閑話03 恐怖の神童(敵チーム目線)

 地区大会を終え、全国に戦いの場を移した全国小学6年生硬式野球選手権大会。

 予選を勝ち抜いてきた48都道府県の代表の中に、異色なチームがあった。

 山形県の強豪として知られる楯岡フラッシュスターズを圧倒したことで一躍注目の的となった、山形県村山市立耕穣小学校クラブ活動チーム。

 学外野球チームからこぼれた才能を発掘することが目的の大会とは言え、学内クラブ活動チームが全国大会に出場するのは極めて稀。

 耕穣小学校クラブ活動チームが成し遂げたそれは、十数年振りの快挙だと言う。


「ストライークッ! ワンッ!」

「振れ! 振ってかないと当たらないぞ!! ボールを期待するな!!」


 私も監督として、いや、一野球人として関心を持ち、情報は集めていた。

 全国大会初戦で当たることが決まる前から。


 特筆すべきは、やはり瀬川正樹君。

 ストレートは150km/hを超え、コントロールも一級品。

 バッターとしてもホームランを量産している。

 驚くべき逸材としか表現しようがない。


 とは言え、実際に目の当たりにするまでは正直誇張された話だと思っていた。

 しかし、実態はその逆。

 実物から受けた印象は、伝聞の比ではなかった。


 150km/hを超えるストレートはキレもよく、プロレベル。

 もはや小学生どころかアマチュアの範疇から逸脱している。

 小学6年生の大会に登板するのは、ハッキリ言って反則染みている。

 マウンドの距離を考えると、プロ2部リーグを経験した私でも打てないだろう。


「ストライクッ! ツーッ!」


 バッターボックスに立つ教え子は、バットを振ることもできずにいた。

 振れという指示は出しているものの、球速に怖気づいて体が強張っている。

 結果、見逃し三振。

 しかし、それを責めることはできない。

 実力差があり過ぎるのもそうだし、振れば当たるという訳でもないのだから。


 キャッチャーの指示なのか、瀬川正樹君自身の判断なのか。

 きっちりとコースを突いてくる。

 恐怖に打ち克って振ってくるバッターにはインハイで上体を起こし、アウトローで仕留める。あるいは、その逆。

 基本中の基本の投球術だ。

 あの球速でストライクゾーンの四隅を狙われると尚のこと厳しい。


「こんなの、無理だ……」


 教え子達は皆一様に絶望の表情で打席から帰ってくる。

 圧倒的なピッチングを前に諦めムードが漂っている。

 この雰囲気は私がいくら鼓舞しても変えられなかった。

 気休めにもならない。

 その時点で私自身も無理だと思った。


 もはや相対する前から気持ちで負けているような状況。

 自分の中で敵の姿が強大になり、それに畏怖して尚更萎縮する負のスパイラル。

 名門のネームバリューに威圧されるのとどこか似ている。

 しかし、それはあくまでも何年もの積み重ねの結果。

 僅か1試合で同様の状態を作り出してしまうのは異常極まりない。

 圧倒的な力量差が存在する証拠と言える。

 果たして、私のチームは4回コールド負けを喫してしまった。

 かつてない惨敗だ。

 私にとっても、選手達にとっても。


「あれ、本当に同い年なの?」

「信じられない」


 帰りのマイクロバスの中。

 大半が落ち込んで黙り込んでしまっている。

 一方、話をしている子の話題は当然の如く瀬川正樹君のこと。


「全国制覇するにはアレに勝たないといけないの?」

「中学生でも、高校生でも……?」

「絶対無理だ……」

「そんなことない! 同い年なら俺だってもっと練習すればっ!」


 立ち直るのに相当時間がかかりそうな子もいれば、すぐさま闘志を燃やすことができる子もいるにはいる。

 本気でトップを目指すのであれば、これでへこたれるようでは困るが……。

 私が子供の頃に彼と対峙して、強い気持ちを持ち続けられるかは自信がない。

 逆に乗り越えることができれば、断固たる決意に変わるかもしれない。


 瀬川正樹君。

 神童とでも言うべき凄まじい実力は、日本野球界の毒にも薬にもなり得る。

 リトルリーグの監督である私が彼のチームと戦うことは恐らくもうない。

 しかし、今後瀬川正樹君は上の世代で燦然と輝く星となる。間違いなく。

 その影響を子供達が受けないはずがない。

 憧れが無理な練習に繋がったり、自分と比較して心が折れたり。

 直接的ではないにせよ、私も無関係ではいられない。


 指導者として、同時に教育者として。

 今後は、そうしたものを織り込みながら考えていく必要がある。

 ……時代の岐路に、私達は立っているのかもしれないな。


「日本野球界の未来は、よくも悪くもこれから大きく変わっていくだろう」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る