第121話短歌擬き(121)

令和元(2019)年7月8日

お題1201『復讐する女』-「復習する女」

1:成功させないと

なんとしても

成功させなきゃ

首が飛ぶ

演説の復習

する女


令和3(2021)年11月28日

お題1202『いい“ネタ”仕入れました』

「良いネタ」-1:是非とも

地方から

仕入れてきました

寿司のネタ

さぁ、このネタで

いい本書いて


令和3(2021)年11月29日

お題1203『できごころ』-「出来心」

1:つい……

食べたくて

口をつけよう

怒られて

瞳で語る

“出来心でした”


令和3(20211)年11月30日-2

お題1204『異世界のコンビニ』

「異世界のコンビニ」-1:何でも揃う

神の土地

何でも揃う

店がある

ご用があるなら

是非寄って


令和3(2021)年12月2日-2

お題1205『江戸の床屋』-「江戸の床屋」

1:儲かってる!

丁髷 《チョンマゲ》が

流行り出したら

忙しく

技術者求む

江戸の床屋


令和3(2021)年12月3日

お題1206『最上階の隠し部屋』

「最上階の隠し部屋」-1:何かある

隣の家

その最上階に

何かいる

時折誰かの

叫び声


令和3(2021)年12月6日-2

お題1207『放課後、残ってもらってもいいですか?』

「放課後残ってほしい」-1:夏休み前

君といる

時間大事に

したいから

残ってほしい

夏の放課後


令和3(2021)年12月9日

お題1208『誰にも言えない』

「誰にも言えない」-1:今はまだ

今はまだ

誰にも言えない

秘密の話

時が来た瞬間 《トキ》

話すとしよう


令和3(2021)年12月11日

お題1209『湿度』-「湿度」-1:じめじめ

湿度計

見つめて思う

じめじめと

迫る湿り気

あなたのせい?


令和3(2021)年12月12日

お題1210『年越し○○』-「年越し短歌擬き」

1:越したくないなぁ

年越しまで

書いていたら

どうしよう

本当に終わるか

不安に思う


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る