第3話 貴方のために、私は死ねます。 - Ⅲ -
大会当日。僕は男子のシングルスに出場することになっていた。
僕の試合は午後からなので、のんびりと会場のロビーを歩いていると、思いがけない人物と出会った。
「か、叶多?」
「やあ、久しぶりだな、友人」
挨拶どおり、久しぶりだった。これまでずっと卓球部で練習づめだったため、文芸部には全く行っていなかったのだ。
「アラタから聞いたぞ。今日が試合だそうじゃないか」
「はい。でも、カナタはどうしてここに?」
「え? それは、ええと……」
叶多が言葉を濁し、視線を徊わせる。数秒そうしてから、覚悟を決めたというような切羽詰まったような目で僕を見た。
「訊きたいことがある」
「な、なんですか? 改まって」
叶多の真剣な眼差しに思わず緊張する。どこか硬い表情のまま、叶多は続けた。
「卓球、楽しいか?」
「……え? 何を突然……」
「いいから答えてくれ。正直に」
叶多がどうして卓球のことなど気にするのだろう、と不思議に思いながら、僕は素直に答えた。
「楽しいですよ」
答えると叶多は虚をつかれたように一瞬目を見開き、それから笑った。
「なら、よかった……」
そう言って去っていく背を追おうとしたが、後ろから声がかかる。
「柊くん、準備!」
「あ、はい」
小山先輩が近づいてきて、叶多が去った方を見やって言う。
「今の、相模さんだよね? 応援に来てくれたんだ。よかったね」
「おうえん? そうなんですか?」
「いや、むしろ他に来る理由があると思う?」
気づかなかった。
「相模さんってかなり変わってるけど、柊くんと話しているときは普通なのね」
「え……? そうですか?」
部員用の弁当の入った段ボールを運びながら、小山先輩が言った一言に僕は驚いた。自殺についてとうとうと語る叶多と[普通]という言葉はどうしても結びつかない。
「そうだと思うよ。あの人が普通の会話しているところ、初めて見たもの」
そういえば確かに、先程の会話は普通の話題だった。
「卓球のこと訊いてたみたいだけど、相模さんも興味あるのかな?」
「わかりません」
叶多についてはわからないことだらけだ。自殺志願者を名乗ってはいるけれど、しようと思うと躊躇ってしまうと言うから、実のところ、あやふやなのだ。さっきの質問にしたって、いまいち意図が掴めない。
考え込んで黙っていると、小山先輩がそうそうと別の話題を切り出した。
「ずっと言おうと思ってたんだけどさ。柊くん、私たちの部に転部しない?」
「え……?」
突然の提案に思考が停止し、それまで考えていたことがすっぽり抜けてしまった。
「ほら、文芸部って柊くん以外は相模さんも
段ボールを持っているのを忘れて身振り手振りを交えようとして、先輩が段ボールを落としかける。なんとか事なきを得たところで、僕が先輩の分も段ボールを持って歩き始めた。
「……少し、考えさせてください」
僕がそう答えると、先輩は気を悪くした様子もなく、からっとした笑顔で頷いた。
「うん。柊くんのいいようにでいいから」
その笑顔をちらりと見て、桜とも似たような会話をしたことを思い出す。あのときは確か、空き時間にラリーをしてほしいという頼みだった。考えさせて、と答えたら、同じ台詞が返ってきた。
やっぱり、似ている。
けれど、顔はあまり似ていない。もっと、根本的なところで、先輩と桜はよく似ている。けれども桜とは違うところもあって、この人は桜じゃないのだ、と自分に言い聞かせるたび、ひどく胸が痛む。なんとなく、この人には優しくしなくては、などと思い、言われたことを即座に否定もできず、拒否もできずになってしまう。
卓球が楽しいのは叶多に言ったとおり、今の正直な気持ちだ。今ならもう続けても平気だと思う。ただ、そのために文芸部をやめるというのが心に引っ掛かっている。
その引っ掛かりの正体がわからず、もやもやした気持ちを抱えて昼食を摂った。
◇◇◇
「おはよう、相模さん」
「おはよう、小山」
「長い間柊くん借りちゃってごめんね。おかげさまて優勝できたよ」
「……友人は今日から戻ってくるのか?」
「うん。今日は一旦私の方に顔出してから文芸部に行くって言ってたよ。多分私が頼んだことの答え、出たんじゃないかな」
「頼んだこと?」
「あ、相模さんには言ってなかったっけ? 柊くんに転部しないかって誘ったの。試合のときにね。ほら、そっちは相模さんたちが抜けたら柊くんだけじゃない」
「文芸部を潰す気か?」
「滅相もない。柊くんの意志次第」
「それで、友人の返答は?」
「だから、まだだよ。[少し考えさせてください]って言ってたから」
「そう……か……」
「あれ? 相模さん、どこ行くの?」
「すまないが……私は用があるのを思い出した……帰る」
「え? 相模さん?」
「……さようなら」
「やっぱり、変な人」
◇◇◇
「こんにちは、アラタ先輩。お久し振りです」
「うん、久しぶり。珍しいね、君からここに来るなんて」
昼休み、僕は叶多と新太先輩のいるクラスへやってきた。
「カナタは休みですか? 珍しいですね」
教室に叶多の姿はなかった。通学用の鞄が机にないところを見ると、今日は来ていないらしい。
「ああ、それがね……小山さんによると、帰っちゃったらしいんだ」
「え? そうなんですか、小山先輩」
近くの席に座っていた小山先輩に振り返って訊くと、頷いた。
「急用を思い出したとかで帰っちゃった」
「そうですか」
「ところでユージンくんはどういう用でここに?」
新太先輩が話題を変えてくれたので、僕は本題を切り出した。
「僕、小山先輩から転部のお誘いを受けていて、その答えを保留にしていたんです」
「うん、小山さんからだいたいのことは聞いてた。ということは、答えが出たのかな?」
「はい」
僕は大きく頷いて続けた。
「僕は、文芸部に残ります」
「それはまたどうして?」
新太先輩の質問に答えようとしたそのとき。
「神田、いるか!?」
先生が一人、怒鳴るような声で入ってきた。
「はい、います!!」
「ちょっと来い。……ん? あと、そこの一年、お前もだ」
「はい……え?」
呼ばれて戸惑いつつ、その先生についていく。[生徒指導室]という人気のない教室に導かれた。先生は誰もいないことを確認し、戸を閉め、切り出した。
「二人とも、相模叶多は知ってるな?」
「はい」
「……やつが、とうとうやった」
「えーと、……何をですか?」
緊張感なく聞き返した僕に先生が口を開きかけて噤んだ。それで悟った。
「まさか、カナタが……」
「自殺を図ったんですね?」
怖くて僕が紡ぎ出せなかった結論を新太先輩が引き継いで言った。先生が苦々しい顔で頷く。新太先輩は冷静に続けた。
「容態は?」
「意識不明だが、発見が早かったので一命はとりとめたという」
「遺書なんて、ありませんよね?」
「……あったらしい」
そこで先生は視線を僕に向けた。
「柊友人、お前にだそうだ」
「え……?」
凍りついた。僕に遺書……? 自殺……? これはまるで、まるで……
「お前ら二人は相模と同じ部で仲も良かったということだから、今すぐ早退して相模のいる病院へ行ってくれ」
先生の言うことは半分も理解できなかった。それを察してくれた新太先輩に手を引かれて僕は学校を出た。
「貴方のために、私は死ねます」
ただ一行、それだけが書いてあった。
「アラタ先輩……これは、どういう意味でしょう……?」
「そうだね……」
新太先輩は何度も何度も読み返して、こう答えた。
「本当のことはきっと、カナタにしかわからないよ」
「そう、ですね……」
どうしてだろう、と思い続けていた。
僕はまた、人を傷つけてしまった。
人の心を傷つけてしまった。自覚もないうちに。
この手紙は、きっとそういうことなんだ。
「起きたら、カナタに訊くといいよ」
「そうです、ね……」
「なのはちゃんのときとは違うから、訊けるよ」
そうだ。
そうだ。この人はまだ死んでいない。生きている。だからまだ、語り合える。
「小山さんによると、君の転部の話をしたときに動揺したんじゃないかって」
「そういう……ことですか……」
まだ、本当の気持ちを明かせるチャンスがあるんだ。
「……俺の想像でよかったら、その遺書の意味、話すよ」
不意に新太先輩が言った。僕はお願いします、と返し、聞いてみることにした。
「それ多分、告白だよ」
「こく……どういう、ことですか……?」
「カナタは、不器用だから」
苦く笑い、天井を見上げて、先輩は続けた。
「愛情の示し方がわからなかったんだよ。知ってのとおり、頭の中には自殺以外のことは入っていないような人だから。死ねばずっと想っていてくれると思ったんじゃないかな」
ふと、悠斗の言葉を思い出す。
「知ってたか? 桜はお前のこと、好きだったんだぞ」
……同じ、なのか……
「わかりづらいですよ……」
「いや、でも俺のただの想像だから、本当かどうかは」
「本当だよ」
当事者の声がした。振り向くと、病人服を着た叶多が点滴をつけて立っていた。
「本当だよ。さすがはアラタだ。私のことなら何でもお見通しだな」
「お褒めに預かり至極光栄。……ということだから、俺はちょっと席を外すよ」
新太先輩が去っていくと、叶多が隣にやってきた。
「……小山先輩から、転部のことは聞きましたか?」
「嫌なことを蒸し返すな、お前は」
切なげな顔で叶多は続けた。
「お前が即答を避けたと聞いて、ああ、
包帯の巻かれた手首を見て、叶多は自虐的な笑みを浮かべた。
「カナタの馬鹿!!」
僕は堪らなくなって叫んだ。
「どうして僕が答えを出してもいないのに死ぬんだよ? どうして直接言わないで死のうとするんだよ!? わからないよ、わかりづらいよ。こんなやり方で伝えられても、わかりたくなんか、ない……っ!」
「友人……」
こらえていたものが溢れてくる。僕はそれを必死で鎮めた。かなり時間はかかったけれど、叶多はずっと待っていてくれた。落ち着いて、その目を真っ直ぐ見る。
「僕は文芸部に残ります」
一語一句をはっきりと言った。叶多が目を見開く。
僕は繰り返し言った。
「僕は文芸部に残ります。卓球も楽しいですし、カナタやアラタ先輩はすぐに引退してしまいますけど、僕はこの部が好きです。カナタと話すのが……すごく、好きです」
伝えなければならなかった。もう二度と、過ちを繰り返さないために。
「だから、これからもよろしくお願いします」
頭を深く深く下げた。
そっと頭を撫でられた。
「すまなかった、友人。でも、この言葉は本当だよ」
叶多が僕の手からそっと遺書を抜き取り、言った。
「貴方のために、私は死ねます。……それほどに、愛しています……」
貴方のために、私は死ねます。~了~
されどこの物語は続く……
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます