04.18|おにゃおにゃ猫

 

暖かくなってきたからなのか、最近、家で一緒に住んでいる猫ちゃんたちが、おにゃおにゃおにゃおにゃ頻繁に鳴くようになってきた。いや、以前はまったく鳴かなかったわけではなく、以前からしっかりなんらかをアピールするときは「おにゃおにゃ」言っていたのだが、どうもこの四月の中頃くらいからそれが多くなった。


基本的に、猫ちゃんがおにゃおにゃいうときは、なにをしてほしいかというと、


「わたしに構え」

「ベランダに出て外の景色を確認したいからついてこい」

「餌がまだだぞ」

「もっと餌がほしいぞ」

「扉をあけなさい」

「水をのみたいから蛇口をひねりなさい」

「寝床を作成しろ」

「尻をたたけ」

「なぜ叩くのをやめる。たたけ」

「さわれ」

「なでろ」

「やめろ」


というのがだいたいで、あとは、


「おにゃおにゃ言うてたらかまってくれるやろ」


のおにゃおにゃもあったりする。


このおにゃおにゃがまあ厄介ではあって、わたしもいけないのだが、結果的に子猫のころに構っていたからこその癖として残ってしまっている気がする。あとはもう単純に、老猫になったからこその夜鳴きの側面もあるのかもしれない(我が家には現在、若猫と老猫がお二方いらっしゃる。若猫様はオスのクロネコで、老猫様はメスのなんか、茶色と白の模様がわーっと混ざっておられるお方、という感じである)


でも仕方ないじゃないか。猫ちゃんなのだから。猫ちゃんはおにゃおにゃ鳴くものだし、もにゃもにゃ飯を食うものなのだ。それらの意図をできる限り組んでやるのがわたしの、あれなのだ。あれなのである。お猫様と日常を過ごすというのは結局、適度に接触はしつつも、干渉しすぎない事柄が大事なのだろうと思う。


ぼんやり漠然としているようでいろいろを考えているらしいところが、猫ちゃんに限らないだろうが、彼らと接触するときにいいなあと個人的に思うところである。これからもできる限り、人様にも猫様にも迷惑をかけないよう心掛けつつ猫ちゃんをわーしたい。漠然としているが。

 

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る