第152話短歌擬き(152)

令和4(2022)年1月11日-2

お題1511『欠勤した理由』-「雪だるま」

1:雪だるまの集団作り

風邪引きの

君が喜ぶ

雪だるま

夜通し作って

寝坊した為

※雪だるまは冬の季語


令和4(2022)年1月12日ー3

お題1512『不屈の精神』-「道端の大根」

1:押し退けてみたんだ……

固い土

そこから生える

大根に

不屈の精神

ひしひし感じる

※大根は冬の季語


令和5(2023)年4月22日

お題1513『睡眠不足の理由』

「毎日が睡眠不足」-1:外せない

楽しみな

作品作りと

君達の

過剰な相手で

睡眠不足


令和4(2022)年1月9日ー3

お題1514『寒くて起きられない朝』

「離れ難い毛布」-1:お気に入り

僕の布団

ゴワゴワだけど

お気に入り

離れ難くて

起きられない


令和5(2023)年4月7日-2

お題1515『椿』-「椿」1:見送る

白い道

行き交う人々

見送って

はらりと落ちて

春を迎える


令和5(2023)年4月8日

お題1516『文豪のついた嘘』-「言い訳」

1:編集者に向けて

膨大な

資料目にして

筆を止め

これじゃないと

嘘を並べる


令和5(2023)年4月16日

お題1517『よるねむれないひとへ』

「なやみごと」-1:きにかける

寝顔見て

床に就くも

気がかりで

早く明けてと

願うばかり


令和5(2023)年4月18日-1

お題1518『「拝啓、あなたの見る世界が、どうか光に満ちた温かい世界でありますように……」で始まる物語』

「傷付いたあなたへ」-1:光

暗い

光が降るのは

いつの日か

見逃さないで

希望の未来 《ヒカリ》


令和5(2022)年4月20日

お題1519『おすすめ小説をレビューしてみる』

「レビュー」―1:良いところ

笑いあり

悲しみありの

作品で

心スッキリ

短歌擬き


令和5(2023)年4月21日

お題1520『別れ道』-「別れ道」

1:別れる時期

Yの字に

別れた道が

出迎える

行き先違う

君を案ずる


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る