追放されたF級軍師と見捨てられた幼女領主~SSSランクの駒と攻略する辺境戦線~

苗原 一

1章

第1話 軍師、帝国の行末を案じる

 ──これで勝とうというのか。


 軍師学校の一生徒アキトは卓上の布陣を目にすると心中で問うた。


 黒髪の男アキトの視線は、先程から駒が並べられた卓上のみに向けられている。


「右翼と左翼の我らが帝国騎士団が、そのまま下等な南魔王軍両翼を包囲。中央の我が精強なる軍団兵がそれに呼応して前進。敵の殲滅を図ります!」


 アキトの同級生、細身の男セケムは声を大にする。


 男性にしては長いセケムの金髪は、貴族特有の巻きがかかった髪型をしている。

 

セケム・リュシマコス。リュシマコス大公の子息にして、軍師学校で一番の優等生。軍師協会の格付けでは、軍師学校の生徒が到達できる最高ランク、D級軍師とされている。


 その赤い瞳は、どこか落ち着かない様子だった。どうやら、先程からうんうんと頷く壮年男性の顔ばかりを気にしているようだ。


 白髪交じりの壮年男性が椅子から立ち上がると、卓を囲んでいる生徒達の視線が一斉に向けられた。


 壮年男性は、手を叩いてこう言い放つ。


「……素晴らしい! セケム君、実に素晴らしい!」

「この上ない名誉なお言葉です、エレンフリート学長!」


 セケムはそう答えて、満足そうな顔をする壮年男性エレンフリートに頭を下げた。


 ルドルフ・エレンフリート……軍師学校の学長にして、十年前の第二次南戦役で帝国に勝利をもたらした名軍師と称えられる男だ。


「セケム君、君はしっかりと講義の内容を覚えているようですね。諸君、この戦いは、私が十三年ほど前に勝利を収めたザマルの戦いによく似ています。あの時私が編み出した包囲戦術を、セケム君はしっかりとこの場で選択することができました」

「エレンフリート学長の戦歴の中で、最も輝かしい勝ち戦です。包囲以外にどのような戦術が取れましょうか?!」


 セケムはエレンフリートを大声で称えてみせた。


「よく言いました、セケム君! 諸君、何を隠そう、私も最高司令官ディオス大公にセケム君と同じ包囲による攻撃を、先程具申したところです! 皆、セケム君に拍手を」


 エレンフリートの言葉に生徒達が、セケムに惜しみのない拍手を送る。


 だが生徒達の最前列で、拍手をしない者が一人。

 拍手もせず、ただ卓上を眺めるのはアキトであった。


……確かに前の戦役では、帝国軍はほぼ一方的に包囲戦術で勝てた──しかし、今回はどうだ?


南魔王軍は、統制のとれていない魔物の集団。十年前はそうだったかもしれない。だが、あれから十年。今日俺が丘から眺めた南魔王軍は、種族ごとに分かれ隊列を組んでいた。


 アキトは過去の情報とは様変わりした南魔王軍に不安を覚えていた。


「おや? アキト君、何か意見がおありですか?」


 満面の笑みを浮かべていたエレンフリートが、口角をわずかに下げアキトに訊ねた。


 黙っていることがいいとは思えない。アキトはエレンフリートに告げる。


「エレンフリート学長。南魔王軍は第二次南戦役の敗戦を反省し、我々のように陣形、戦術を駆使すると思われます。このような大規模な会戦においては、敵も相当な備えをしているはずです」

「魔物ごときに、我々のような高等な戦術を駆使できる訳が無い!!」


 アキトの言葉に横槍を入れたのはセケムだ。


「まあまあ、セケム君。F級とはいえ、アキト君も我が栄えある軍師学校の一生徒。話を聞いてみようじゃありませんか」

「忌々しい! こんな辺境貴族のせがれ、同じ帝国人とは言えませぬ!!」

「こらこら、セケム君。辺境貴族と言えど、帝国語を解するのであれば帝国市民ですよ。落ち着きなさい」

「……申し訳ございません、エレンフリート学長。学長がそう仰るのであれば」

「ありがとう、セケム君。……では、アキト君、君の意見とやらを続けてもらえるかね?」


 エレンフリートはそう口にすると、アキトをぎっと睨んだ。周りの生徒もアキトに軽蔑の眼差しを向ける。


 軍師協会の格付けの最底辺、F級軍師。しかも〝駒無し〟の軍師。

 しかしアキトは居づらい空気の中でも、帝国のためと意見を述べた。


「では、述べさせていただきます。敵は俊足のケンタウロス族を擁しております。彼らケンタウロス族は我らの包囲を阻止……いえ、彼らは我らの騎士よりも多数、恐らくは我らを逆に包囲してくると思われます」

「……ほう、それで」


 威圧するようなエレンフリートの言葉に、アキトは卓上の駒を動かしながら解説する。


「……そこで両翼へ均等に布陣した騎兵戦力を最低限両翼に残し、大半を中央に集結させることを具申いたします。敵のケンタウロスの出方によって、こちらの騎士団の動きを変えるのです。ケンタウロスに勝利できなくとも、足止めさえすれば、後は数に勝る我らが歩兵で敵を撃滅できます」


 アキトの立案に皆ざわつく。策の奇抜さにではない。エレンフリートの案に、文句をつけたことを驚いているのだ。 


 エレンフリートは当然面白くない。苦虫を噛み潰したような顔で意見を求める。


「ふむ……諸君、どう思われるかな?」

「荒唐無稽で、愚かな策だと思われます!」


 真っ先に答えたのは、セケムだった。


「まず第一に! 我らが精強なる帝国騎士団が半人半獣のケンタウロスに負けるわけがありませぬ! たとえ倍の数がいたとしても、無敗を誇る帝国騎士団の敵ではありません!」


 セケムは語気を強めた。

 周りの生徒達からも、「そうだ」という声が上がる。 

 アキトはそれに怖気づくことなく、返した。


「十年前であればそうだったかもしれません。しかし、彼らケンタウロス族は今では、我らが帝国騎士に劣らない重厚な鎧を身に着けている」

「そのようなものは、所詮は魔物の作る張りぼて! それにだ、白銀(ミスリル)の鎧は、帝国人の美しさを引き立てるものに過ぎない! 決して、鎧が帝国騎士の強さではないのだ! 皇帝への絶対的な忠誠! これが我が帝国騎士団が最強たる所以(ゆえん)! 貴様のような外面だけを見て怖気づく臆病者には、到底分かるまいよ!」


 どちらが荒唐無稽か。アキトはセケムに反論しようとした。

 しかし、エレンフリートが透かさず口を開く。


「諸君、戦は気からと言います。セケム君の言うこと、真に的を射ている。完璧な戦術、最高の戦士達……一見勝利に必要なものはすべて揃っているように見えます。ですが、最も必要なことは勝てるという断固とした自信です! アキト君のように敵を過剰に恐れていては、勝てる戦も勝てないでしょう!」


 精神論が全くの悪だとはアキトも思わなかった。しかし、数多の運命を左右する軍師たる者が、そのようなもので策を決めてはいけないと、心の中で反論する。


 だが、アキトは生徒で相手は学長。しかもF級軍師で、相手は前戦争の英雄でS級軍師。


 立場を考えれば、アキトの案をエレンフリートが飲むわけがない。これ以上言葉を返すことはできなかった。


それでも多くの人命がかかっている。アキトもこのまま引き下がるわけにはいかなかった。

 

 アキトは騎兵を集中運用しての、敵中央の分断を具申しようとする。


「エレンフリート学長。では、もう一つの策をお聞きください」


 そう言ってアキトは、卓上の駒を動かそうとした。その時。


「この愚か者‼ これ以上我が偉大な布陣に手を触れてくれるな!」


 エレンフリートは怒鳴り声を上げると指揮棒でアキトの手を叩いた。


 突然のことにアキトは目を丸くして、エレンフリートの顔を見た。

 眉間にしわを寄せ、目をかっと見開いている。


「……さっさとここから出ていきなさい。君にこの神聖な帝国軍師の幕舎にいる資格はない! さあ、早く出ていきなさい!」


 エレンフリートは声を荒げた。周りの生徒達も、普段温厚なエレンフリートが怒ったことに驚きを隠せないようだ。


「エレンフリート学長……申し訳ございませんでした」


 アキトは頭を下げ、生徒と教師で溢れた軍師の幕舎を出ていく。周囲からは容赦なく悪口が浴びせられた。


「駒無しが偉そうに……いい気味だわ」

「あのエレンフリート学長の戦術に文句を付けるなんて。やっぱ辺境の人間は頭がおかしいんだな」


 クスクスと笑う声。エレンフリートとセケムは、それを見てニヤリと笑みを浮かべる。


「さあ、諸君! F級軍師はこんな愚か者だという、悪い見本を見れましたね! 諸君は、ああはなってはいけませんよ! まあ彼以外、わが校にはF級軍師は存在しないのですがね! さあ、帝国の栄えある有望な新米軍師諸君、講義を続けましょう!」

 エレンフリートは、高らかに言い放った。幕舎が生徒と教師の笑い声で埋め尽くされる。

 幕舎の外に出るアキト。そのまま丘の一番高い部分まで登っていった。


──自分の策が最善とは思わない。


しかし、慢心は必ず良くない結果を生む。エレンフリート学長達の策も良くない結果を生むに違いない。エレンフリート学長と、帝国軍の慢心。それは敵を侮りすぎていること。


 アキトは眼下に広がる南魔王軍の敵陣を見て、そう思った。


 アキトら軍師学校の生徒が講義で聞かされていた南魔王軍の者たちは、皆まとまりがなく、粗末な防具を身に着けた姿だ。


だが、今日の魔物達はその脆弱な外見と違う。皆、種族ごとに分かれて、綺麗な列を作っているではないか。背の低いゴブリンは、投石器や投げ槍を。オークは大盾に、大斧……


人と比べれば粗末かもしれない。それでも種族ごとあるいは隊ごとに、装備の統一を図ろうとしている。それぞれの得意分野、身体的特徴を活かすつもりなのだろう。


 彼ら南魔王軍は、勝つために十年前の手痛い敗戦から努力してきた。


 それに比べ、過去の栄光に溺れ、慢心した帝国軍。アキトの不安は、ますます強くなる。

 帝国軍の栄光の象徴である機動戦力による包囲、それが確かに優れた戦術であることは、アキトも知っていた。


しかし、臨機応変に戦術を変えなければ、帝国はいつの間にか周りの国々に後れを取ることになる。学長が軍師として策を献じた勝ち戦のほとんどは、機動戦力による包囲殲滅だ。だがそれは、敵に優秀な機動戦力、いや、機動という概念がなかったことも考慮しなければならない。


 決して包囲が駄目と言うわけではない。しかしながら、今の学長は包囲に固執して、作戦の柔軟性を欠いているように見えたのだ。


 数でも質でも帝国軍は勝っているという。

 

しかし、蓋を開けてみないと実際のところは分からない。


「……アキトか?」


 アキトの後ろから澄んだ声を掛ける男性。

 

肩まで伸ばした金髪。セケムとは違い巻きがなく、真っすぐとした髪だ。


 だが、それよりずっと存在感を感じさせるのは、切れ長の目が与える印象だろうか。


 黄金色の瞳は、振り返るアキトに向けられていた。


「……リーンハルトか」

「その言い方はやめろ。リヒトで良い。君がまさかあの堅物、エレンフリートに意見をするとはな」


 リーンハルトと呼ばれた長身の美男子は、アキトの隣で歩みを止める。

 アキトは再び視線を南魔王軍に戻すと、口を開く。


「……多くの命が失われると知っていて、黙ってられるか?」

「その守るべき帝国は、南魔王軍から領地を奪還するつもりだ。彼らの土地など、全く旨味がないというのに」


 南魔王軍だけではなく、帝国は永らく北魔王軍とも戦争をしていた。


 アキトは頷く。


「ああ、何も得られるものがない無駄な戦だ。皇帝陛下もさぞ心を痛めておいでだろう。しかし、元老院で決まったこと。皇帝と言えど、従うしかない」

「その決定権を持った愚かな元老院議員どもは、己の脂ぎった腹を肥やすことしか頭にないようだ。今の帝国の政情を、正に衆愚政治と言うのだろうな」


 しかし、このリヒトの言葉には、アキトは頷かなかった。

 優れた者が帝国を導くべきといういつものリヒトの持論。

 アキトはそれを否定することはできなかった。だが、正しいとも頷かない。


「なあ、リヒト。この戦い、勝てると思うか?」

「俺が師駒と騎兵を率いて、敵の急所を突けばあるいは。君が最後にエレンフリートに進言しようとしていた策も、そんなところだろう?」

「……ああ。だがその策を考え出す者は、恐らくあの幕舎にはもういないだろうな。いても、あの空気の中では口も出せないだろう」

「将軍たちも同様のようだ。俺は、さっきディオス大公の天幕を見てきた。天幕の将軍たちも皆、エレンフリートの包囲ありきの作戦で固まっている。誰も異を唱える者はいなかった。彼ら自身も自分たちに絶対の自信を持っているのだろう」

「そうか……」


 アキトは唇を噛みしめるように呟いた。


「だが、アキト。この戦いは保守的な帝国軍、ひいては帝国の政情までも変えることになるかもしれんぞ」

「……一度ボロボロに負けた方が良いということか」

「そうだ。完膚なきまでにな」


 リヒトは淡々と答えた。

 それに対して、アキトの顔はどこか複雑だ。


「何を考えこんでいるのだ、アキトよ」

「リヒト……せめて俺達で帝国軍の被害を少なくしないか?」


 リヒトはアキトの提案に少し考えこむ。


「……俺は反対だ」

「どうして?」

「今、話しただろう。徹底的に敗北したほうが、帝国軍のためになるからだ」

「お前は変わらないな……」


 アキトはそう言って、その場から離れていく。


「待て? どこへ行くつもりだアキト」

「俺は〝駒無し〟だ。殿は出来ない。だが、皆が撤退しやすいように多少でも、退路を確保しておくよ」

「ふん……つくづくお人好しな奴だな」


 リヒトはそう言って、足早にアキトの横まで歩いていった。


「行くぞ。君の計画を実行しよう」

「でも、お前、今反対だって」

「君のような器をこんなところで失うのは、俺にとってもこの世界にとっても大きな損失だからな」

「……買いかぶりすぎだ」


 アキトは少し恥ずかしそうに、顔を前方に向けた。

 するとそこには長い黒髪の女性がいた。

 アキトと同じ黒い瞳。切れ長な目はリヒトとそう変わらない。


「なあ、アリティア? 君もそう思うだろう」


 リヒトは黒髪の女性アリティアに向かって訊ねた。


「え? いや、私今来たばかりなのだけど」

「ほら、アキト。アリティアも君の策に賛成のようだぞ」

「ちょっとリヒト! あなた人の話を聞いてるの?」

「アリティア、俺とアキトは帝国軍の退路を確保しに行く。君も強い駒を持っている。協力したまえ」


 そう言ってリヒトは、どんどんと帝国軍の後方に向かって行った。

 アリティアは何が何だが分からない様子だ。


「……アキト、何をするつもり?」

「聞いての通り、退路の確保だよ」

「退路の確保? じゃあ、やっぱ二人とも、帝国が負けるって思ってるの?」

「思いたくないけどな……じゃあな、アリティア」


 アキトもそう言い残して、リヒトの後を駆け足で付いていく。


「ちょ、ちょっと。二人とも!」


 アリティアもその二人の後を追うのであった。

 一人を追う、二人。

 三人の幼少時から変わらない、いつもの光景であった。


〜〜〜〜


 この戦い──アンサルスの戦いはアキトが憂いたように、帝国の惨敗であった。帝国軍は完膚なきまでに叩き伏せられたのだ。


 アキトとリヒトの読み通り、包囲ありきの戦術は失敗に終わる。


 南魔王軍は帝国軍の右翼を少数の戦力で足止めし、左翼に主力を集め片翼からの包囲をする構えを見せた。


 それを見て、ディオス大公は布陣の変更を考えるが、結局はエレンフリートの言葉もあり、左右に均等に配した騎兵をそのままにしてしまう。右翼が少数の敵左翼を即座に殲滅すれば、逆にこちらが包囲できると。そればかりか、敵右翼が多数でも我らの左翼は打ち砕けるだろうとも口にした。


 しかし、その目論見は外れることとなる。


 帝国軍の右翼は重装の魔物を中心とした敵左翼を打ち破れず、左翼は敵右翼の物量に突破される。帝国軍は左翼側から包囲されると、総崩れとなった。


 このアンサルスの戦いは、帝国軍と帝国最強の軍師と呼ばれたエレンフリートの常勝無敗の神話を粉砕する。

 その一方で南魔王軍の指揮をとっていた吸血鬼、アルフレッド王子の名声を大いに高めることになった。


 また帝国側にも少なからず名声を高めた者がいた。


「アキト! 味方が撤退してくるぞ!」


 そそり立つ断崖絶壁の上で、リヒトがそう叫んだ。


 崖から見下ろす平野には、帝国軍の兵士達が散り散りとなって敗走していた。元来た街道へ逃げる隊、崖が広がる方へ逃げる隊と分散する。


 アキト達は、一見袋小路に見えるこの崖の上に陣取っていた。


 アキトに賛同した十数名の軍師学校の生徒と、その配下である師駒ピース達も一緒だ。


「今だ! 帝国旗を掲げろ!!!」

 アキトがそう叫ぶと、隣にいた軍師学校の生徒の一人が、帝国旗を掲げる。


 帝国の国章でもある赤竜が描かれた旗が、天高く掲げられた。


 必死に逃げる帝国軍の兵士は、それを頼りに崖の方へと殺到する。そして目の前に現れた深く狭い峡谷へと、次々に入っていった。


 アキトはその様子を見守りながら、戦場の方へ目を移す。


「順調のようだな……いや」


 アキトの目に映るのは、大きく逃げ遅れた帝国軍の一団だった。兵数は約五百程。


「リヒト!」

「了解だ!」


 リヒトはアキトへそう答え、崖下に待機していた痩身の男に手で合図を送る。

 

崖下の男はそれに手で応えると、単身馬に乗り、逃げ遅れた一団へと颯爽と駆けていく。


 逃げる兵達の誰もが、そっちには敵がいると止めるが、お構いなしだ。


 男は逃げ遅れた一団と合流すると、何かを大声で叫んだ。


 すると兵達の足が次第に速くなっていく。武器は捨てても鎧はつけたまま、それにしては速すぎた。やがて彼らは、南魔王軍の追っ手を余裕で振り切るのであった。


 アキトはそれを目で追いながら、こう呟く。


「リヒト。さすがお前の師駒だ」

「当然だ。ルッツは生徒の持つ師駒の中では、最速だからな」


 リヒトはさも当然といった様子でそう答えた。


 兵達の足を速めた男は、リヒトの師駒で名はルッツといった。


 師駒は人間ではない。ルッツは人の姿をしてはいるが、師駒と呼ばれる召喚された人ならざる存在なのである。


 その能力には個体差が有り、多種多様だ。このルッツの場合、周りにいる生物の移動速度を速めるという技能を持っていた。


 その技能のおかげで、逃げ遅れた一団は峡谷へ逃れることができた。


 だが、南魔王軍の追っ手数千もすぐそこまで迫っている。


「よし! 全員で旗を上げて、太鼓を鳴らせ!!」


 アキトがそう叫ぶと、崖上に待機していた軍師学校の生徒とその師駒達が何十本もの旗を、次々と起こしていく。


 それと同時に鳴り響く太鼓の音。


 我先にと帝国軍を追撃していた南魔王軍の魔物達は、突如として旗が現れ太鼓が鳴ったことに、足が鈍る。


 南魔王軍の指揮官達は、追撃をやめるな、崖の上を攻撃しろと叫ぶも、上手く命令が行き渡らない。


 アキトは時を移さず次の命令を下す。


「アリティア、頼む!」

「任せて!」


 アキトの後方、峡谷を見渡せる場所にいたアリティアはそう答えた。

 そして峡谷に誰もいないことを確認すると、叫んだ。


「お願い!」


 合図と共に、アリティアの周りにいた師駒達十名程がいくつかの大きな岩を押し出そうとした。

 直径にして、人の背丈の二倍はあろう大岩だ。普通の人間であれば、動かすのに五、六人は必要な大きさだ。


 しかし、師駒達は二人ずつ、容易にその大岩を押し出していた。


 一般的に師駒は、人を上回る腕力を有している。それに加え、アリティアの師駒の中には、周りの生物の筋力を高める技能(スキル)を有していたのだ。


 故に、大岩を掘り出したり、動かすことが容易に出来たのである。


 押し出された大岩は、そのまま帝国軍の去った峡谷へと転がり落ちた。そして峡谷の道を完全に塞いだ。


「成功だ! 俺達も撤退するぞ‼」


 作戦が成功したことを確認して、アキト達も南魔王軍とは反対の北方へと逃れるのであった。


 この戦いで、帝国軍は多数の死者を出した。


 しかし、アキト達の活躍で、およそ三千もの兵が救われたのだ。


 とはいえ、旗を勝手に使用した件や、軍師学校の生徒達が勝手に軍事作戦を実行したことは、罪に問われてもおかしくなかった。


 特に、エレンフリートは敗戦の腹いせに、アキト達を厳罰に処するつもりだった。


 だが、南方軍総司令官ディオス大公は、それを不問とした。政治的に罪に問えない理由もあったが、それ以上に生徒達の活躍で兵が救われたことに感謝していたのだ。


 そればかりか、その活躍を称え、軍師学校の生徒達数名には師駒を召喚できる師駒石が一つずつ贈られた。


 駒無しであったアキトにも、ついに師駒石が授けられたのだが……。


 このことを知ったエレンフリートが、師駒石は軍師学校が得たものだと主張し、生徒達から没収する。


 アキトも、せっかく授けられた白色の師駒石を、手放さなければいけなくなった。


 だが、とにかくにもこの撤退戦は、まだ若い軍師達の名声を上げた。


 すなわち自らの師駒を用いて撤退を指揮した、ロードス選帝侯の長子リーンハルトと、第一皇女アリティアのことだ。


 後に英雄と呼ばれるに至る両名と、それを支えた軍師学校の生徒達。

 作戦を指揮したアキトも、その一人であった。


 アキトの名は、帝国新聞でリーンハルトとアリティアの下に小さく添えられるに留まる。そしてこの後しばらく、アキトの名が世間に広く知られることはない。


 だが、この出来事が、後に名軍師にして名宰相と呼ばれるアキト・アルシュタートの、帝国史における初出であった。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る