2023.09.29(金)
2023.09.29(金)
3時半帰宅。今夜中秋の名月ということもあって帰宅時間の月もなかなかのまぶしさだった。雲はある程度かかっていたけれど月のある周囲だけは奇蹟的に晴れていて、その光を十分まなこに収めることができた。
仕事でグリーンキウイを30個近く貰ってくる。わたしはこの時間に2個むいて、残り2個を自分用に貰って、残りは両親と妹家族に渡すことにした。
朝食は、残り物の牛丼の上部分と、カラスガレイの煮つけ、そして生卵と、オクラ、そして白米。
食後、『FF2』をプレイする。フィンの町にいるキャプテンの打破が目下のポイント。肉弾では敵わないから、3キャラとも熟練度をあげたサンダーを連打して、運任せでキャプテンを撃破していく。何体か倒すうちに、炎の弓や、カーズの書、トードの書を入手する。炎の弓はこの時点ではかなり格上武器になっている。とりあえず、飛空艇の合言葉を得て、カヌーを得て、ミスリル武器入手のために新天地に向かうところまで。
10時買い物へ。
主材料は鶏のムネ・モモミンチ肉・スルメイカ・むきエビ・そして豚ロース薄切り肉。
ほかにチルド麺の〈ますたに〉2食分を購入する。
お昼は、ヨーグルトとカットしたキウイ一個。そして焼酎ハイボールのドライ。
その後、就寝。
6時起床。のち入浴。
夕食は、鶏つくねの甘辛炒め。温かい二八蕎麦(とろろ・卵黄・ねぎ・油揚げ)。
きょうのうちにローダンの50巻を読了。ラス=トオルのアウリスというキャラがどうもローダンの新たな恋の相手になりそうな予感もあるかな。アコン人は今後どのようにテラナーと関わってくるんだろう。しかし今回のローダン率いる
9時、金曜ロードショー枠の『葬送のフリーレン』第一回を視聴する。観はじめてすぐに気づく。これは嬉しい。原作リスペクトが水準以上にあるなと。作画が恣意的な改変をなされていなくて、原作が尊重されているのがわかる。これはいいアニメ化だったなと感じる。かつてパーティを組んだ仲間はどんどん没していくけど、彼らの想い出は、フリーレンの中にちゃんと息づいている。いまを見据えながら、ひとつひとつの場面にかつてともに冒険した仲間の残像を呼び起こす。そうして思い出されることによって、死者はこの現世にいまもたしかに息づいていると捉えることもできるのかな。さて、今後、二話以降の話も楽しみだ。来週以降も見ていこう。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます