第6話 カーゴギルド

「マリィ、入国するときって、どうすればいいの?何かすることある?」

「入市税、入国税さえ払えば、出入りは簡単に出来ますよ」


国境壁の入市列に並びながら発した俺の疑問に対して、マリィはそう返してきた。


入国に関する問題があっさり解決したので、次はなんの酒を飲もうか、などと下らない話で2人が盛り上がっている間にも、長い列が消化されていく。ようやく俺たちの番になったので「2人分」とだけいってから、検問していた兵隊に、金貨を渡した。


兵士は金貨を無言で受け取り、釣りなのだろう細長い小判みたいな銀貨を、2枚渡してきた。街の中に入り、石畳を敷かれたキレイな街並みを歩きながら、渡された細長い銀貨をしみじみと見た俺は、マリィに尋ねた。


「そういやぁ、この世界の通貨って、どんなのがあるの?」 

「それは…ああ、そうですよね。4日前にこの世界に来た旦那様が、知ってるわけありませんよね…」


道の左右には露店が立ち並び、4日前まで2人がいたノーテヨド王国よりはるかに栄えている。マリィは、俺の手にある硬貨を指さした。


「この細長い銀貨が、長銀貨で、これ4枚で金貨1枚になります。さらにこの…」


マリィは、メイド服のポケットから、小指爪の半分ほどの大きさの粒みたいな銀を出した。


「粒銀貨25枚で、長銀貨1枚になります」

「へー。その粒銀貨より細かいのは?」

「銅貨ですね。銅貨は、4枚で粒銀貨になります。さらに1番細かいのが、粒銅貨で、25枚で銅貨1枚になります」

「なるほど…ね」


そう言って、俺が露店をちらりと見ると、看板には『串焼き粒銅貨15枚』と書いてあった。値段を確認しようと思って露店の看板の文字が…何と日本語で書かれていて、むしろ、そっちに驚いた。


それはともかく、串焼きが粒銅貨15枚なら、1つの値段は日本円にして、10円程度だろう。


「粒銅貨が1枚で10円くらいの感じか…となると金貨は10万円になるのかぁ」

「エン?」

「ああ、俺のいた世界、俺のいた国の通貨だよ」


日本の、江戸時代に使われていた小判も、だいたい10万円の価値と聞いたことがある。金などによる硬貨が、地球と大差ないように扱われているということは、金銀銅の産出量が地球とあまり変わらないのかもしれない。


「俺のいた国にも銅で出来た貨貨があったけど、価値がこっちの粒銅貨とほとんど同じみたいで…ちょっと面白いなぁ、と思ってね」

「へー。そうなんですね。何だか不思議ですね」


話をしながら歩いていたら、ちょうど、広場のようなところに出たので、近くにあったベンチに腰を掛けた。俺は手提げハンドバッグから、ペットボトルの水とコップを2つ出して水を注ぐと、片方をマリィに渡す。


「あ、ありがとうございます」

「うん。朝から歩き詰めで、喉乾いたよね」


揃って一口づつコップに注がれた水を飲んだところで、俺が先に口を開く。


「で、これから、なんだけど…俺は酒蔵ブルワリーで作ったもの…さっき話した氷とか…を売って収入を得たいと思っているんだけど…そういう伝手を得るにはどうしたら、いいかなぁ?」

「うーん。旅をすることを考慮すると荷馬車組合カーゴギルドに入るのが、手っ取り早いと思います」


コクと、マリィはさらに一口だけコップの水に口をつけ、話を続ける。


荷馬車組合カーゴギルドは、その名前の通り、荷馬車を使った荷物の輸送を担う仕事をする人たちの助け合い組織です。単に輸送だけでなく、輸送先での売り買いや、露店までなら、面倒を見てくれます」

「へー、商人とは何が違うの?」

商人組合マーチャントギルトだと、輸送よりも売り買いに特化にしています。専売とか特許のようなものを取り扱ったり、長期的にどこかに拠点を構えて商店を持ったりしたいのでしたら、商人組合マーチャントギルトがお勧めですね」

「逆に俺たちのように『旅をしたい』ということなら、荷馬車組合カーゴギルドの方がいいのか」

「そうですね。加入条件は、荷馬車を所有しているか、あるいは、荷物を運ぶのに便利な天恵を持っているか、これだけで大丈夫ですので」


マリィは、残りの水をクイと飲み干すと「ありがとうごさいました」と言って、空のコップを俺に渡してきた。


「旦那様、さっき国境警備の兵士に荷馬車組合カーゴギルドの場所は聞いておいたので、早速行きましょうか?」


俺も、自分のコップに残っている水を飲み干した。マリィから受け取ったコップとともに手提げハンドバッグにしまう。


マリィは、立ち上がると、自分のスカートについた砂をパッパッとはたいて、落とした。はたいたときの、マリィの大っきなお尻がプルンと動き、それに唆られる心を抑えながら、俺も立ち上がった。


「マリィは、気が利くなぁ…じゃあ、案内を頼もうかな?」

「お任せください」


※※※※※※


「ここが荷馬車組合カーゴギルドかぁ」

「そうですね」


数分後、石造りの立派な建物の前に2人はいた。建物には荷馬車が何台も寄せられていて、荷物の積み降ろしが行われている。


正面な構えられた、大きな木の観音開きの入り口は開いて固定されており、誰もが出入りできるようになっていた。開いて固定された扉には、荷馬車組合と漢字で書かれた看板が立てかけられている。


「じゃあ、入るかー」

「はい」


俺が扉をくぐると、中はパッと見に、野球場ほどはある広場だった。すぐ近くには、役所の受付の様なものも見える。


商人らしき、豪華な服を着た男たちが、テーブルで商談をしていたり、広間の別のところにある扉から外に見える馬車へ荷物を積み込んでいたり…。


「賑やかなところだね…活気があるというか」

「そうですね。商品流通の拠点ともなるところですからね」

「そうか…もしかして、問屋が買い付けに来たりするのか?」

「そうです。いろんな商品がここに運び込まれて、問屋が買付に来ます。面白いですね、旦那様の世界にも問屋さんってあるんですねぇ」


つまり、荷馬車組合カーゴギルドは、問屋が買い付ける様々な商品の流通拠点…要するに地球で言うところの市場の役割を持っているようだ。合理化を突き詰めるということに、異世界も地球も関係ないということなのだろう。


「えーと、登録の受付は…と」

「本日は、荷馬車組合カーゴギルドにどのような御用でしょうか?」


俺がキョロキョロと見回していると、それを見かねたのか、女性の職員が声をかけてきた。


「ああ、荷馬車組合カーゴギルドに登録をしたくてね、今日は来たんだけど…」

「畏まりました。登録の書類を作成しますので、こちらへどうぞ」


俺を案内してくれた女性は、スレンダーで、クリっとしたタレ目の美人だ。なるほどねぇ、この世界ではこれが美人扱いなんだな。たしかにマリィとは、真逆だよなぁ。


俺とマリィは、数あるカウンターの中から、端にある『新人登録受付』に連れて行かれた。


「担当させていただきます、ミユウと申します。登録手続の前に確認なのですが、荷馬車をお持ちか、天恵をお持ちか、どちらでしょうか?手続きが変わってきますので…」

「天恵の方です」

「畏まりました…お持ちの天恵は倉庫ウェアハウスですか?車庫ガレージでしょうか?」


これまで、旅をしながらマリィと話している中で、これらの天恵については聞いていた。どちらも荷物をしまっておける天恵だが、一長一短でどちらかが優秀ということはない。


「すみません。どちらでもなく酒蔵ブルワリーという天恵です」

「すみません…私は存じ上げていないのですが…どのような天恵でしょうか?」

「だいたい10メートル✕5メートル✕10メートルの箱が5個あり、そこへ自由に出し入れできる天恵です」


ヒーロは以前、度量衡についてマリィに尋ねたのだが、これも地球と全く同じだった。そのため、俺はメートルを用いて説明しているが、ちゃんと通用する…はずだ。


「それは…かなりの大きさですね…倉庫ウェアハウスよりは小さく、車庫ガレージより大きいサイズですね」

「ええと、扉だけを出して、そこから出し入れできるのは車庫ガレージと同じですね。ただ車庫ガレージより扉が小さく、高さもないので馬車は入れられませんが…」


天恵車庫ガレージ、最大の特長は馬車をそのまま入れられること。倉庫ウェアハウスは容量が大きいが、天恵の持ち主が手で『持ち上げて』入れるしかない。そのため、出し入れの速度という点では、車庫ガレージに軍配が上がる。


ただ内容量で言うと、車庫ガレージは大きさとして高さ3.5メートル、幅5メートル、奥行き6メートルしかなく、馬車4台分しかない。倉庫ウェアハウスは、15メートル✕10メートル✕30メートルと、40倍の容量がある。


「なるほど…それは、かなり使い勝手がいい天恵ですね…馬車は入らなくとも、荷車なら普通に入りますもんね」

「それは可能です。あとは、部屋ごとに温度が異なり、水を入れれば、氷を作ったりなんかも出来る部屋もあります」

「えええ!?本当ですかっ!?」


ミユウは驚きの声とともに、ヒーロの手を思わず掴んだ。それを見たマリィが思わず『むううう』と声を上げる。ミユウは慌てて手を離すと、オホン、と咳払いをした。


「取り乱しました。奥様の前で失礼しました」

「おっ…おくッ!?」

「あ、あれ?違いましたか?」


今度はマリィがミユウの発言に慌てる。しかしマリィが『違います』と否定の声を上げる前に、俺が口を開く。


「いえ、違っていませんよ。大丈夫です」


それを聞いたマリィがこそこそと『旦那様、いいのですか?』と耳打ちしてきた。俺は『別にいちいち誤解を解かなきゃいけないような話じゃないでしょ?』とマリィの言葉をサラリと流した。


確認はしてないが、すでに恋人のようなものではある。これから、何度も顔を合わせるような人でもないのに、いちいち否定するようなことでもない。


「そうですよね…お二人の間の空気が、恋人か、新婚の夫婦か、という感じでしたので…勘違いでしたら、失礼になるところでした」

「いえいえ。気にしないでください」

「ありがとうございます。では、手続きを進めますね!」


※※※※※※


「…夫婦として登録されてる」

「されてますね…」

「諸説明の中で荷馬車組合カーゴギルド員の、配偶者の話をやたら丁寧にしているのかと思ったらそういうことだったのか…」


荷馬車組合カーゴギルドでの手続きが終わったら俺とにそれぞれに、交通系ICカードのような小さな硬いカードを渡された。


俺のものには荷馬車組合カーゴギルド、組合員と書かれており、マリィには組合員配偶者と書かれていた。


「ま、まぁ、これから旅をするのに、そのままだと俺しか登録ができなくて、旅が面倒だったから良いんじゃない?」

「だ、旦那様は良いんですか?こんな、いきなり夫婦だなんて…」

「別にマリィが構わないなら、そんまんまでいいでしょ…困るようなこともないだろ?」

「私は全然いいんですけどぉ…旦那様が…私みたいなのと夫婦でぇ…」


そこまで言ってから、マリィは、ひどく自信なさげな顔になった。先程、音の天恵を説明し、担当の職員が能力の確認をすると、荷馬車組合カーゴギルドの支部長がわざわざ出てきて、腰低く挨拶をしてきたのだ。


挙げ句、天恵の話を聞きつけた荷馬車組合カーゴギルド事務員の女の子たちも、片っ端から俺に色目を使ってきたのだ。


「あんな美人で、細くて、若い子たちに、声かけられていたじゃないですかー」


さらには、マリィが俺の妻として登録されたことがわかるや否や『なんであんなデブと?』『趣味わるいんじゃない?』『無理やり襲われたとか?』などと陰口を言い出した。


しかも、わざわざマリィに聞こえるようにだ。趣味が悪いったらありゃしない。


「はー。俺は、あんな露骨な陰口言うような女の子と仲良くしたいなんて思えないから…本当は文句の1つくらい言ってやりたかったけど…」

「そ、それはさすがにダメです」


俺は、あまりの言い草に腹が立ったが、睨みつけて黙らせるに留めておいた。本音としては一言くらい文句をつけたかったが、さすがに登録初日に事務員たちと喧嘩して荷馬車組合カーゴギルドと関係悪化させるのも躊躇われるからな。


結果として、マリィの手を引いて、さっさと出ていく…という形で対処することにした。


「わかってる。だから、あー。もう、いいの。俺はマリィの方が好みなんだから、それで良いでしょ?だから、もう、この話おしまい」


俺は、顔を反らしながら、ぶっきらぼうにそう言った。しかし、俺は耳まで熱くなっていたので、マリィにも感情はバレバレだろう。


「旦那様…」

「ほ、ほら、何だっけ、サボン酒だっけ?飲みに行く約束でしょ!今日の宿も探さなくちゃだし、行こう、ほら!」

「わかりました……ありがとうございます…」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る