トレーニング2

「ばぶ」


あたちは、みまちん。9ヶ月なのら。


「ばぶ」


何も考えてないように見えるかもちれないけど、本当は、いろいろな事を考えてるのら。


最近の趣味は筋トレだち!


今日も、あたちの動きがどんなトレーニングになってるか、教ちえてアゲル!


scene.1


「うぁー」


これは、パパが肩車してくれた時でちね。

パパの髪を手でしっかりつかんで、引っ張ってるのら。

この時に、右の髪の毛を引っ張ると、パパは右に曲がってくれることを発見ちたのらよ。

イグ・ノーベル賞取れるんじゃないかちら。

将来ジョッキーになるかもちれないから、こういう技術は必要ね!



scene.2


「ひぃー」


これは、知らない人が抱っこちてくれるときに、拒否する時ね。

拒否するときは、両手を挙げて、ぐーんって伸びをするの。

そうすると、抱っこされないわ。

このときに嫌そうな顔もできると、さらにGoodね!

いつもと違う人の抱っこは、ちょっと嫌なの。

パパは、

「この人がおじちゃんだよ」

って、言ってたけど、そんなの関係ないわ!



scene.3


「あたあた・・・」


これは、ティッシュを箱から全部抜いているときね。

シュッ シュッ…

ママは、

「あー。またやったー。まってーまってー」

って、焦ってるけど、これをするのが好きなのよ。

この動きは、指先で摘んだものを、素早く引き抜くトレーニングなのらね。

そう!茶摘みのように。

その時のために、今がんばるらよ。



scene.4


「んんう・・・」


これは、パパのズボンをペロペロしている時なのね。

パパのズボンはべちょべちょになるけど、舌を鍛えるのにちょうどいいのよね。

どうして、舌を鍛えるかというと、この動きは、将来アイスキャンディーっていうのを食べるのに必要なのね。

あずきのアイスバーはすっごい固いっていうから、今のうちから鍛えておかないと!




今は、できないことが多いけど、すぐにいろいろ出来るようになって、お姉ちゃんの遊び相手になってあげるね!

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る