第70話 クロスステッチの魔女、山歩きをする

 穏やかな山に降り立つと、草花のいい匂いがするから好きだ。私の住んでいる森とはまた別の、空に近く澄んだ気配。生える植物の相も違うし、姿も違うものがある……らしい。学があればもっと、気の利いたことが言えるんだろうな。字の勉強を増やしてもいいかもしれない。

 私は歯車細工の魔女とおしゃべりをしながら、山を歩いていた。《ドール》達も、私達の側につきながら彼ら同士で話をしている。友達ができるのは、いいことだ。出発前、大きなチェリーの木に歯車細工の魔女は何かをしていたようだけれど、「後のお楽しみ」と言って教えてくれなかった。


「山って、高いところにあるから空気が綺麗やよねぇ。あんまり高いトコ行くの、頭がクラクラするから好きやないけど」


「昔、聞いたことあるよ。山の上の方に行くと空が近すぎて、普通の人や獣、鳥では具合が悪くなるんだって」


「なんで魔女は平気なんやろ、うちら箒で少し飛ぶくらいはなんともないやん?」


 言われてみると私も気になって、お師匠様に箒を習った最初の頃のことを思い出していた。ううん、思い出せない。


「魔女は多少寝てなくても死なないから、それかな?」


「今度誰かに聞いてみよか」


 二人でそんな話をしながら、山の中を歩き回る。色の綺麗な花、魔力のある蜜は私の欲しい材料だ。草の中でも数のありそうなもので、よく知らないものは積極的に持ち帰る。


「何しとるん? それ」


「よさそうなものは持ち帰って、庭に植えるの。自分の家で採れたら楽でしょう?」


「あー、そっか、あんたらは自分で糸染めるからそうなるんやなぁ」


 細工の魔女一門では、確かに植物をあまり使わないような印象がある。……もっとも、これは後で半分誤解だとわかったのだけれど。単純に趣味だとか、自分で作った細工物につける飾りとして花を育ててるだとか、そういう魔女がいると知ったのは後のことだった。


「お、ええ石みっけ。後で磨いてみよ」


「細工の魔女が使うような色石って、どこで見つかるものなの?」


専門家採掘人が掘り出したのを買うとか、色々やなぁ。上の魔女の中には、自分らの細工で使うからって鉱山持っとるお方もおる」


「……山を、丸ごと?」


「うん」


 なんだかゾワゾワとする、奇妙な聞こえの話だった。だが彼女は私の様子に気づかず、「うちは川の近くに行くことが多いねぇ」と続けた。


「河原には石が多いやろ? そん中にね、たまーに綺麗なのが混ざってるんや。お師匠様がなんか言っとった気がしたけど、なんやったかなぁ」


「山の石が河で見つかるって、なんだか不思議ね」


 それなら川に行こうよ、と私が提案してみると、彼女は嬉しそうに頷いた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る