第46話校則違反2

 あの連中なら必ずやらかすと思って荷物検査を始めて良かった。前の時と一緒だ。校則違反の問題児共が!!


「会長、先ほどの編入生達は帰ったようです」


「なに?初日から休むってこと?」


「そのようです」


「風魔法で衣服を乾かせばいいものを」


「……そういった事は頭にないようでした」


「アホかな?」


「会長……」


「まあ、いいよ。問題を起こして困るのは彼らなんだ。学園に留年制度がない事も知らないんじゃないかな?」


「まさか!」


「まあ、退学処分されるまでの我慢だと思っておこう」


「退学になると考えているんですね」


「あの態度だからね。十分あり得る事だよ」


 今思えば、前はよく退学にならなかったものだ。連中、出席日数も足りてなかった筈なのに。いや、学園には一応登校していたか。授業には出なかったけど。まあ、王太子が率先して校則違反を繰り返していたんだ。注意する人間なんていなかった。教師も彼らを指導する気はなかったようだから仕方ない。


「それにしても強烈でしたね」


「事前に説明されていた筈だが、あそこまで規則無視は珍しい。彼らは特別なんだろう。前年に差別意識の高い教員が辞めてくれて助かった。損得勘定を優先して編入生達を贔屓していただろうからね」


「え? アレは会長が辞めさせたんじゃ……」


「爵位によって擦り寄って来る教師なんて不要だよね」


「そ、そうですね」


 見て見ぬふりしてた連中だ。僕としても何も間違った事をしたわけじゃない。彼らがまともに生徒を導いていたなら何もしなかった。忖度が仇になるとは考えなかった連中が悪い。それに自主的に辞めさせてあげたんだ。クビにされるよりよっぽどマシだろう。



 しかし、今回の件に関しては大公女に感謝したいよ。あの男達を蹴り倒す権利を与えてくれたんだからね。足腰鍛えていて良かった。剣士を自称するジョバンニの野郎は上半身から上はめっぽう強い。けど、下は全然だ。無防備にも程がある。まあ、騎士団を目指してたからそれも当然だろう。暴力的行動には全身全霊を持って使いこなさないと意味がない。魔力を足に集中させたから暫くは起き上がれないだろう。いい気味だ。上機嫌の僕は気付かなかった。他の生徒会役員たちが僕を恐怖の眼差しで見ていることに。そして、そんな僕との会話で更に怖れていることに。




  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る