第7話 USB電源

おいら、かえる。

ご主人様、親父さんにいってた。

USB電源がほしい。

(ここから会話になります)

リンちゃんのビーノはエンジン切るとUSBも切れる。

リンちゃんってなに?

ゆるキャンのリンちゃん。

なんじゃそりゃ?

なんしかUSBが欲しいの。つけて。

その話だとアクセサリ電源か、スクーターならヘッドライト?

なにその呪文。お父さん。わけわからん。

あーうるさい。つけるから。

(会話ここまでです)

ってことで付けることになったらしい。

で親父さん。スマホをポチポチ。

ぼやきながらポチポチ。

ああ。。。アマゾンね。

あれ?よく考えたらおいら、改造される?

とワクワクな、かえる。

そしてアマゾンから届きました。

(会話です)

ちょ。おとうさん。私、USBっていったのに、これスマホホルダー。。。

スマホホルダー兼USB電源です。

えー。ごてごてしてるし。

付けて使ってから文句言え。

えー。

便利だから。

えー。

(会話ここまでです)

おいら、USBもいらないと思うけど、スマホホルダーは、無しだろ?

あれ、ほかの部品もある・・・。お!!LEDヘッドライト!

これは、アリだな。オオアリだな!

ああ。なるほどな。USBで電源食うからヘッドライトで節電ってことか。

バッテリーにやさしいぜ。

さすが親父さん。

でもこのスマホホルダー

ミラーアダプター使えないかもよ?

引っかかるかも。

あ。アダプターあるか・・・。

(補足:ハンドルミラーのつけるステーにてホルダーをつける設定なんです。物はアマゾンにてメーカーBRAKEとかいう怪しい?ところのです。レッツ4はミラーの穴が何故か10mm。なので汎用品の8mmミラーは10→8mmのアダプターが必要で、かつへこんでるのでアダプターなしではつけにくいのです。ちなみにヘッドライトの形状はPH7(P15-D25-1)無極性直流交流が賢明かもです。)

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る