日本は法科大学院教育すら失敗した。たぶん我が国の法科大学院は消える

 他所の国ってもう文系だろうが学部は教養教育に格下げしてます。これをリベラルアーツって言います。ましてや米国って「法学部」がないんです。法学専門教育って法科大学院に行かないと駄目なように出来てます。そこで日本の司法試験のようなカルトクイズではなく教養人にして法律の専門家を育成しようと日本にもロースクール制度を2004年に導入し司法試験国家試験の平均合格率を80%にしようとしました。


 結果的に言うと法科大学院教育は失敗したあげくに旧司法試験張りの予備試験を導入してもぬけの殻になりました。そしてここから重要な事を言うけど法律家は既に過剰だったことが判明した。実は諸先進国って行政書士・社労士にあたる専門職制度が無いんだ。米国に至っては司法書士に当たる職業すらない。そういった国と同じをことをやってもダメだったってことだね。英国は事務弁護士という事実上の司法書士が居るけど。


 よって元から余り気味の弁護士はさらに法律家を乱発したせいで弁護士という文系最高峰専門職制度が瓦解。「即弁」や「のき弁」ばかりになってさらには奨学金という名の借金漬け弁護士となりしかも新司法試験の平均合格率を20~10%に締めた結果ほとんどの法科大学院は閉校となりました。ここでも日本は学問コンプを炸裂し、カルトクイズ大好き人間というどうしようもない国だという事が分かった上に……「職業需要」というものすら見てなかったって事にもなるのね。米国の弁護士なんて言葉は悪いけど行政書士+社労士程度(日本だとこういうパラリーガル法律事務所を「労政事務所」って言うよね)のワーキングプアー弁護士がざらにいるって事すら分かって無かったって事だよね。


 本当、バカじゃないかなこの国。


 答え:文系の最高峰だった法学部の権威が消えて没落した


 じゃ文系ってどこが最高峰になったんだろうね。思うに経営学部じゃねえのか。間違っても経済学部じゃねえよな。我が国は本当は理系に所属させるべき経済学部をいまだに文系に置いてマルクス経済学を教えていて数式不要の「階級闘争だ~」とか言ってる頭冷戦時代の教授がいまだに多く居るんで。


 なおほとんどの人は日本の法学部に行っても法律の「ほ」の字すら覚えないだろうね。民法を勉強してその成果を活かすべく宅建免許持ってたら御の字だろう。でも不動産業界に行ったら超絶にブラックのうえに「頭昭和」な世界だったりして。ここでも法学部の没落の原因が分かるよね。もうとっくの昔にバブルが崩壊して少子化で空き家だらけで人口減少のこの国で不動産ビジネスとか無理ゲーに決まってるよね。なのにロートルなおっさんが令和キッズに向かって「宅建免許ぐらい持っておけ。宅建免許取得は法学部が有利だ。年収1000万円も夢じゃない」なんて高度成長期やバブル期の常識で頭が止まってる人が言って騙される人が多い。いまだにね。不動産って世界は売れなかったら即クビの世界でそのうえでパワハラが当たり前の世界ですからね。よって法学部は法律職の没落と不動産業の没落というWアタックで文系最高峰の地位から転落しました。


 不動産が没落すると不動産登記で飯食ってる専門職も没落するよな。そうだよ、司法書士専門職だよ。つまり宅建→司法書士というルートも絶たれたという事。弁護士を大量に増やしたせいで。弁護士免許持ってるとなんと無試験で司法書士免許は持てちゃうんだ。あと社労士免許や行政書士免許もね。こうして法律専門職はほとんどの人が食えなくなりましたとさ。


 =終=

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る