旧・革命(『文芸部』シリーズ)
今田葵
第1話 ライブハウスに行こう
掛け時計はちょうど16時半を指していた。カチカチという秒針の微かな音をかき消すように、野球部の元気な声出しが響いている。耳を澄ますと軽音楽部のギターの演奏の音も聞こえる。あれは、andymoriの『革命』か。掛け時計の隣には、世界遺産の写真がついたカレンダーが掛けられている。
「あと3日かぁ」
カレンダーを見ながら、ヒマリは呟いた。今日は7月18日。そう、夏休みまであと3日なのだ。
「そうだね」
コーセーさんがカードを出しながら言った。あがりのようだ。私たちはいま大富豪をしている。もちろん発案はアカネちゃん。
アカネちゃんもカードを出しながら、
「そう言えばさ、ヒマリ」
アカネちゃんが私に尋ねる。
「貴女ってどうしてロックが好きになったの? 何かきっかけがあったの?」
あれ、まだ話してなかったっけ。
「お姉ちゃんがバンドやってたの」
沈黙が流れる。変なことは言ってないはずだが……
「バ、バンド!?」
コーセーさんとアカネちゃんが声を合わせて叫ぶ。さすがカップル。息ぴったりだ。
「バンドって、あのバンドよね。でもマシロ先輩って軽音楽部には所属してなかったはず……ってことは」
「うん。ライブハウスでバンド活動をしてたの」
「高校生がライブハウスでバンドって、アニメの世界だけだと思ってたよ」
まさかこんなに驚くとは。ライブハウスでバンドするってそんなに珍しいことだったんだ。
「もしかして皆さん、ライブハウス行ったことないんですか?」
アカネちゃんがブンブン首を振った。一秒間に5回は振ってる。そんなに振ったら首痛めるよ。
「あるわけないでしょ。あんな怖い場所」
怖いって……心霊スポットじゃないんだから。
「確かに、少し入りづらいよね」
コーセーさんも苦笑いする。身内がライブハウスでバンドしてたからそんな印象はなかったが、世間的にはライブハウスって行きにくい場所なのか。
「じゃあ、夏休みに一緒に行きましょうよ。ちょうど、お姉ちゃんの話を聞きに行こうと思ってたところなんです」
アカネちゃんが嫌そうな顔をした。
「じゃあこのゲームに負けたら行くわ」
私はカードを出して「はい、革命」と言った。アカネちゃんの顔が歪んだ。どうやら勝機を失ったようだ。
7月22日の夕方、私たちはライブハウスの前に集合した。コーセーさんもアカネちゃんも顔が強張ってる。アカネちゃんに至っては拳を前にして戦闘態勢だ。暴力団のアジトに殴り込みに行くわけじゃないんだが……
「大丈夫ですよ。私の知り合いもいますし」
そう言って私は中に入った。二人もおずおずと着いてくる。受付の清水さんが私の顔を見て嬉しそうに声をかけてきた。
「ヒマリちゃん、久しぶり!」
「お久しぶりです」
清水さんは悲しそうな顔をして、
「マシロちゃんのこと、聞いたわ。辛かったでしょう。その分今日は、楽しんでいってちょうだい」
「はい、ありがとうございます」
私はお辞儀をして、受付をあとにする。そしてドリンクを受け取ったあと、ステージ前に向かった。もうすでに人が集まっている。30人くらいはいるだろうか。
「今日はどんなバンドが出るの?」
コーセーさんが尋ねた。
「お姉ちゃんが前いたバンドのベーシスト、前田さんが所属する『ハローズ』です。ポップなテイストな曲が多いので比較的聞きやすいと思いますよ」
話しているとステージにバンドメンバーが出てきた。前田さんの姿も見える。彼女は私に気がつくと小さく手振ってくれた。いよいよライブが始まる。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます