第19話同じドレス4


「これは何事だ?」



 異様な空気と静まり返った会場に、威厳と低い声が会場中に響き渡りました。声の方向へ顔を上げるとそこにはアクア王国の国王陛下のお姿が。どうやら騒ぎを聞きつけて駆けつけてこられた様子ですわ。国王陛下自らが騒ぎを収めるために奔走されるとは思いもしませんでしたわ。バカな息子を持ったせいで気苦労が耐えませんわね。お気の毒に……。自業自得ではありますが同情しますわ。


 国王陛下は宰相から会場の様子を聞くと王太子殿下の方へ歩み寄ります。


「今すぐに会場から出て行きなさい」


「父上!?」


「今日のパーティーに参加する資格はお前達にはない」


 そう言い放ち、国王陛下は有無を言わさず近衛兵達に命令し、王太子殿下とミレイ側妃を会場から連れ出しました。

 最後まで反対したのはミレイ側妃で、「あの女のせいで!」「ただドレスが偶然被っただけなのに!なんで!?」などと捲し立てていましたが、近衛兵達はそんな戯言に取り合う気配はありませんでした。当然ですわね。彼らは陛下の命令で動いているんですもの。ミレイ側妃が両腕を拘束される姿が遠目にもわかりましたわ。ご愁傷様です。

 

 結局、二人から謝罪の言葉はありませんでした。

 終始、ドレスが被っていることにばかり目がいっていましたが、それだけでない事には気付かなかったようです。もっともあの様子では、知らなかった可能性は高いでしょうけれど……。


「ヴァレリー公爵令嬢、不愉快な思いをさせて申し訳ない。どうか許して頂きたい」


 元凶の二人が退場した後、陛下から謝罪されました。

 流石に頭は下げられませんでしたが、それだけで充分。一国の国王が公の場で謝罪する事だけでも異例です。ましてや他国の貴族に対しての謝罪です。国王としての権威を下げる行いだと分かっていてもソレをするしかない。どうやら国王陛下は私のドレスの意味を御存知のようです。


「いいえ、こちらも少々大人げない態度でしたわ。本来なら先に御挨拶の言葉を申し上げるべきところ、お騒がせしてしまった事、誠に申し訳ございません」


「いや、悪いのはこちらの方だ。アレらが礼を欠いた振る舞いをして大変失礼した。まさかヴァレリー公爵家の家紋入りのドレスを着てくるとは……」


「陛下の御心は大変有り難く頂戴致しましたわ。先程は少々言葉が過ぎました」


「こちらの不手際だ、気にしないでいただきたい」


「そう言っていただけるとこちらも救われます」


 国王陛下が私の意図に気付いたようですね。あとは対処するだけですわね。まぁミレイ側妃の事ですから自分が悪い事をしたなど一切思っていないでしょう。彼女を庇う人間は王太子以外いません。二人を庇えば帝国貴族、それも皇室所縁の公爵令嬢に対する不敬と判断されますものね。そこまでして二人を庇う貴族はいないでしょうが。王太子を傀儡にしてアクア王国を操ろうと目論む貴族もこれでかなり減るでしょう。担ぐ神輿が軽すぎるのは問題ですもの。



 後日、陛下から私と同じドレスを着て参加したことに厳重注意されたそうですが、ミレイ側妃にその注意を聞き入れる姿勢はないそうで最終的に公の場への出席禁止の厳罰を言い渡されたそうです。

 もし、ミレイ側妃がもう少し利口な人物であれば、厳罰を素直に受け入れたでしょう。表向き反省した態度でいれば宜しかったものを。残念です。



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る