第43話「獣人騎士団への救援要請」

◇◇◇


 エリオットの実家に行ってから、一か月が経った。


 ルルアと時々手紙を送り合っていて、ルルアはもう少しで一人暮らしが出来るらしい。

 家も決めていて、あとは私の両親から許可を貰うだけだそうだ。


 『アイリス様には申し訳ありませんが、リナージア様とルージェ様から離れられると思うと、今から楽しみでなりません』なんて手紙に綴られていた。


 私の両親は侍女にも冷たくあたっているのだろう。


 レビィでは期間限定のアフタヌーンティもパスタも爆発的に売れ、二週間後に再び新メニューを出さなければならず、カフェの閉店後にルウィーナさんたちと共に話し合っている。


 この一か月間、エリオットとも休日にカフェ巡りをして楽しんでいた。

 エリオットとのカフェ巡りは楽しい。

 私が行きたいところがあればそこに一緒に行ってくれるし、行きたいところがなければオススメを教えてくれる。


 昨日も休日が揃っていたからカフェ巡りを楽しんだけれど、今日の朝、エリオットがさらりと告げたことが衝撃的だった。


「最近、南のタニア村付近で大きな魔物が暴れてるようなんだ。冒険者だけでは歯が立たないから、獣人騎士団に救援要請が来てる。南のタニア村に魔物が侵入されたら、そのまま王都にも害を及ぼしてくる可能性があるからね」

「それじゃあ……エリオットも、そっちに行くの?」

「ああ。副団長だから、団員を引っ張ってくる。もし何かあれば団長に応援要請を頼むよ。明日にはベスティエ街を出るつもりだ。……絶対離れないって言ったのに、本当にごめん」

「いえ、仕事ならいいのよ。いいけど……本当に大丈夫なの?」

「そんなに心配しなくても、すぐ帰ってくるから。安心して」


 私が作ったお弁当を受け取って、いつも通りに頭を撫でてくる。

 でも、私は不安で仕方なかった。


 地方で魔物が出現したとき、それは冒険者が優先で倒す規定が国にある。

 騎士団たちが全て倒してしまうと、冒険者の報酬がなくなり、生活できなくなってしまうからだ。


 でもそんな冒険者でも歯が立たないなんて。

 どれほど大きい魔物なのだろう。


「ひ、一人で行かないのよね?」

「さっきも言っただろう、団員を引っ張る役目を俺が担うんだ。だから、安心していいんだよ。アイリスは俺の帰りをどっしり構えていてくれればいい」


 エリオットは「それじゃあ、行ってくるね」と笑顔でドアを開け、行ってしまった。


 そして翌日の早朝。

 私がお弁当を作り終えたころくらいに、エリオットはそれを受け取って家を出て行った。


 私は「エリオットが無事でいますように」と目を瞑って祈る。


 今日のお弁当は、おかずもご飯もたっぷり入れた。

 戦闘の際にたくさん体力を使うだろうから、絶対空腹になるはず。

 だから、少しでもお腹が満たされるように。


「エリオット……」


 無事を毎日祈ったけれど、エリオットはそれからひと月も帰ってこなかった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る