自分の発音を良くするためには、喋った声を録音するといいでしょう。

「キ」「ヒ」などをちゃんと発音するためには、左右対称に唇を動かすことも大事です。

できれば、携帯のカメラで、動画を録って、あとで自分で見てみましょう。


ところで、意識していないとなかなか身につかないのが鼻濁音です。


がっこうが、の最初の「が」は、「ガ」、次の「が」は「カ゚」で鼻濁音です。

鼻濁音は、鼻声みたいな発音を意識して出してみましょう。

中学校、「ちゅうがっこう」の真ん中の「が」は、「カ゚」で鼻濁音です。


それでは、問題です。

「捕鯨」は?




…………発音してみましたか?

録画した?





ほんとにしましたか?

いやですよ。してくださいよ。




じゃ、見てみましょう。




素晴らしい!!! 素晴らしいです!




無表情で口を半開きにして、

「ほげ~~~~~~…………」

と呟いたアナタの、素敵な動画が保存されました!




銀色小鳩はこれで、アナウンサー志望の友人にだまされました。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る