第40話 ……喉が渇いた
商業の神と名乗るだけあって店が多いな。
周囲を見ながら歩いていると、食べ物や武具、雑貨屋などがずらりと並んでいる。あまりにも多いから、似たような店が近くに何件もあって、潰し合っているぐらいだ。これじゃ新規参入なんて難しいだろう。
長男なら親から店を引き継げるが、二男以降は悲惨だろうな。上級機械ゴーレムが考案した法によって選択肢は商人しかなく、だからといって新規店舗は出せない。仮に資金があって運良く開店させても、競合に潰される未来しかなさそうだ。
そいつらの将来行き着く先は……ああ、なるほど。しばらく考えて答えが出た。
行商人か。
危険だけど、誰かがやらなければいけない仕事。それを商人として、あぶれた人たちにさせているのか。ラビアンたちは、そういったパターンで行商になったのかもな。
答えが出てスッキリした。
次は裏を見てみよう。
人が少ない道を選んで奥に進んでいくと、地面にゴミが落ち始めた。死体は転がっていないものの生ゴミが多く、残飯を漁っている子供たちがいる。近づくと顔を上げて俺を見た。
「……」
目が合って見つめ合うと、しばらくして残飯あさりを再開する。俺のことなんて気にしてないようだ。
「そんなもん食べて腹はこわなさいのか?」
気まぐれで聞いてみた。
再び子供は俺を見ると、手を出したので金貨を一枚投げ渡す。
「…………おじさんってバカ?」
やはり金貨はやりすぎだったか。
冷めた目で罵倒されてしまった。
「細かいのがないんだよ」
「それは困る。取られちゃうから」
大金を持っていたら大人に奪われるのだろう。いやそれだけならマシだ。金貨を手に入れた方法を教えろと、暴力を振るわれる可能性もある。
貧しいからこそ、多くと持ちすぎない。処世術というやつだろう。
「だったらこれをやる」
シェルターから持ってきた保存食のクッキーを投げ渡した。子供はすぐ口に入れる。
「甘い。美味しい」
「だろ? 話せばもう少しやるぞ」
「……喉が渇いた」
「ちッ」
面倒なヤツだ。次に金属製の水筒も渡すが、使い方がわからないようだったので蓋を開けてやった。
「ありがとう」
ゴクゴクと勢いよく水を飲んでいく。
暇なので眺めていると、残飯を漁っていた他の子供達も近寄ってきた。
「おじさん。私も欲しいよ」
「お腹空いた」
「食べ物ちょうだい」
どんだけいるんだよ。貧富の差が激しすぎだろ。少しは格差を無くす努力をしろよな。
「俺の質問に答えるのであれば、腹いっぱい飯を食わせてや」
集まった子供たちが首を縦に振った。
「少し待ってろ」
先ほど渡した金貨を奪い取ると表通りに戻る。
まずは大きいリュックを買ってから、果実やパン、焼いた肉を入れていく。飲み水も必要だろうから、いくつか買っていこう。
金貨一枚を使い尽くすほどの食料を購入し終わったので、裏路地に戻る。
「増えてないか?」
ご飯を恵んでくれるなんて噂が、出回ったのかもしれないな。かなりの量を買ってきたのだが、足りないかもしれない。
子供達は死んだような目をしながら、手で腹を押さえ、じっと待っている。不気味なほど静かだ。
「飯を渡す前に聞きたいことがある。帰る場所はあるのか?」
全員が同時に首を横に振った。
家がないというのであれば、両親は死んでいるのだろう。孤児院が空いていれば路上で生活なんてしていないだろうから、彼らは社会から見捨てられた存在というわけだ。
「ここで生活して、大人になったら仕事をするのか?」
子供達はお互いの顔を見ながら、誰が答えるか無言で押しつけ合っている。
無駄な待ち時間を過ごしていると、俺が最初に声をかけた子供が口を開く。
「僕は生き残れたらキメラハンターだよ。アイツは高所限定の作業員で、そこにいる女は娼婦」
次々と近くにいる子供を指さして将来の職業を伝えていく。
親の職業を継がなくて良い代わりに、社会では危険でやりたがらない仕事ばかりを斡旋されるのか。
「生き残れないときもあるのか?」
「うん。飢えや寒さで死んじゃうときもあるからね」
「辛くないのか?」
運良く生き残れても、生存率の低い仕事に就かされる。絶望しても不思議ではない状況なのに、子供たちはそう見えなかった。
理由が知りたい。
なぜ残飯を漁ってまで、生きようとするのか。
「うん。だって神兵様に認められたら、素敵な世界に連れて行ってもらえるからね」
このときだけは笑顔だった。
しかも全員が同時にである。
真っ昼間だというのに背筋に嫌な汗をかくほど、恐怖を感じてしまった。
神兵に連れて行かれた子供はキメラの森に捨てられ、処分されるという真実を知っているが、言える雰囲気ではない。
「……認められると良いな」
「うん!」
知的好奇心を優先して現地調査をしたのだが、少しだけ後悔をしている。気分が悪くなるような話ばかりで嫌になる。
リュックを地面に置いて買ったばかりの食料を取り出す。
ぐーと、誰かの腹が鳴る音が聞こえた。
「たくさん買ってきたが、足りないかもしれない。ケンカせずに分け合えよ」
「わかった。約束する」
体の大きい子供が俺に言った。後ろには子分らしき男が数人いる。この集団をとりまとめているのだろう。
「では、頼んだ」
仮に違ったとしても俺には関係ないので、楽ができるので任せることにして立ち去った。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます