【真鶴ログ】2023年1月4日 晴れ

今日はいよいよこの正月に一番楽しみにしていた

『ハリポッターと呪いの子』を観に行く日。

朝から中止のお知らせが出ないかを公式ページをチェックしまくり。

戦々恐々として過ごした。


午前中はそわそわしながら家事をして、早めにお昼を食べたらお出かけの準備。

本当は魔法使いっぽい深い紺色のワンピを着ていこうかと思ったのだが、夜になると気温がマイナスになるという予報を見て、大人しくパンツスタイルで行くことに。

これは後で大正解だった。


15時位に出発し、赤坂に到着してすぐ夕飯を食べる。

Twitterを観ているとマチネが無事終わったらしい。よかった、今日は中止にならずにすみそうだ。


17時半にはアクトシアターの前に並んでスムーズに入場。

グッズに並んだりとかは諦めて、まっすぐ座席へ。

開園までは舞台の写真を撮ってもいいとのことで、今の舞台ってそんな感じなのかあと驚いた。


考えてみれば、コロナ禍に入ってから初めての劇場。

昔の舞台は撮影なんてご法度だったのに、そりゃSNSで宣伝してもらってなんぼだもんなあ。時代の流れ……いや、激流を感じた。


舞台は3時間40分という超大作で、ダブルキャストとはいえ、よくもまあこんな内容を毎日二回公演で走り抜けるものだと内容よりもそちらに感心する。

ちょっと気を抜けば大事故になりかねないギミックばかり。

舞監さん大変だろうなあ……。

どうか、無事千秋楽まで駆け抜けて頂きたい。


劇場の周りもホグズミード村のような装飾がされていて、ハリーポッター一色の世界。

赤坂に着いた瞬間から楽しませて頂いた。


今年の夏はとしまえん跡地でハリーの映画の施設もできるらしいし、

まだまだ魔法の世界へ旅行できるらしい。

絶対、行く!

そちらも今から楽しみ。


現実に帰って来たら、家につくのが23時過ぎ。

ことのほかクタクタになってしまい、お風呂に入ってすぐに寝た。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る