隠し味(不思議な話)

映画館を出て時計を見ると午後九時。ラーメンでも食べて帰るか、と思いスマホで検索すると丁度近くに評判の良いラーメン屋があった。

混んでいないか心配だったが、並んでいるのは一組だけ。並びながら様子を見ると、続々と客が出て行くので回転も速そうだ。実際、間もなく店内に案内された。


この店の特徴は貝のだし汁をベースにしたスープである。選んだ理由も、最近こってりスープが胃にもたれるようになったから、というのがある。


やがて出された貝汁ラーメンは、透き通った茶色みのあるスープに雑穀でも入っていそうな中太の麺、チャーシューが三枚乗っている。

アサリかシジミか分からないが、貝の出汁が効いたスープは麺をすする度に口にしたくなった。

麺を八分目程食べた所で、どんぶりの底にコロンとした物が見えた。箸でつまむとそれは貝だった。大きさから察するにアサリであろうそれは、貝の蓋を半開きにして白濁した液体をダラダラと流し続けている。

その液体をレンゲで受けて口に入れると、非常に濃厚な貝の出汁が口いっぱいに広がった。


貝の蓋を押し開けると、そこには見慣れたアサリの剥き身がある。摘んで口に入れると、普通の貝の剥き身の味だ。


「お客さん」


店員に声をかけられ前を向くと、店員が申し訳なさそうな顔をしている。


「すみません、言い忘れてました。その貝は貝のだし汁の隠し味なんです、そいつによってスープが貝の濃厚さを増すので。その貝がエキスを出し終わるまでは身を食べない方が良いんですよ。」


店員は値段を安くしてくれた。次は貝がエキスを全て出し切るまで待ってみよう、と思い店を後にした。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る