女子って難しい

『ねえ相崎、これから私とどう向き合っていくつもりなの?』




「どうって聞かれてもいつもと同じように」




一応これはビデオ通話なので互いの表情がよくわかる


そしたら彼女の顔は何かを決心したような顔に変わっていた




『ねね、私vtuberやめてもいいかな?』




予想外だった


少し動揺した僕はどんな返事をしようと迷うがその迷いはすぐになくなった




「自分が辞めたいと思ったらいいんじゃないか?」




『へえ理由は聞かないだ相変わらず』




「理由を聞いても帰ってこないことが目に見てわかる」




『じゃあ理由を言うね・・・あ待って!その前にvtuberをやめるとあなたのイラストが無駄になるけどいいの?」




「かまわない」




『じゃあ言わせてもらうわ、あなたとのかかわりを本気にしたいから。』




「なんで?」




『だってvtuberはやってみたくてやっただけだしこんな続けるとは思っていなかったし、好きな人ができたらやめるつもりだったし』




「そういうことか、でもやめることには反対しない。自分の人生なんだからな」




『あ・・うん・・・そうだね」




少し顔を彼女は赤らめてそう言った




「っていうことでもういいか?そろそろ自分の時間にしたい」




『ああもう・・・いいわよじゃあね』




なんか怒っているような口調で顔を終わらせた花見はビデオ通話を切った




「何だったんだ?」そう思いながら天井を眺めていると叔父さんが返ってきた




「おお流、帰ってきていたんだな」




叔父さんの名は相崎徹




「お帰り叔父さん。質問なんだけどさいいかな?」




「いいがなんだ?」




「女子って難しくね?」




ヘンな質問か?おじさんは顔を固めてしまった




「お前もそういうようになったんだな」




すこし感動したかのような口調でそう話された




「で、どうなんだよ叔父さん」




「ああ難しいぞ、女子の扱いは世界の中で一番といえるほど難しいものなのかもしれんな。裁縫の針に糸を通すくらいに難しい」




「ああやっぱり、道理で何をしようとしているのかがわからんのだ」




「なにかあったんか?」




「いいや何もない気になっただけ」




「そうか」と言いながらもにやにやしている叔父さんを見て「なんだよ!」と強くいってしまった

今気づいたが叔父さん意味わからんこと言ってたな


「でさ叔父さんこのペンタブ新しいの買っていい?」



「ぺんたぶ?ぺんたぶってなに?」



「知らなかったんだ。これがペンタブだよペンタブっていうのはデジタルでもペンを使ってきれいに絵が描ける、そんな道具」



「そんなやつが今はあるんだな。買うがどうかは自分で決めろお前には金が入ってきているだろ」



「まあそうだけど、一応確認ってやつだよ」



「自分の意思で決めることがこれから大事になるからちょっとは自分で解決してみて」



「はい」


叔父からアドバイスと了承を得たので僕はペンタブをネットでぽちった

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る