第48話 悪評の意味
「いかにも、儂がモノマフの王、イヴァン13世である」
自らをイヴァン13世と名乗った老人は、改めてライゼルに向き直る。
案の定、間抜けな顔で驚くライゼルにイヴァン13世は満足そうな笑みを浮かべた。
これだ。この驚く顔が見たかった。
先ほどまで舐めた口を訊いていた若造が、実は天地ほども離れた身分の者だった。
これだけで相当な衝撃のはずだ。
不本意な形でバラされてしまったが、あとはこいつらからライゼルのことを聞き出せればそれでいい。
「ジジ……あんた…………まさか閣下がモノマフ王国の国王だったとは……」
「フフフ……」
「だったら、なおのこと早くここを離れた方がいい。閣下の背後に賊が……」
「賊ではない。あれは儂の近衛兵。さすがに丸腰で来るはずがあるまい」
イヴァン13世は軽く手を挙げると、近衛兵たちも手を挙げる。
「おお……。じゃあ、隣の家に潜入することにしたってのは……」
「ほれ」
イヴァン13世が足元を指さす。
「もしかして、ここのことか?」
「左様」
ライゼルの問いにイヴァン13世が頷く。
先ほどの話が比喩とは思わなかったが、大胆な老人という評価は間違っていなかったわけだ。
「じゃあ、犬ってのは……」
「まったく、どこかの誰かがライゼルに絆されてなければ、この儂自ら出張る必要などなかったものを……」
「ご、ごめんなさい」
シェフィが申し訳なさそうに頭を下げる。
ということは、イヴァン13世の語っていた犬というのは……
「シェフィ……?」
「はい?」
よくわかっていないのか、キョトンと首を傾げるシェフィ。
家出か、あるいは亡命だと思っていたが、その正体はライゼルやバルタザール家を調べるスパイだったというわけだ。
もっとも、イヴァン13世の口ぶりから察するに、シェフィが間が抜けているというのは本当のようだが。
「ライゼルめ……シェフィがこちらのスパイと知って、まんまと調略しよったわ。まったく、面倒なことをしてくれる……」
「ちょ、調略されてませんって!」
ずいぶんな言われように、シェフィが抗議する。
「大事な情報は全部事後報告で済ませた分際で抜かしよる……」
「あ、あれは……こっちの仕事が忙しくて……」
「お前はどっちの味方だ」
シェフィの言い訳にイヴァン13世がため息をついた。
「こいつがもう少ししっかりしていれば、儂が動かずに済んだものを……」
「す、すみません……」
申し訳なさそうに頭を下げるシェフィを置いて、イヴァン13世がライゼルに向き直る。
「本当はこの町の情報通でも捕まえられればよかったのだが、この際お前でいい。知ってることを洗いざらい吐いてもらおう」
「知ってること?」
突然話を振られ、ライゼルがたじろぐ。
いったい何の話だ? こちらもこの地の領主を務めている。大抵のことは知っているつもりだが……
「知れたこと……ライゼルのことよ」
「……ん?」
思ってもない言葉に、ライゼルが耳を疑った。
まさか、気づいていないのか? 目の前の男こそ、ライゼルその人だということに。
(カチュア……)
(はい)
よくわからないが、ここは話を合わせておこう。
「ライゼル・アシュテント・バルタザールか……。もちろん知ってるぞ。
歳は20歳。誕生日は10月10日。好きな食べ物は甘い物。好みのタイプは尻のエロい女で、嫌いなものは努力と徒労」
「待て待て……お前、詳しいな」
そりゃ本人ですから。
とも言えず、ライゼルは意味深に肩をすくめて見せる。
「この町で俺が知らないことはない」
「おお……!」
イヴァン13世が感心した様子で目を輝かせた。
ライゼルが言ったことは間違っていない。
自身が領主である以上、大抵のことは知っているのだから。
「それじゃあ、ライゼルのことをもっと聞かせろ。……あいつはどのような男なのだ?」
「陛下」
「お前は黙ってろ」
シェフィを遮り、前のめりに詰め寄るイヴァン13世。
(自分のことを説明しろと言われても……)
言うなれば、他人から見たライゼル評のようなものを教えろ、ということなのだろう。
質問の意図はわかったが、それを当の本人が答えるというのは、少々気恥ずかしいものがある。
ライゼルは少し考え、
「そうだな……とてもいいやつだぞ」
「ほう……悪人と聞いていたのだが、領民には慕われているのか……」
「気前もいいし、滅多なことじゃ怒らない、懐の広い男だ。……どこかの誰かがスパイだと知ってもなお、配下に召し抱えるくらいには懐が広いぞ」
じろりとシェフィを睨むと、シェフィがイヴァン13世の後ろで手を合わせて謝る。
「しかし、ライゼルには常に悪評が付きまとっているぞ。商人を脅して金を毟ったり、暗殺未遂に騙し討ちまでする男だと……」
(誰がそんなこと言ったんだよ!)
もちろんライゼルにとってすべて身に覚えのない話である。
ここでそれを否定するのは簡単だが、否定したところで向こうが納得はいく証拠を出せるわけでもない。
それならば、いっそのことその悪評を利用するというのはどうだろうか。
あくまで、これらはすべて意図がある行動で、やむを得ずそうする必要があった。あるいは、他に狙いがあった。
そのように説明すれば、ライゼルの株を落とさずに済むのではないか。
そう考えたライゼルは、不敵な笑みを作りイヴァン13世を見つめた。
「……果たしてそうかな?」
「どういうことだ?」
「そもそも、叔父う……バラギットが反乱を起こす以上、領地を二分する内乱発生するのは明らかだった。正面から戦っては、領民に甚大な被害が出るだろう……そうならないよう、最も効率的に敵を排除しようとしたのだとしたら……」
「暗殺や騙し討ちをする、か……」
ライゼルが頷く。
「商人を脅した云々もそうさ。借金のために増税したくなかったから、商人を頼ったんだ。……もっとも、どういうわけか脅したことになってるみたいだがな」
「なるほど、たしかに筋が通る……」
得心がいったのか、イヴァン13世が頷く。
たしかに、目の前の男の話を信じるのなら、ライゼルの悪評はすべて誤解で、善良な領主なのだということになる。
しかし、それだけでは説明できないことがあるのも事実だった。
「……そうなると、妙だな」
「妙?」
「この話は、こちらに入る前からいろいろなところで噂されていた。ということは、みながライゼルの悪評を信じていたということになる。……ライゼルが本当に善良な男なら、もっと良い噂が出回っていてもおかしくないはず……なぜこれほどまでに悪評が広まるのか……」
火のないところに煙立たない。
悪評が広まるには、ちゃんと悪評が立てられるだけの理由があったのだろう。
おそらく、イヴァン13世はこのように言いたいのだろう。
ライゼルとて、この悪評にはまったく心当たりはない。
ただ、ライゼルの評判が悪くなって得をする人物といえば……
「おそらく、バラギットが流したんだろう。『ライゼルはこれだけ酷い人物だ。だから当主の座にふさわしくない』そう喧伝するために、わざと悪い噂を流したんだ」
「そういうことだったのか……」
ここにきて、すべての点が繋がり納得した様子のイヴァン13世。
よかった。これで名誉は保たれた。
そう息をつくライゼルなのだった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます