第6話 融合魔法
リオンを守りたい。そんなディアの気持ちに守護魔法は答えてくれた。
しかし──
(付け焼き刃の技術じゃ、そりゃ無理な話よね……!)
みぎ! ひだり! 様々な角度から牙を剥くウッドサーペント。突然魔法をフルスロットルで使っている副作用なのか、全身の筋肉が軋み、痺れが走る。先程よりも若干盾の光が薄くなってきたような気もする。ディアは思わず後ずさった。だが──
「う、うぅ……」
「くっ……」
──今、ディアの後ろにはトラウマを思い出し、動けないリオンがいる。もうこれ以上は後ろには下がれない!
その時だ──ウッドサーペントの猛攻によりディアの魔法の盾にヒビが入る!
「っ、嘘、そんな! ……このままじゃ……!」
脳内で己の上半身がウッドサーペントに丸のみにされる未来がはっきりと浮かんだ。ディアは絶望で涙が溢れる。護りたいのに、守る力があるのに!
「嫌だっ! 護りたい! 護りたいの! 推しを失いたくない! ──絶対に、護ってみせる!!」
子供のように駄々をこねることしかできない。しかしそうしている間にも盾にはさらにヒビが入り──
(もう、駄目──)
「──ディア!」
***
今だって目を瞑ればはっきりと思い出す。両親の血の匂い、肉を咀嚼する音、頬に感じる血の生ぬるさ。
俺の両親は国内でも有名な魔法使いで、当時の幼い俺は二人が敗ける姿など想像すらできなかった。心の底から誇らしかったのだ。だが、そんな二人があっさりと肉片になり果てたとき──人間は一生魔族には勝てないと思った。将来
──だから俺がどうにかしようとした。両親の仇を討つためにも。
人間で魔族に勝てないならば、
両親の死後。親戚のヴィエルジュ家が俺の才能を見込んで養子にしてくれたが、やはり俺は俺の両親を忘れることはできなかった。それどころかそこで妹になったディアに強く当たってしまった。正直、両親に溺愛され、甘やかされている彼女に嫉妬していたのも否定できない。大切な家族が存在しているというのに、それが当たり前の事だとばかりに周囲に我儘をまき散らす傲慢な彼女に嫌悪しか覚えなかった。その態度が公爵家のイメージを悪くしていることにも気付かない愚か者だと蔑んでいた。
──だが、今、俺の目の前で必死に化け物と戦っている少女はどうだ?
傲慢で我儘だったはずのディアが今は一人で俺の前に立ち、戦っている。俺を守っている。
対して俺は何している? ただただディアの背後で腰を抜かして、泣いているだけだ。
俺はまた両親の時のように、ディアを見殺しにするのだろうか……。
「嫌だっ! 護りたい! 護りたいの! 推しを失いたくない! ──絶対に、護ってみせる!!」
……その時だった。ディアのそんな声が聞こえた。自分に言い聞かせるように放たれたその言葉には純粋なディアの気持ちが詰まっていた。
護りたい。失いたくない。
その言葉は両親が喰われた時、俺が必死に心の中で叫んでいた言葉そのものだったのだ。
胸がきゅうっと苦しくなり、鼓動が激しくなる。そうしている間にもディアの盾魔法が消えかかろうとしていた。このままでは二人とも死ぬだろう。どうすればいい!? 俺はふと、胸元にある固い感触に気づいた。小瓶に入った濃度の高い魔族の血だ。これを飲めば俺は簡単に魔族にはなれる。だが──
──飲みたくない。
結局のところ、今までだってこれさえ飲めば簡単に魔族化はできた。それでも俺がそれを飲まなかったのはそういうことだ。飲みたくなかったのだ。なぜなら、ソレを飲んでしまえば──求めていた力は手に入るとはいえ、両親との幸せな記憶もなくなってしまうのだから。今後できるかもしれない大切な人を抱きしめることもできなくなるのだから。俺は、結局人間を捨てきれなかったのだ。それに俺はそもそも誰かを守るために、もう誰も目の前で失わないように力を求めているはずだ。だというのに自我を失くしてしまったら俺が守るべきものを傷つける可能性が高い。本末転倒じゃないか!
ならば、もしも勝てないとしても、俺は
どうして俺はそんな簡単な事に気づかなかったのだろう。自分の抱えていた闇が、そんな一言で片づけられるものだと最初から知っていたくせに。
目の前のディアの勇気が俺にそれを気づかせてくれた。まずは母から受け継いだこの
そんな決意をすると同時に体中が熱くなった。思わずディアの名前を叫ぶ。
そして前方に手を掲げる彼女の腕を強く支え、俺は氷魔法の呪文を唱えた──。
***
「──
白く気高いディアの盾がリオンの氷魔法によってその強度を進化させた。ディアの盾魔法とリオンの氷魔法が綺麗に重なり、一つの魔法となって彼女達を守り続ける。
一方で突然背後から現れたリオンにディアは驚くしかない。
「リオン、お兄様!?」
「ディア。すまなかった。俺はもう大丈夫だ。今はとにかく耐えよう。もうすぐ助けが来る」
「た、助けって……」
「いいから守護魔法に集中するんだ。俺が支える」
「わ、分かりました!」
ディアはリオンの言う通り、前を見る。ウッドサーペントは氷で強化された盾に少々戸惑っていたが、すぐにこちらに威嚇してきた。……だが、今はもう怖くない。
(誰かに支えられているって、こんなに安心するんだ……)
ディアは気づけば微かに口角を上げていた。独りではないという希望は人間を強くすることもある。
「ディア、もう一回呪文を同時に唱えるぞ。追加詠唱は身体に負担がかかるが、いけるか?」
「はい! 任せてください! お兄様!」
盾と氷。二つの呪文が再び同時に重なった時、奇跡は起こる。
先ほどディアが一人で顕現させた盾よりも立派な白い壁が現れた。そこに浮かぶ家紋も先ほどより強い輝きを放っている。壁はどんどんとウッドサーペントを押し出し、それどころか壁から飛び出した鋭いつららの棘がウッドサーペントの身体を貫く。断末魔が響いた。
(私の守護魔法と、リオンの氷魔法が融合している……?)
融合。それは「黎明のリュミエール」でおなじみの戦闘システムだ。ヒロインと攻略対象キャラが想いを一つにすることによって二人の魔法が合わさり、より強力な魔法を繰り出すことを言う。
(まさか、悪役令嬢の私とリオンの魔法が融合する時がくるなんて……! でもゲームの中の融合は多くのMPを消費していたけど、現実で起こったらどうなるのかしら……。ええい、とりあえず今は守護魔法に集中するしかない!)
ディアは拙いながらも守護魔法に魔力を注ぎ続けた……。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます