第36話 【7.電話にて】

「もしもし、桜です。明日の予定変更ですか?」

“あ、えっと、予定に変更はないよ。ただ……”


 電話の向こうで佐藤が言いにくそうに、片頬を搔いている姿が目に浮かぶ。


「何? 大変なこと?」

“大変というか……明日の現場なんだけど、俺、いないから”

「あら、そう。わかった。それで、代わりのマネージャーは、誰か来るの?」


 佐藤の淡々とした物言いに、こちらも業務連絡よろしく、確認すべきことだけを聞く。


“いや、それが……代わりが付かなくて。悪いんだけど、1人で頼む”

「そうなの。まぁ、いいわ。1日くらい、自分で何とかするわ」

“……”

「ちょっと聞いてる? 話それだけなら、もう、切るわよ」


 電話越しに黙る佐藤を訝しく思いながら、声をかけると、何かを決意したかのような息をのむ音が鼓膜に響いた。


“それが、明日だけじゃないんだ”

「明後日も、1人で現場に行くってこと?」

“……そうだ。明日も、明後日も、たぶん、しばらくは、そうなる……”

「ちょっと、それどういうこと?」


 突然の話に、私は声を荒げた。その声に、礼美たちは目を丸くしていたが、何処か訳知り顔で、お互いの顔を見合わせている。


“俺は、桜の担当から外れることになった”

「なん……」

“俺、もう、桜のそばにいられないんだ。つらいんだ。だから、さっき事務所も辞めてきた”

「何それ!?」

“社長は、分ってくれたよ。俺の気持ち。いつか表に出るよりは、いいって。賢明な判断だって、了承してくれた。ただ、急なことだから、どのマネージャーも手いっぱいで、代わりはすぐにはつけられないってことだった。悪いな”

「ちょっと、どういうこと? 私、何かした?」


 佐藤の言葉の意味が分からず、私は、ただ焦るばかりだ。


“桜は何も悪くないよ”

「うそよ。私が嫌になったから、辞めるのね。どこがダメなの? 言って。直すから」

“桜はそのままでいい。でも、強いて言うならば、これを機にもう少し、自分で紺野桜のプロデュースをするようになって”

「無理よ。そんなの……」

“キミならできる。俺が選んだキミならね”

「ちょ……」

“愛してるよ、桜。これからも、ずっと応援してるからね”


 そんな言葉を最後に、佐藤との繋がりはあっけなく切れてしまった。


 それから、今日まで、彼と繋がることはできていない。それでも、彼が最後にくれた言葉を信じて、私は今日もとびきりの笑みを湛え、カメラの前に立っている。


 いつか、再び彼の隣に立てる日が来ることを願って……






**************************************

『もう少しの、その先に』、完結しました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆


次ページからは、『ブーケプルズ』をお届けします。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る