっていうのは甲斐に悪い。彼女には知る権利があるはずだ。

 ただ、この話をするのは苦しい。こんな話、椎菜先輩にしかしたことがない。

 それでも理由が、義務があるからか、俺は話をしようと口を開いていた。


「あいつらは中学時代の野球部で一緒だったチームメイトなんだよ」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る