さらば打鍵猿

猿が無限にタイプライターを叩けば

いつかシェイクスピアを書き上げる

例えばそれはそんな話にも似て

確かに諦めなければ、いつか夢は叶うのかもしれない


でもそれって一体いつまで頑張ればいいんだろう

一万回ダメでも一万一回目はうまくいくかも

でも一万回なんて頑張れないよ


果たして自分がしていることは正しいだろうか

自分がしていることは妥当だろうか

一万は妥当な数字だろうか

仮に妥当だとして、なら百万は、百億は


俺が今からメジャー・リーガーになることも

可能性の話としては、あり得なくない

という理屈は正しい

でも正しいだけだ

正しいだけで現実的じゃない

猿がシェイクスピアを書き上げるだなんて


人はリアリティを前提に夢を見る

現実を元に夢を作る

確かに俺は無限の可能性を秘めている

でもそれと、それが実現可能かどうかは無関係


“人が夢見ることは実現可能”は

“人は実現可能な夢を見る”ということ

“人は可能性の高い夢を見る”ということ


メジャー・リーガーが夢を叶えたのは

無限の可能性を秘めていたからではなく

その可能性が高かったから

彼にとってその夢が現実そのものだったからだ


果たして自分がしていることは正しいだろうか

自分がしていることは妥当だろうか

一万は妥当な数字だろうか

仮に妥当だとして、なら百万は、百億は


ある夢が叶うのは、叶えられるのは

あらゆる要素が複雑に絡み合った結果

努力や環境や運や生まれつきの天分

要はそういうことなのに


夢を叶えた者はその過程をすっ飛ばす

だから“努力すれば夢は叶う”

だから“お前の夢が叶わなかったのは努力不足”

だから“俺は努力したから夢を叶えたのだ”


猿が無限にタイプライターを叩けば

いつかシェイクスピアを書き上げる

例えばそれはそんな話にも似て

確かに諦めなければ、いつか夢は叶うのかもしれない


でも、もういい もう充分わかったから

どうか俺を放っておいてくれ

俺の努力が足りないっていうならそうなんだろう

だからどうか俺を放っておいてくれ


どうか俺を 俺のことを

“ダメな奴”だなんて言わないで

貴方が偉大なのはもうわかったから

どうか“お前が悪い”なんて言わないでくれ


……俺は一体なぜ頑張ったのだろう?

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る