アンダーゲート。ゲート。ゲート後処理
アンダーゲートと呼ばれるものがあります。
これはゲートを一段低くしてパーツの後を見せない構造です。いい点もありますが、改造などをする人にとってはけっこう面倒な作りです。
ちなみにゲートとは、プラモデルを囲う棒のようなものです。これは
ですが、塗装の試し塗りや加工してパーツにするなど、使い道がないわけではないです。
それと、最近ではバンダイさんがゲートを再利用するためのゴミ捨て場みたいなのを用意しているところもあります。
ゲート後処理。
これはゲートをニッパーで切ったときに跡が残ることがあります。これを消すための方法です。
深く切りすぎたときには、パテで埋めてヤスリで削り、塗装するのがいいでしょう。
少しゲートが残った場合はヤスリで削るのがいいと思います。
ちなみにデザインナイフなどで削る方法もあります。そこは適材適所で道具を選びましょう。
それから、ゲートはパーツから離れたところでカットし、そのあとでゲートのついていた場所を切る方法が一般的です。
まあ、私はあまりしないのですが!
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録(無料)
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます