第二次日中戦争~日中機動艦隊激突す~

JSSDF

第1話 開戦前夜

2013年、日本政府及び日本国国防省は尖閣諸島の基地化を明言、尖閣諸島の魚釣島・北小島・南小島への国防軍基地建設、及び久場島へ国防空軍のレーダーサイト施設の建設を決定した。


同年初頭から人民解放軍機による尖閣・南西諸島への領空侵犯が増加傾向にあったことなどから同レーダーサイトの建設は急ピッチで進められ、同年10月に完成し運用を開始した。


しかしその一方で魚釣島と北小島・南小島の基地建設計画は様々な要因で難航し、2015年5月になってようやく両小島の基地建設がスタートしたばかりであった。


90年代後半に尖閣諸島の係争問題が日本と人民中国との間で表面化して以降、尖閣諸島の領有権を主張する人民中国は当然のようにこの計画に猛反発、「好ましからざる人物ペルソナ・ノン・グラータ」として在人民中国日本大使館員を追放するなど日中関係は最悪の状態に陥った。


とはいえ日中両国の外交官らはこの最悪の状況を打破すべく奔走した、しかし事態を好転させるには至らなかった。


そして2015年8月23日、人民解放軍は空母「青島チンタオ」を旗艦とする空母機動艦隊と071型揚陸艦を中核とした揚陸艦隊を東シナ海へ進出させた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る