第16話 ヒナタちゃんを愛で隊

 俺の対面に座るルイは、見惚れてしまうほどに勇ましく柳眉を上げた。


「否定できない状況で、ヒナの目を覚ましてみせる」


 ……あっれー!?

 とりあえず場を逃れたと思ったら、さっきより恨み辛みが上乗せされてる!?


「正体をバラさないで」と「君たちをどうこうするつもりはないよ」しか言ってないんだけど!?


 まずいぞ。この場だけは凌げたけど、この場しか凌げてない……。


「い、いや、あのね?」

「五月蝿い黙れ」

「ちょっと待って、誤解がありそうな──」

「その胡散臭い口を閉じろ」


 俺の弁明をルイが拒絶する流れが続こうかという、その時。


「あのぅ……」


 テーブルの横から控えめに声がかけられ、俺たちは秒で黙る。

 ヒナタちゃんは困ったように眉を下げた。


「仲良く、できませんか?」

「「ううん、すっごく仲良し(だ)よ??」」


 その場に笑顔の花が咲いた。

 造花である。


 すれ違いまくっているが、俺たちの最優先事項はヒナタちゃんを笑顔にすることで相違ないので、これからも造花は咲き乱れる予定。


 そのうち俺とルイで造花のフラワーショップとかできるようになるかもね……ははは……。


「そ、そうですか……?」


 同時に向けられた作り笑いに、ヒナタちゃんはやや引き気味に応えて席に座った。


「────」


 その際、彼女が置いたトレーの上に目が吸い寄せられる。

 ラーメン、チャーハン、カツ丼、ハンバーガー……文字通り山盛りだった。


「たんすいかぶつ……」

「え? ──あっ!」


 俺の目線を追ったヒナタちゃんは、自身の昼食ラインナップを見て「しまった!」という表情をした。うちの推し、表情が分かりやすい。


「え、えっと、これは違くて……! ふ、二人の分も買ってきたんですよ!」


 わたわたと言い訳をする親友を見て、ルイがフードの奥でキラリと目を輝かせる。


「──いいえ、それは嘘よ」

「ルイちゃんっ!?」


 背後から刺されたヒナタちゃんはびっくり。


「普段はもっと多い量を一人で食べているもの」

「ルイちゃんってば! ……え、えへへ、違うんですよ、お兄さん」


 卑屈っぽく笑いながら、弁明しようとする食いしん坊天使。

 ルイはその後ろで、挑発的な微笑みを浮かべていた。

 それを見て気付く。


 ──こいつ、俺のフォローミスを誘っていやがる……!


 これで俺が下手なことを言えば、ヒナタちゃんの俺への好感度が下がると踏んでいるのだろう。

 なんてこすっからい正義のヒロインなんだ……。


 ──だが、このヒナタちゃんオタクを舐めるなよ?


「大丈夫、ヒナタちゃん」


 俺はなんでもないように笑いかける。


「ふぇ……?」

「いっぱい食べる子って、すごく魅力的だよ? 美味しそうに食べてる様子を見てるだけで、こっちも嬉しくなっちゃうくらい」

「……ほんとですか?」

「うん」


 少しは落ち着いた様子のヒナタちゃんに、「それに」と言って言葉を続ける。


「ヒナタちゃんのそれ、代償アンブラの影響でしょ?」

「───!」


 ヒナタちゃんだけじゃない。ルイまでもが目を丸くしていた。


「昔はそんなに食べる子じゃなかったし、さっきル……雨剣うつるぎさんが『普段はもっと食べる』って言ったから。君たちにとっての“普段“は天稟ルクスを使う日常。なら、代償アンブラでたくさん食べなきゃいけないのかなって。だったら、胃が大きくなるのも自然なんじゃない?」


 ──なんて、早口に語ってみたけど、元々知っているだけです……。


 それを知る由もない彼女たちにはそれなりに驚きだったらしい。


「すごい、その通りです……」

「…………」


 ヒナタちゃんは誤解がなかったことに安堵の表情を浮かべ、ルイは端正な顔を憎々しげに歪める。


 場の気勢が削がれた所で、今だとばかりに立ち上がった。


「じゃ、俺もなんか買ってくるね」


 店のラインナップを確認しながら、頭では別のことを考える。


 ヒナタちゃんの代償アンブラは『飢餓』というものだった。


 俺と同じで、促成展開型。

 天稟ルクスの使用度合いによって代償アンブラの度合いも変化し、さらには使用から時間が経つほど求められる代償アンブラも大きくなる面倒な型だ。


 つまりヒナタちゃんなら、《加速》を使えば使うほど飢餓感が強くなり、早く満たさなければ一層それは増していく。


 女の子的には堪ったものではない代償アンブラなのかもしれない。


 しかし、オタクにとって食いしん坊属性は萌え要素でしかないんだ……!


代償アンブラまで可愛い……うちの推しはなんて完全無欠なんだ……」


 畏敬の念に震えながら、昼食を買って席に戻る。

 ルイは手早く購入を済ませたようで、彼女の前には既にハンバーガーの乗ったトレーが置かれていた。


 各々が食事を口にしはじめた時、ホール中央の巨大スクリーンから声が響く。


『次のコーナーは、天翼論功エンジェルオーダーのお時間です!』

『今週もやってきましたねー。楽しみです!』


 ちら、と横目で見れば、画面に流れているのはニュース番組のようだった。

 喋っているのは数人のイケメンアナウンサーたちだ。


 天稟ルクスの有無による男女格差が広がる現代。

 男性はこうして天稟ルクスの関与しないところで重宝されるようになっていた。


 テレビを見ないとはいえ、さすがにそれくらいは知っている。

 気になったのはそこではなく、彼らが発した「エンジェルオーダー」なる単語だ。


 俺の予想が正しければ──。


『このコーナーでは、今週の活躍が目覚ましかった天翼の守護者エクスシアの紹介をしてまいります』


 ──やっぱり!


 今週のスポーツ名場面、的な感覚なのだろう。


「こんなコーナーやってるんだね」

「ああ、お兄さんはテレビ見ないから知りませんよね」


 ルイは興味なさげにしていたが、ヒナタちゃんが教えてくれる。


「【循守の白天秤プリム・リーブラ】のプレスリリースの一環です。こうやって、治安維持のアピールをして市民のみなさんに安心をもたらそうとしているんですよ」


 事件のドローン中継しかり、天使たちの情報は意外と出回っている。

 彼女たちは正義のヒロインとして平和の象徴となると同時に、アスリートと同じように人々の憧れとしても扱われているのだ。


 こうしたメディア戦略の甲斐あってか、小・中学生女子のなりたい職業ランキング一位はぶっちぎりで天翼の守護者エクスシア


 ヒナタちゃんは口にしなかったが、次代の英雄の卵をかき集める狙いもあるのだろう。


『まずは次代を担う新人たちの中から、優秀な戦績を誇る守護者を見ていきましょう』


 そうして画面に映し出されたのは───、


「ひゃわっ!?」


 そうです! うちの推し! まばゆい笑顔のヒナタちゃん!


「うおおっ」

「当然ね」


 テンションが上がりまくる俺に、分かっていたとばかりにクールなルイ。

 ヒナタちゃんは顔を赤くして恥ずかしそうにしていた。


『傍陽ヒナタ隊員は今週から第十支部に配属された期待のルーキーです』

『今週から配属なのに、もう実戦に参加しているんですか!?』

『そうなんですよ。養成学校スクールで歴代一位タイの成績を残していることが認められ、即実戦投入となったとのことですね』

『歴代一位タイというと、数ヶ月前に入隊した雨剣うつるぎルイ隊員と同率ですか?』

『はい。しかも二人は幼馴染でもあるらしく、さっそく今週からバディを組んでいるそうですよ』

『はぁー。歴代トップの逸材ペアということですね』

『最近、【救世の契りネガ・メサイア】の動きが活発な桜邑おうら地区には頼もしいニュースですね』


 アナウンサー同士の軽快な会話が続くたび、ヒナタちゃんはみるみる羞恥に縮こまっていった。

 かわいい。


 ルイは、ヒナタちゃんとのペアがどうこうという部分で、これみよがしなドヤ顔を送ってきた。

 うざい。


『今週の戦績も凄まじいもので、八つの事件を既に解決していますね』

『八つ!? 一日一件以上じゃないですか!』

『ええ、彼女の天稟ルクスもあって、駆けつけるスピードが凄まじいそうですよ』


 俺とヒナタちゃんの戦い(と呼んでいいのかは謎だが)から既に六日が過ぎている。


 ということは、あれからヒナタちゃんは一度も失態を見せていないのだろう。


 俺が出鼻を挫いてしまったが、立ち直れている様子にひと安心する。


『さて、それではルーキー紹介はここまでにしまして……』


 次に画面に映ったのは、銀色の髪の少女だった。

 いや、少女ではなく、女性と呼ぶべきか。


 背には弓を背負い、片手には無造作に鈍色にびいろの長銃を引っ提げている。

 陶人形ビスクドールを思わせる彼女のことは、俺も知っていた。


夜乙女やおとめリンネ」


 呟いたのは、ヒナタちゃんだった。


 ──傍陽ヒナタには、二人の憧れがいる。


 一人はかつて犯罪事件に巻き込まれた自分を救ってくれた【循守の白天秤プリム・リーブラ】の英雄。

 そしてもう一人の憧れこそ、天秤リーブラ三強の一人である夜乙女リンネ。


 同じ第十支部に所属する銀色の天翼の守護者エクスシアに、彼女は憧憬を抱いていた。


 寡黙かつ神出鬼没な夜乙女リンネについては、原作でもほとんど描かれていない。

 だから俺も詳しくは知らない。


 けれど、ヒナタちゃんが彼女に抱く熱のことは、俺もよく知っていた。

 おそらくはルイも知っているのだろう。

 嫉妬からか、少しだけ不満そうにしていた。




 ♦︎♢♦︎♢♦︎




「それじゃあ、午後も楽しみましょうか!」


 ヒナタちゃんが元気よく席を立った。


 午後の予定は特に決めていない。

 服はあらかた見終えたので、気に入ったものを買って、アクセサリーなんかも見て回ってみるか。

 あるいは併設の映画館に面白いものがやっているかもしれない。


 ──そんなふうに、和やかに会話が弾んでいるときに、それは起こった。


 爆発音。

 次いで、豪風。


「なっ、なんだっ!?」


 先ほどまで天翼の守護者エクスシアが映し出されていた、ホール中央のスクリーンが大破していた。


「ヒナ──っ!」

「……っ、うんっ」


 天使二人が、いち早く身構える。

 それを見て、遅れて俺も事態を悟った。

 事故か、それとも襲撃か。

 それは、ホール中央の白煙が晴れて明らかになる。


「はっはァー! やっぱ襲撃っつーのは派手じゃなきゃあ、やりがいがねェよな!!」


 その巨体には見覚えがあった。

 【救世の契りネガ・メサイア】でも有力な構成員、〈剛鬼ゴウキ〉。


 彼は正体を隠すつもりもないのか、黒のローブも羽織らずに大笑していた。

 その周りには彼の部下らしき構成員たちが十人ほど立っている。


「数が多いですね……、──お兄さん、逃げてください」

「っ、ヒナタちゃんたちは!?」

「分かり切ったことを聞くんじゃないわ」


 誰よりも狼狽うろたえている俺を見て、ルイは俺がこの件に関与していないと断じたらしい。

 こちらを一瞥いちべつしたきり、危険度の高い〈剛鬼ゴウキ〉から目を離すことはなかった。


 ルイの台詞を、ヒナタちゃんが──天翼の守護者エクスシアの少女が継ぐ。


「ここにいる人たちを、守ります」





 ──あとがき──

 レビューには返信機能がないんですね……。申し訳ありませんが、こちらで一言二言お返しさせていただこうと思います。

 @Alice_13さん、素敵なレビューをありがとうございます。キャラ造形は設定厨の僕が一番楽しんで行った所なので、魅力的と思っていただけて感無量です。今後ともお付き合いいただけると嬉しいです。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る