㊵ 心の種
心の種、優しい気持ち、小さな双葉、同じ気持ち、心が温まる小説。青春ものとは違うアプローチで、そんな物語も書いてみたい。
しんくんが本を読んでくれた。静かな声で…
しんくんの名前はつつしむという字を書いてしんと読むのだけれど、奏ちゃんはまだ習ってないからひらがなで書く。どう言う意味なのと聞いたらよくわからないと言っていた。
慎み深くなんて親が思うことでその通り生きるなんて辛いよね。お坊さんじゃあるまいし。でもね、控えめに生きていると気がつくタイミングも沢山あって、軌道修正しやすいんだよ。
優しい気持ちに寄り沿うほうがトゲトゲ生きるより好かれる確率も高いと思うんだ。最近小学校行かない人も多いじゃない。昔は学校行ってなにするの?とか行く意味あるの?とか言われて親としては答えに困って黙ってしまったもんだけど、最近私は行く意味が解った気がするよ。
民度の問題ね。日本人は我慢強くて思慮深くて人のことを思いやれる国民って、世界の人は思ってる。人は培ってきた民度を下げてはいけないんだ。民度が下がるとなんでもどうでも良くなって、人のものも自分のものもわからなくなって、迷惑かけたり、簡単に腹が立ったり、人を傷つけることをなんとも思わなくなったり…
全部繋がっていてね。基本を学ばないで人に成ってはいけないと最近思うよ。つくづく思うよ。
自分が出来てるってことじゃない。駄目だから学ぶって法則を知っている。まだまだ出来てない。だからもっともっと学ぶんだ。
それを判断できる人になれるように学校へ行くんだよ。人間の基本の形を作りにね。その上で自由だったり、個性だったり出来てきたら素敵だし、学校に行かない。人の形が出来てない人がいたとしても、大多数の人の基本が出来ていたらカバーすることが出来る。それさえ無かったら、きっと出来てない人も息苦しい世の中になってしまうよ。異端児は(この場合基本を学習してない人)とでもしておこうか、少数派だから良いんだ。全部がそうなると社会の形が壊れる。
子供が健康に聡明に育つ世の中が良いね。どうしたらそうなるか考えたいと思うよ。そ言うことを考えるようになった。ようやく小学校の教えが生きる年代になった。あとからようやくその効果が現れる。
だから意味のない。見えない。即効性のない教育は必要なんだよ。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます