2023/5/14(日) ときどきペットを飼いたいなと思うんです

 ワンちゃんとか鳥とかハムスターとか。

 皆様ごきげんよう、桜井です。


 動物が家にいるのっていいなと思うんですよ。

 特にワンちゃんを飼ってる人の家に行くと迎えてくれたりして。かわいい。


 私は昔メダカと金魚は飼ってました。

 メダカは池で捕まえたのが自然繁殖して子孫ができて、十数年ほど我が家にいました。今思うとすごいですね。

 メダカの赤ちゃんってびっくりするほど小さいんですよ。目視で見失うくらいなのでなかなかの小ささです。


 金魚はお祭りで獲れた子を連れて帰り、だいたい一年ほど暮らしてました。

 最初は数センチほどの小さい金魚だったはずが、十数センチまで成長したときは驚きました。三十センチの水槽が小さく感じるくらいだったので。

 あと金魚のなにがかわいいって、餌をあげる前に水槽を叩くと餌の時間だって覚えてくれるんですよ。賢いかわいい。

 繁殖はしなかったのでお祭りごとに一匹ずつ迎えてました。襲名だったので名前はずっと「きんとと」でした。一号二号ってつけてた記憶もあります。

 金魚は好きです。また飼いたいな。


 そんな感じで魚は飼っていたんですが、私はずっとワンちゃんを飼うのに憧れてるんですよね。

 昔はジャックラッセルテリアとかパピヨンを飼いたいと思っていたんですが、今はポメラニアンと暮らしたいと思っています。

 名前は「毛玉」にしようと考えてました。でもかわいくないので「けいと」とか「わたあめ」にしようと思います。これならかわいい。


 住んでたところがペット禁止だったりやっぱり現実的ではないので、私は脳内にイマジナリーペットがいました。

 文字にするとやばい奴ですね。でも脳内だけなので安心安全です。

 名前はジャックです。モンハンのオトモアイルーとか相棒がいる系のゲームは全部ジャックにしてます。


 モルモットとかハムスターを飼いたい時期もありました。ひよこや文鳥やインコを飼いたい時期もありました。

 だがしかし飼えないのでふれあいで終わります。早くふれあいに行くんだよ。

 小さい頃は飼い方の本を読んで楽しんでました。カトルボーンとか絶対日常で使わない単語とか覚えてました。


 動画見て癒されよう。

 もしペットを飼っている方がいましたら、その愛を全力でコメントにください。


 それでは今日はこのあたりにして、また明日お会いしましょう。

 以上、桜井でした。



   * * * * *


 ここまでお読みいただき、誠にありがとうございます。

 

『さくさくびより』では「○○って知ってる?」、「○○についてどう思う?」など、話題にできることならなんでも募集しております。

 ぜひ応援コメントから気軽にコメントをお待ちしております。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る