ト.創作に関係あるような無いような昔の話

 もう何年も前の話です。機会があって警察の方のお話を聞く機会がありまして。そこで初めて「被疑者ノート」の存在を知りました(被疑者ノートが何なのか気になった方は調べて見てください)。



 その警察の方が放った一言がなかなか強烈だったんですよね。

「弁護士が被疑者に『被疑者ノート』を渡すのを見ると虫唾が走る」と……

 虫唾が走るではなく他の表現だったような気もしますが、とにかくそんな感じのことを憎々しげにお話してました。


 ちなみに、海上保安官の方からこんな感じの所感を直接聞いたことはありません。でも、上記のような警察の方と似たような感性を持ってる海保官の方も普通に考えているんじゃないかなと個人的には思ってます、人間ですし。

 もし居なかったとしても、うみコトはあくまでフィクションですから。


 辻元残波みたいなのが本当に存在しないことを心の底から祈ってます。



なんだか急に昔の話がしたくなったので。以上。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る