6月

2023/6/1(木) クレープのメニューって見てるだけで楽しいですよね

 買わないのにじっくり見ちゃう。

 皆様ごきげんよう、桜井です。


 出かけたときによく見かけるからか、最近クレープが食べたいなとずっと思ってるんですよ。

 最後に食べたのいつだったかなと思い返すほどなので、全然食べてないんだと思います。


 皆様はクレープ屋さんでなにを注文しますか?

 私はいつも生クリーム単体、もしくは生クリーム+カスタードクリームのクレープを頼んでいます。

 たまにいちごやアイスが乗っているものも注文してます。

 トッピングがたくさんあると食べるの大変ですよね。私だけか。


 いつもは定番すぎるクレープばかりなんですが、バナナやチョコ、変わり種も食べてみたいと思っています。

 でも結局生クリームに落ち着くんですよ。生クリーム党だから仕方ないね。


 変わり種といえば、砂糖だけのクレープってあるじゃないですか。

 だいたいシュガーバターという名前で見かける気がします。

 あれって素クレープってことなんですかね? パスタでいう素パスタみたいな。

 トッピングというよりは生地を味わうクレープなんですかね。なにもないのが面白そうなので逆に食べてみたくなります。


 ほかにも気になるクレープといえば、野菜クレープってありますよね。ハムとかツナとか乗ってるやつ。

 ずっと気になってるんですよ。クレープ=甘いもののイメージがついているので、あんまり想像がつかないんです。

 パン部分が薄いサンドイッチみたいな感じなのかな。それかサラダラップみたいな感じか。サラダラップの方が近そう。

 食べたことある方がいらっしゃったらぜひ感想を教えてください。


 そういえば昔、クレープを家で作っていたのを思い出しました。

 ホットケーキミックスに牛乳を多くしてさらさらにすれば、簡単にクレープ生地ができるんですよね。懐かしい。


 書いてたらクレープ食べたい欲が強くなりました。

 今月には絶対食べようと思います。 


 それでは今日はこのあたりにして、また明日お会いしましょう。

 以上、桜井でした。



   * * * * *


 ここまでお読みいただき、誠にありがとうございます。

 

『さくさくびより』では「○○って知ってる?」、「○○についてどう思う?」など、話題にできることならなんでも募集しております。

 ぜひ応援コメントから気軽にコメントをお待ちしております。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る