第3話 Chat GPTに「取り上げる話題」について聞いてみた。
やあ、みなさまコケコッコー。
不死じゃない不死鳥と申します。
今回はChat GPTに「取り上げる話題」について聞いてみました。
小説を書く際、話題に困ることはありませんか。毎回、今日はどうしようかな?と考えるのも大変ですよね。
そこで、私気づいてしまったのです。話題もChat GPTに選んでもらってしまえば良いのだと。へへへ、これでまた一つ楽になったぜ。それではやってみましょう
____________________________________________________________________________
質問:話題 ランダム 5個
回答:ペットの飼育について
インターネットのプライバシーに関する問題
未来のエネルギー源について
海外旅行における文化の違い
マインドフルネスと瞑想の効果について
____________________________________________________________________________
おお!!問題なく出来ていますね。自分では思いつかないような話題も出ていてグッドです。今回は多すぎても困るので5個としていしました。ただネタに困るようならさらに増やしてしまってもよいですし、もっと話題の内容を絞っても良さそうですね。
可能性は無限大。すごいぞChat GPT。
ついでに出てきた回答で興味をもった「未来のエネルギー源について」の回答もして貰いましょうか
____________________________________________________________________________
質問:未来のエネルギー源について
回答:未来のエネルギー源については、様々な技術や方法が研究されています。以下にいくつかの例を挙げてみます。
再生可能エネルギー源:風力、太陽光、水力、地熱など、自然から供給されるエネルギー源を活用することで、二酸化炭素の排出量を減らすことができます。これらのエネルギー源は、地球上に豊富に存在するため、将来的に主要なエネルギー源になる可能性があります。
核融合:核融合は、原子核を融合させることでエネルギーを発生させる技術です。核融合は、核分裂とは異なり、放射性物質を生成しないため、エネルギーの供給源として期待されています。ただし、まだ実用化には至っておらず、課題も多いとされています。
水素エネルギー:水素は、燃料電池などを用いることで、電力や熱を供給することができます。水素自体は、燃焼すると水になるため、環境にやさしいエネルギー源として期待されています。
エネルギー貯蔵技術:再生可能エネルギー源の課題の一つに、発電量の変動があることが挙げられます。エネルギー貯蔵技術を用いることで、発電量が多い時に余剰のエネルギーを貯蔵し、需要が高まった際に供給することができます。
これらの技術を組み合わせることで、将来的には持続可能で安定したエネルギー供給が実現される可能性があります。ただし、技術の開発だけでなく、政策や社会の意識改革など、さまざまな面での取り組みが必要となります。
____________________________________________________________________________
ほへぇ~~。遊びで使っているだけですが、案外ためになりますね。今は化石燃料だとか、電気だとかですが、十年前の人達が今の生活を想像できないように、10年後の未来は私たちの想像つかないほど変化しているかもしれませんね。
・・・・・・・・それを聞けばいいのでは?
やったぜ、ネタをゲットだ。
ここまで読んでいただきありがとうございました。
今回はこれで終わりです。
では、またね!!
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます