2023.08.27(日)

2023.08.27(日)


 しばらくの仮眠のあと、ネットの友人から薦められた『散華 土方歳三』を読む。芹沢が斬られ、山南と土方の関係が語られ、第二章に入っていく。まだどんなものなのか様子見。新撰組の事績はあまり詳しくないのでこの本を読みながら頭の中で整理されていく情報も結構ありそう。ふだん新撰組の本を何冊も読んできている人ほど深くは理解できないかもしれない。できるところまでがんばってついていこう。


 さらに少し仮眠をとる。その後、ウイスキーを一杯飲んでから、朝食づくり。

 塩サバを焼いて、ツナマヨを加えたサラダを作り、昨日の肉料理の付け合わせのジャガイモのグラタンを小皿によそって、あと納豆と白米。


 食後、『ピクセルリマスター ファイナルファンタジーⅠ』のつづきを遊ぶ。マトーヤの洞窟に行き、エルフの城に行き、現段階では謎解きの解放にはつながらず、なにか特殊なアイテムを見つけてこなければならないらしい。お遣いイベントだけど、なにしろ初めて触れるゲームだから楽しめる。プレイ時間は2時間を越したところ。『Ⅱ』以降に比べると、レベルをいかに上げていても、敵の攻撃が地味に痛い。レベル至上主義で格下なんて目を瞑っていても楽に倒せるみたいな感じにはならなくて、5、6回戦闘をすれば誰かにケアルを唱えないといけなくなるくらいのレベル。油断できない。

 とりあえずエルフの村で、黒魔法・白魔法のレベル3と4の魔法を買いそろえたいので村の近くで金策することになる。この時間はここまで。ブースト有りで、Lv16。


 9時就寝、昼2時起床。


 3時までYouTube動画を見ながらゆっくりする。

 夕食は牛丼にすることに決める。牛肉切り落としとタマネギのほかに、突きこんにゃくも入れることに。味付けはいつもの。牛丼のおかずをしっかりつくって、冷奴の豆腐の水抜きをしてから、米の炊飯をセットして入浴する。


 入浴後、冷奴+きゅうりの塩漬け+わかめ+プチトマトの皿をつくり、牛丼をつくり(紅しょうがのトッピングと七味をふりかけ)、あと卵を一個用意する。これは途中で溶き卵にして牛丼にかけるため。これを夕食にする。

 牛丼のおかず部分の残り半分は家族におすそ分けした。


 食後、『伊集院光 深夜の馬鹿力』の過去回を聴取する。聴きつづけるほどに癖になってくる面白さがあってこれはちょっと中毒性のものかもしれないと感じる。


 そして『魔物娘と不思議な冒険』を一度だけダンジョンに挑戦し、15Fまで行ったところで帰還の書で逃げ帰る。狐のキャラを油揚げで釣って仲間にすることだけはできた。トルネコ系のローグライクって立ち回りがあまりうまくないのでいつもほとんど深いところに潜れないのだけどね。Switchにもローグライクゲームはいくつか入ってるけどほとんどが序盤や中盤までになっている。うまい人となにがちがうのか(笑)


 その後、『モンスターハンターワールド』に入って、リオレウス戦を二つ。闘技場と、フリークエストの二戦。一方は誤って討伐に。他方はちゃんと捕獲に成功する。リオレウス戦の立ち回りも初めのころに比べるとちょっとだけ慣れてきた。あまりキャンプに逃げ帰らなくなっただけでも進歩かな。あいかわらず頻繁に被弾はしているけれども。


 6時、紅茶を淹れてゆっくり飲みながらYouTubeでわかつきひかる先生の動画などを視聴する。


 6時半仕事へ。

 きょうは仕事に行くときに、近くの山からつくつくぼうしの鳴き声が聞こえてきた。これはうれしい。今季初だったわけで。つくつくぼうしの声が前面に出ていて、バックコーラスとしてひぐらしの声が無数に聴こえている。ほかにも昼間に鳴くタイプのセミの声もちらほらしていて、日によって、明るさや気温の差、天候などでセミの鳴き声の配分は如実に変化する。そしていまの時期、トンネルをくぐったあたりでひんぱんにコウモリの飛び交うのを見かけるようになった。ちょうど暗くなりかける時期で、コウモリも活動しやすい時間帯なんだろう。どのあたりをねぐらにしてるのかなと気になってはいるんだけども。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る