239.訓練ルーム

 少し寝て頭と体がすっきりした。俺の上で寝ていたはずのかりんはいつの間にかいない。


 じゃあ、昨日のステ値のまとめをしますか。


 瑞葵の王女の威圧が伸びている……。なんか、ヤバくね? 最近、戦闘中の言葉遣いも悪くなっている傾向がある。お嬢様というより、ヤンキーって感じだ。ヤンキー軍団の悪い影響が出ているのかもしれない。


 麗華は魔法系の伸びがいい。気配察知も覚えたのでこのままどんどん強くなっていってほしい。目指すは万能な賢者だ。


 そして、ドロップアイテムはこんなものだな。


 ・双剣・蛟+2 (+620)  水の力を宿した双剣 水爆撃TP50 合成可(0/2)

 ・水絶ちの剣 (+670) 水属性の化生モンスターにダメージ15%UP

 ・水天女の鎧+2 (BP+1400) 水耐性 合成可(0/2)

 ・アクアサークレット+1 (BP+200 TP+50 INT+20) 水魔法の性能15%UP 合成可(0/1)

 ・水天女のベール+1 (BP+300 TP+20) 先読 合成可(0/1)

 ・水の腕輪(大)  (BP+100 TP+50) 水半減  

 ・死告鳥の銃  (+120) TP10使用 魔玉使用で属性追加、攻撃力増加

 ・死告鳥の剣+1 (+500) 闇属性 一定の確率で呪い(命奪)を与える 合成可(0/1)

 ・死告鳥の鎧+1 (BP+1000) 闇耐性 合成可(0/1)

 ・小精霊リトルスピリットのカード(43/10) 


 特殊アイテム

 恢斗

 ・夜鳥やちょうのカード(1/1) 

 瑞葵

 ・毒耐性のスクロール

 麗華

 ・火の結晶 精霊に与えると……?


 合成出来るものがあるので合成した。水天女の鎧+2と黒炎神狼の鎧、アクアサークレット+1と聖光の面、水天女のベール+1と雪鬼の兜、死告鳥の剣+1と悪鬼羅刹の剣、死告鳥の鎧+1と金光鎧・麒麟。


 ・水天女の鎧+2 (BP+1842) 斬撃耐性 闇耐性 水耐性 氷半減 炎半減 合成可(1/2)


 ・聖水のサークレット (BP+275 TP+50 INT+20) 水魔法の性能15%UP TP回復速度UP


 ・雪女の角隠し (BP+498 TP+20) 氷無効 先読 


 ・黒屍鬼の剣 (+800) 闇属性 悪魔・鬼系化生モンスターにダメージ15%UP 五月雨斬りTP50 一定の確率で呪い(命奪)を与える。


 ・金光鎧・黒麒麟 (BP+1370) 斬撃・雷・炎・闇耐性


 双剣・蛟と雪女の角隠し、金光鎧・黒麒麟は瑞葵に、水の腕輪(大)は麗華に渡す。


 死告鳥の銃は俺がもらい、天戒砲、水の腕輪(中)、水絶ちの剣は二軍と三軍行き。


 ドロップアイテムは各自使うことにした。麗華がまた結晶を手に入れたので、今回手に入れた小精霊リトルスピリットに使おうとしたが使えなかった。精霊に進化させないと駄目なようだ。


 そして、俺のレベルが三十になってしまった。さすがに瑞葵と麗華とのレベル差が出てきた。まだ瑞葵と麗華だけでは六等呪位を狩るのは難しいだろう。


 なので、俺は今週は狩りを休むことにした。その間に瑞葵と麗華には七等呪位狩りをしてもらいレベルを上げてもらう。来週以降はその時に考えよう。


 そして、今回一番気になることが、訓練ルームの解放。とてもいい響きだ。期待してワクワクしている。


 ホルダーのコマンドの中に訓練ルームというのが増えている。これはやるしかないっしょ!


 ポチっとな。


 まずは訓練時間を選択するようだ。取りあえず一時間でいいかな。次は呪位を選ぶようだ。だけど、六等呪位までしかない。まあ、六等呪位でいいや。今更、七等呪位と訓練しても意味がない。


 いや待てが骸骨スケルトン師匠がいたな。でも今では格下だから仕方がない。暇な時に手合わせしてもらおう。今回はパスだ。


 さて、六等呪位を選ぶと名前が出てきたな、スコル、阿久良王あくらおう、ベリト、ガングレト、アプサラスだ。どうやら、今まで戦ったことのある化生モンスターから選べるようだ。


 これはいろいろな化生モンスターを探す楽しみもある。だいぶ、ゲーム性の高い機能だな。


 ここは、アプサラス師匠でしょう! ポチっとな。


 アナウンスも何もなく視界が切り替わる。草原だな。空が青く草の匂いや風を感じる。ランクバトルの仮想空間とは違うようだ。


 装備は変わっている、ちゃんと戦闘モードになっている。


 目の前にアプサラス師匠が現れ、空にいくつかの数字が現れ、そのうちの数字一つがカウントダウンを始めた。数字を見るに訓練時間だな。動き出したということは訓練開始のようだ。


 アプサラス師匠が剣を構えている。


 じゃあ、り合いましょうか!






 風速 恢斗 Lv29→30

 ホルダー1631(39UP)

 ホルダー適合率291%(4UP)

 BP 2267(18.30+437)

 TP 2587(2150+437)

 STR 198(154+44)

 VIT  198(154+44)

 INT  198(154+44)

 AGI  198(154+44)

 DEX 198(154+44)

 LUK 198(154+44)


 並列思考 Lv6

 加速 Lv5

 直撃

 プチ鑑定 Lv9

 雷魔法 Lv1

 剣術 Lv2

 二刀流(異種)

 プチ体術 Lv7→8

 投擲 Lv4

 BP回復 Lv1

 プチ聖魔法 Lv6

 身体強化 Lv4

 危機察知

 気配察知 

 幸運(小) 


 称号・ハイランクキラー

 BP・TP回復4.4倍 取得経験値4.4倍 アイテムドロップ率4.4倍


 称号・ボスキラー


 ・黒炎神狼の鎧 (BP+885) 斬撃耐性 闇耐性 水耐性 氷半減 炎半減 

 ・風舞いの衣 (BP+120) 風半減 TP40 風舞い

 ・聖光の面 (BP+150) TP回復速度UP

 ・炎帝の小手 (BP+100 STR+20) 炎耐性

 ・跳躍のブーツ (BP+50 AGI+10) 跳躍力UP(微)

 ・耐性の指輪 (BP+10) 全耐性(小) 

 ・大地母神のメダル (BP+40 TP+70 INT+30) 土半減 聖属性付加(小)



 神薙 瑞葵 Lv15→16

 ホルダー6033(62UP)

 ホルダー適合率211%(3UP)

 BP 741(530+211)

 TP 871(660+211)

 STR 69(48+21)

 VIT  59(38+21)

 INT  59(38+21)

 AGI  6/(46+21)

 DEX 59(38+21)

 LUK 59(38+21)


 引力 Lv5

 斥力 Lv5

 王女の威圧 Lv8→9

 プチ剣術 Lv7→8

 二刀流(同種)

 プチBP回復 Lv5→6

 プチ水魔法 Lv5→6

 身体強化 Lv3

 気配察知

 睡眠耐性

(戦術の書 TP+50)

(力の書 STR+10)


 ハイランクキラー

 BP・TP回復2.6倍 取得経験値2.6倍 アイテムドロップ率2.6倍


 ・双剣・魔影狼+1 (+423) 影戒TP10 水刃TP8 ヒートレイTP50 合成可(0/1)

 ・金光鎧・麒麟 (BP+1370) 斬撃・雷・炎耐性

 ・雪鬼の兜 (BP+395) 氷無効

 ・従卒天使の服 (BP+300 VIT+20 AGI+10) 

 ・牙狼の小手 (BP+120 AGI+20) 

 ・神狼の靴 (BP+320 AGI+20)

 ・素早さの腕輪 (BP+40 AGI+15)

 ・炎のネックレス (BP+20 TP+20) 火(半減) 炎耐性(小)



 雪乃 麗花 Lv12→13

 ホルダー5977(66UP)

 ホルダー適合率213%(3UP)

 BP 663(450+213) 

 TP 833(620+213)

 STR 53(32+21)

 VIT  53(32+21)

 INT  63(42+21)

 AGI  53(32+21)

 DEX 53(32+21)

 LUK 53(32+21)


 勇撃の波動 Lv4

 プチ鑑定 Lv1

 追撃 Lv3

 投擲 Lv1

 プチ炎魔法 Lv6→7

 プチ氷魔法 Lv6→7

 プチBP回復 Lv5→6

 身体強化 Lv1

 気配察知 new

 混乱耐性 new

(知識の書 INT+10)


 ハイランクキラー

 BP・TP回復2.3倍 取得経験値2.3倍 アイテムドロップ率2.3倍


 ・指揮棒+1 指揮+20 全体の士気を上げる。衝撃波 TP5 武器合成可(1/1)

 ・冷魔女の杖 (TP+290 INT+90) 水刻TP15 氷嵐TP40

 ・聖母のローブ+1 (BP+620 TP+110 INT+50) 闇耐性 気配遮断 合成可(0/1)

 ・混迷のカチューシャ+1  (BP+520 TP+40 INT+20) 精神耐性 稀に魔眼発動

 ・家妖精の靴 (BP+180 LUK+10) 

 ・淑女のメイド服 (BP+500 VIT+40 AGI+30) 礼法

 ・戦勝の陣羽織 (BP+320) TP回復速度UP

 ・氷猿の小手 (BP+80 STR+20)

 ・水の腕輪(中)  (BP+30 TP+30) 水半減  

 ・雷の腕輪(中)  (BP+30 TP+30) 雷半減 


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る