【電撃銀賞】バケモノのきみに告ぐ、【5月10日発売予定】

柳之助@電撃大賞銀賞受賞

プロローグ




「ではこれより、ノーマン・ヘイミッシュ君への審問会を始めまぁぁぁぁぁすッ!」


 冷たい石造りの部屋に、不自然なほど明るい声が響いた。


「いやぁ、楽しいね! 最高だ! そうとは思わないかな、ノーマン君!?」


「いや、楽しくない。最悪だよ。そんなこと思えないよ、ジム」


 二人の少年が長机を挟み、椅子に座りながら向かい合い、正反対の言葉を口にした。

 部屋の端には、別の長机があり、通信機と雑多な物が陳列されるように置かれている。

 黒のフェルトハット、着古されたロングコート、財布、ハンカチ、ライター、新品の煙草、虫眼鏡、定規、ピッキングツール、地理書、手帳、書類が挟まったバインダー、リボルバー式拳銃、携帯式の折りたたみステッキ等々。少し離れた壁には、備え付けらしき電話器も。

 拘束された灰色の髪の少年の背には大きな四つの窓があり、真っ黒な夜闇が広がっている。


「今の俺の姿を見てみなよ。どうなってる?」


「両手両足をしっかりと椅子に縛られてるね! この為に解けない縄の結び方を勉強したのさ! 中々に興味深かったよ!」


「解いてほしいんだけど?」


「お断りしよう!」


「酷い対応だ。いつもだったら鬱陶しいくらいお茶とお菓子を出してくれるのに」


「ここは私の研究室でもないからね! というか君、いつもそれにほとんど手を付けないじゃないか。最後に私のところに来たのがいつか覚えているかね?」


「…………いつだっけ。しばらく街にいなかったじゃん」


「三十七日前だよ! 首都に出張することを伝えたら君は二分で帰ったじゃないか! もう! ついでに世間話とかしたかったのに!」」


 少年は満身創痍、とまでは言わなくても随分とくたびれた状態だ。白シャツ、サスペンダー、黒のズボンというシンプルな恰好は泥と血で汚れ、細かい傷が全身のあちこちにある。首にかかる少し長い髪も服装も乱れ、露わになった鎖骨からは暴力の余韻が残っている。

 気だるげな仏頂面で息を吐く姿は、道端に転がっている浮浪者みたいにみすぼらしい。

 

「君のこんな姿初めて見たんだ。もっと楽しませてほしいよ、ノーマン君!」


 にたにたと笑みを浮かべる金髪の少年。

 心の底から楽しそうに笑う姿は、白衣さえ無視すれば舞踏会の中心人物みたいな華やかさだった。質のいい燕尾服の上から白衣を羽織るというちぐはぐな恰好。


「趣味が悪いなぁ、ジム・アダムワース」


「君だけには言われたくないねぇ、ノーマン・ヘイミッシュ君」


 拘束された少年はノーマン・ヘイミッシュ。

 拘束したのはジム・アダムワース。

 尋問風景にしか見えないのに、道端のカフェで歓談しているかのように。


「大体なんだよその服。なんで燕尾の上に白衣着てるんだ」


「おいおい分からないのかい、ノーマン君!」


 彼は立ち上がり、大げさにばさりと白衣の裾を翻す。


「私は社交界ではお洒落な伊達男として名を馳せているのだよ!? 君への尋問は仕事なので正装でないと! 場所とやり方は友人相手故に少々趣向を凝らしたが! 加えて私はこれでも研究員だからねぇ! 研究者としての正装は白衣と決まっている……!」


「コーディネートって言葉知ってる?」


「ふっ……やれやれ。仕方ないねぇ、いつの世も、最先端を行く者は理解されないものだ……」


「…………」


 しみじみ呟くジムに、ノーマンは半目を向けた。

 それに構わずジムは肩を竦め、


「まぁ正直、縛られた君を見るというのは愉快であると同時に心苦しくもある。私にとって唯一の友人を、こんな目に遭わせてしまっているんだからねノーマン君!」


「部下使って、袋叩きにして、ズダ袋被せて拉致して、拘束して、その発言?」


「あぁ……実に心苦しいよ? ノーマン君」


 笑みを消した頷きは深く、重々しく、ゆっくりと。


「だが、仕方ない。人生とはこういうものだよね! ノーマン君!」


「……はぁ」


 一瞬でジムの笑顔は元に戻り、ノーマンは仏頂面のままだった。

 縛られた少年は天井を見上げ、


「大体どこなんだよここは」


「ふっ……こうして拉致拘束した相手に場所の詳細を言うものではないだろう。君と私が話すには相応しい場所とだけ言っておこう! ノーマン君!」


「…………まぁなんでもいいけどさ」


「うーんそこはもうちょっと気にしてほしいなノーマン君……!」


 何故かジムは悔しそうに拳を握り、


「まぁいいか!」


 すぐに切り替えた。


「話を聞かせてもらおうか! これでも私は『カルテシウス』からの正式な任務として君を取り調べしているのだからねノーマン君!」


「……とりあえず、いちいち語尾みたいに名前呼ぶの止めてくれない?」


「この城壁都市バルディウムを取り巻く《アンロウ》についてだ! ノーマン君!」


 ぱんっ、と良い音を鳴らしてジムは嘆息を一つ。

 足を組み、わざわざ白衣の襟を直して気合を入れる。


「この街、バルディウムが城壁に囲まれた街なのは知っているだろう! ノーマン君……!」


「そこから?」


「茶々を入れないでくれたまえ。こういうのは雰囲気が大事だろノーマン君!」


 言い切ってから首を傾げて、


「…………いちいち語尾に君の名前叫ぶの、飽きてきたな?」


「俺もそう思う」


 肩を竦めたノーマンにジムは少しテンションを下げながら話を戻す。


「ノーマン君。君がこの街に来て一年半、当然のことながら城壁を日々見ているだろう。百メートル近い高い壁が街全体を覆っているねぇ。いつからあるのか定かではなく当然のようにあるから、もう誰もどうしてあんな巨大な壁があるのかなんて疑問に思っていないほどだ。あぁ……なんだったかねぇ、君はよく言っていた」


「―――この街は、風が吹かない」


「そうそう、それだねぇ! 中々詩的じゃあないか! 私見としては箱庭だ。それも、《アンロウ》の箱庭だね」


 にやりと、貴族然とした少年が嬉々として身を乗り出し、


「《アンロウ》だ!」


 その単語を力強く繰り返す。


「《アンロウ》ね」


 ノーマンは、どうでもよさそうに呟いた。

 単語に対して興味が無いというより、ジムの勢いに辟易して。


「今更君にどこから話すかは少し考えたが、やはり最初から話すべきだと思うのだよ。《アンロウ》とは何か?」


 ジムは芝居がかった仕草で腕を広げる。


「魔法、奇跡、幻想。幼い頃、一度は信じるものだろう。しかしそんなものは存在しない!」


 だが、と。金髪の少年は笑みを深めた。


「この世の法則から潜伏し、変貌させ、逸脱し、歪曲させるバケモノはいるのだよ……!」


「……」


「知っての通り、私は《アンロウ》の研究をしているわけだがね!?」


「研究も、だろ?」


「ははは! それは後にしておこうじゃないか! 《アンロウ》とはいわゆる魔法使いのようだが、しかし御伽噺のように心温まるものではない……むしろ、全くの逆さ!」


 授業のような解説は続き、


「それらは、狂っているのだ!」


 言い切った。


「元々精神的な病を負っているか、或いは壊れているか。勿論、そんな人間はいくらでもいる。だが、このバルディウムではそういった精神の不安定さからまるで魔法のような異能に目覚め、バケモノになってしまうものが出てくる。それを指して、《アンロウ》と呼ぶ!」


「表面的な説明だね」


「では本題に迫ろう」


 ジムはパチンと指を鳴らし、ノーマンを指した。


「君は、この街でその《アンロウ》を飼っている。政府直属『カルテシウス』のエージェントとして! そして君は、君が経験した事件について話す。それを私が吟味し、『カルテシウス』の上に報告する。立場と状況を理解したまえよ!」


 なぜならと、ジムは両腕を大きく広げた。


「治安の悪化に始まり、公的施設の破壊、さらには『カルテシウス』への背反の容疑だ!」


「心外だね、ちゃんと真面目に働いていたのに。こんな目に遭うとは姉さんに『カルテシウス』に勧誘された時は思って……いや、ちょっとは考えたかな? まさか本当にこんな目に遭うとは思っていなかったし、相手が君だとは思わなかった」


「誰を想定してたんだい?」


「姉さん」


「わははははははははは!」


『カルテシウス』。

 ジムの言う通り、彼もノーマンも、話に出てきたノーマンの姉もそれに所属する研究員、或いはエージェントだ。


「知っての通り、我々は《アンロウ》という超常存在の研究・調査或いは対処を行うわけだ。私は研究者として、ノーマン君や君の姉が実働のエージェントとして所属しているわけだね」


 彼は立ち上がり、机に置かれたバインダーを手に取った。


「《アンロウ》はその危険性から秘匿されるべきとされている。ま、そりゃそうだ。基本的に外見は人間と左程変わらない。危険性は言うまでもないがね。だからこそ――我々『カルテシウス』の一部のエージェントは《アンロウ》を管理し、運用しているわけだ。君のようにね」


 そこから取り出した書類は四枚。

 ジムは写真付きのそれを眼前の机の前に並べた。


「―――」


 ノーマンは薄いブルーの瞳を細めて、それらを見据え、ジムは言葉を紡いだ。


「《涙花ティアードロップ》」


 フードを被った白髪の少女。赤い目はそっぽを向いている。

 つまらなそうな瞳はまるで世界の全てを見放したような、そんな視線。


「《魔犬シリウスフレイム》」


 長い金髪の背の高い女。首を傾けて控えめにほほ笑む彼女は、両目を白い布で覆っている。

 こんな自分が写真を世界に残すのは申し訳ない、そんな仕草。


「《宝石エンハンスダイヤ》」


 褐色の肌に、黒い髪の女。一房だけ赤い前髪と不敵な笑み。

 世界の全ては自分を中心に回っている、そんな雰囲気。


「《妖精エアリィステップ》」


 色素の薄い亜麻色の髪の少女。ウィンクと共に手の甲を向けたピースサインを顎に添えている。

 世の中にどんなことがあっても彼女は笑っていそうな、そんな笑顔。


「合わせて四体、君の玩具のバケモノたちについて話を聞きたくてねぇ」


「――――バケモノじゃない、人間だ」


 ノーマンの暗く淀んだ青とジムの輝く金の視線がぶつかり合い。

 ―――ジリジリジリ! という、通信機の音が響き渡った。


「…………やれやれ、興が削がれたね。出てもいいかい、ノーマン君」


「…………好きにすれば?」


「では」


 肩を竦めたジムは、通信機に繋がれた受話器を取りに行く。

 そのまま数言、言葉を交わし、


「…………ふむ」


 首をひねりながら椅子に座った。

 机の上に広げられた四枚の写真をじっくりと眺め、


「ノーマン君、君はこのバケモノたちが人間だという」


「あぁそうだ。ついでに言うと可愛い女の子たちだね」


「なるほど」


 ジムは一つ頷き、真顔で口を開き、


「その四人、外で殺し合いしているようだよ?」



 人気のない夜の街道に、銀色が舞う。

 腰まで伸びた長い髪が、少女の動きを追いかける。

 僅かな街灯を浴びて煌びやかに輝いた。

 特徴的な暗い黄色の瞳も。活動的な少年のような装いは、顔以外に一切の露出がない。

 両手でさえ革手袋を着け、そして華奢な少女に不釣り合いなものを構えていた。

 身の丈もある狙撃銃だ。

 通常、腹這いになった状態で使用される火器ではあるが、


「あぁもう本当に鬱陶しい……!」


 少女は端整な顔立ちを苛立たしげに歪め、立ったままに引き金を引いた。

 響くのは銃声――――だけではなかった。

 物理的な空気の震えではない。

 もっと、別の何かに伝わる振動。

 それを、


『オオォォォォォォォォーーーーン!!』


 獣のような咆哮とともに、また別の何かが暗闇から打ち砕いた。

 姿は見えない。

 ただ、真っ暗な闇の中で赤い双眸が輝いていた。


「―――品性が足りませんね、シズクさん」


 赤の双眸は咎めるような言葉を紡いだ瞬間、


「品性があれば良いという話でもないだろう!」


 横から乱入者の飛び蹴りが叩き込まれた。

 衝撃と轟音。

 赤瞳の影は街灯の下に飛び出すことなく闇の中に吹き飛ぶ。


「ハッ! 良い蹴り心地だエルティール!」


 高らかな笑い声と共にまた新しい女が着地する。

 一房だけ赤く染めた黒髪、咥えた煙草、褐色の肌の男装の美女。

 黒のジャケットは袖を通さずに肩に掛け、左脚のズボンの丈は大胆に切り落とされている。


「礼はいらんぞシズク!」


 名を呼ばれた銀髪の少女は返事代わりに引き金を引いた。

 至近距離からの発砲は一瞬で黒髪の女の胸に着弾し、


「相変わらず見た目に似合わない銃だが―――私には効かんな」


 何かに阻まれ豊かな胸に転がった弾丸を失笑気味に女は指で弾き飛ばす。

 奇妙なことに銃弾はひしゃげ、肌どころか服すら傷つけられていない。


「ちっ――!」


「おいおい、そう嫌がるな!」


 銀髪の少女は背後に飛び退く。

 それを褐色の女が追った。

 元々数歩分しか離れていなかった距離がつまるのは一瞬。

 女は嬉々とした笑みを浮かべながら拳を振りかぶろうとした時だった。

 ――――こつん。

 これまでになかった小気味の良い音、そしてそれに続いたのは、


「それではボクがお返しをあげよう、ロンズデーさん」


 耳に届く新たな声。


「……!」


 咄嗟の動きで、背後を裏拳で振りぬいた。

 響くのは、鈍い破砕音。

 非常に固い物体を無理やり殴り砕いたような音。

 だが、その場には何もない。あるのは薄暗い街の明りだけ。

 それでも、女は確かに何かを殴っていた。

 銃弾でかすり傷すら付かなかった肌に血が滲んでいる。

 女はそれにすらも口端に弧を浮かべ、軽やかな歩みで現れた少女に叫んだ。


「遅かったな、妖精」


「真打は最後に現れるんだよ、宝石さん」


 亜麻色に制服の少女。

 右目の淡桃と左目の浅葱の虹彩異色が闇夜の中で輝いている。


「…………クラレスさん」


「やぁシズクちゃん。ボクに感謝してくれてもいいんだよ」


 褐色の女が足止めを食らっていた間に距離を空けた銀髪の少女が乱入者の名前を呼ぶ。

 その口調は、言葉を交わすことすら忌々しいと言わんばかりに絞り出すようなもの。

 言いたくはないけど、言わずにはいられない、という感じ。


「…………誰が。ロンズデーさんが反撃しなかったら私にも当ててましたよね」


「くすくす。さぁ、どうだろうか。君はどう思う、エルティール」


「……相も変わらず、煙に巻くお人ですね」


 オッドアイの少女の問いに答えたのは、黒い靄から姿を現した長身の女だった。

 豊かな金髪の美女。

 特筆すべきは二メートルに届きかねない体躯だ。

 首から下の全身を継ぎ接ぎのトレンチコートで覆っている胸元は大きく膨らんでいる。


「中々目の保養になる恰好だな、エルティール」


 トレンチコートの下は、全裸だった。


「放っておいてください」


 女は嘆息し、目を伏せながら僅かに鼻を鳴らす。


「―――勢ぞろいですね」


 銀髪と狙撃銃を持つ少女、シズク。

 金髪と全裸コートの女、エルティール。

 黒髪と褐色肌の女、ロンズデー。

 亜麻色の髪とステッキを手にした少女、クラレス。

 四人の少女と女たちが、暗い灯りの下で対峙し合う。

 まず口を開いたのはクラレスだった。

 エメラルド色のステッキをこつんと一つ鳴らし、


「さて。目的は一緒なわけで、どうしたものかなこの状況。一応聞いておこうか。どうかな、ボクたち四人で仲良くノーマン先生を助けに行くというのは」


 妖精とも呼ばれた少女は華やかな笑みで三人に問いかけ、


「…………ありえないでしょう」


「結構です」


「冗談にもならん。正直に言ったらどうだ? 自分がメインヒロインになるから、私たちに引き立て役になれと」


「流石。話が速いねぇ」


 くすくすと、クラレスは笑い、ステッキの柄を手の中で遊ばせながら視線に向ける。


「ボクとしてはせっかく四人が揃ったんだ。協力してほしいところなんだけどね。なんと一年半ぶりくらいじゃないかい?」


「…………協力してほしいなんてウケますね、クラレスさん」


「何かな、シズクちゃん」


 ほほ笑みを向けられたシズクは、口端だけを歪ませた笑みで返した。


「ノーマン君がトラブルに巻き込まれたのは、の直後だったでしょうに。それがこの様ですか。《妖精》の名が泣きますよ?」


 暗い黄の瞳が、クラレスに突き刺さる。

 嘲るように、問いただすように。


「協力させてください、の間違いなんじゃないですか? 自分がノーマン君を守り切れなかったせいです、ってね」


「――――流石、キレがあるねシズクちゃん」


 返す笑顔は張り付いている仮面のようだった。


「確かにボクの落ち度と言えるかもしれない。甘んじて受け入れよう。だけど、ねぇ。《涙花》ちゃん。君こそ―――ノーマン先生の危険に気づけたはずだろ? どうせ、自分の番じゃなくても


 それに、とクラレスは言葉を続けた。


「君、他人を攻撃する時だけ早口になるね」


「―――――ちっ」


 今度はシズクが二色の眼光を受ける番だった。

 クラレスの指摘に彼女は舌打ちをする。


「瑕疵があるとすれば……いや、言い訳みたいになっちゃうけどね。お互い様じゃないかな?ボクたちはそういう間柄だろう? そうは思わないかな、探偵さん、魔犬ちゃん」


「どうして私がちゃんづけなんでしょうか」


「いや君は可愛い系だからね」


「確かに私は恰好良い超絶美人だし、ちゃん付けは似合わないな」


 話に割り込んだのは煙草を指で摘まむロンズデーであり、


「あちらは仲が悪そうだ。どうだエルティール、私たちだけでも仲良くするか?」


「何を愚かなことを」


「だって、お前はノーマンの犬だろう?」


 彼女の言葉にエルティールは眉をひそめる。

 その先には吸った煙を吐き出す美女がいて、


「あいつの犬なら、でもいいんじゃないか? 常々私は思っていた」


「――――下品な人ですね」


「はっ! 品が無いのはお前だろう、《魔犬》」


「それに性格も悪い。何もかも、自分の考えを真実としなければ会話ができないのですか? 貴女に付き合わされるノーマン様の気苦労が偲ばれます」


「それが私の仕事だ。あと、ノーマンは楽しくやっているぞ?あれでマゾだから」


「は? 逆でしょう」


「くすくす。そこに関してはそれぞれで見解に違いがありそうだ。ねぇ、シズクちゃん」


「…………下らない。そんな話をしてる場合じゃないでしょうが」


 四人が四人とも互いに対して言葉で牽制し、言外で敵意をぶつけ合っている。

 餌を取り合う肉食獣がにらみ合っているみたいに。

 結局の所、言いたいことは一つだ。

 彼女たちの内面は何もかも違いながら、それだけは違わない。 


「―――ノーマン君は私がいないと駄目なんですから」

「―――ノーマン様は私がお救い差し上げます」

「―――ノーマンは私のものだ」

「―――ノーマン先生にはボクがいる」


 だから―――お前たちは邪魔をするなと。

 態度で、仕草で、気配で、言葉以外のあらゆるもので全方位にその意思を投げかける。


「私も会話は好きだがお前たち相手だと別だな。《妖精》はともかく、そっちの二人なら言うまでもないだろう」


「勝手に人のこと語らないで欲しいですね、ロンズデーさん」


「……エルティールさんに同意するのも忸怩たるものがありますが同意ですね。余計なお世話です。私はノーマン君さえいれば良い」


「くすくす。分かってはいたけど。これは話が通じないねぇ」


 誰もがお互いを親の仇のように見据えている。

 態度に差異はあれど根本的なものは同じだ。

 シズクは革手袋の指先を口で咥えて外し、その指を掲げて。

 エルティールは背中を丸めて腰を落とし、歯をむき出しにして。

 ロンズデーは凄惨に頬を吊り上げ、拳を鳴らして。

 クラレスはにこやかな笑みを張りつけながら、ステッキで石畳の地面を突いて。

 四人の少女――――四人の《アンロウ》は己の持つものを解き放つ。

 この世の理に反する、何かを。



「――――どう思うかね、君は」


「うーん。……ん」


 ノーマンは問いに腕を動かそうとし、しかし拘束されてていることを思い出してため息を吐いてから、にっこりと笑った。


「四人とも俺を助けに来てくれるなんて、感動ものだね」


「…………私が言うのもなんだが、君の笑顔はあまりにも嘘くさいね」


 金の瞳が呆れたように半分に細められた。

 殺し合いをしていると聞いたのにその言葉だ。

 本当だとしたら人でなしが過ぎるし、嘘だとしたらあからさますぎる。

 ノーマンが何を考えているか、今の時点ではジムには何もわからない。

 これまでもずっとそうだった。


「……コホン。とにかく私の仕事は君のここ一ヶ月におきた事件の詳細を聞くことだ」


「報告書は姉さんに提出したから君も読んでいるはずだし、何なら合間合間に君の研究室でそれに関する雑談もしたでしょ。なのに態々繰り返すのかな?」


「勿論、本題は別にある。だが、その前に必要なことなんだ。確認作業、通過儀礼、儀式とでも思ってくれ」


「………………ちなみに。この状況で君のことを完全に無視し続けたらどうなる?」


 ジムは満面の笑みで右手でゆっくりと自分の首をなぞった。


「……酷い話だ」


「まあ私が頑張って命は助けてもいい! だがその場合、君の身柄は私のものさ! ちょっと待てよ!? それもかなり良いんじゃないか!? いやぁ何をしてもらおうかなぁ!」


「よし、聞きたいことを話そうか。その代わり君が満足したら俺も君に聞きたいことがある」


「おっと! まぁそれもまた良いとしよう!」


 では、とジムは手にしていたバインダーを開き、あるページで手を止める。


「まずはこれだ! この一ヶ月間、君は君の《アンロウ》と随分この街を騒がせていただろう? 四つの事件、四体のバケモノ。その一件目。ある邸宅で起きた怪死事件。されど《アンロウ》が絡むなら、それはただの殺人事件。解決するのが《涙花》ならなおさらだ! アレの前ではあらゆるトリックは意味を成さない! それを携えた君はそれに対してどう思ったのかをね!」


「あー……強いて言うなら……『特別』なものの重要性、かな?」


「悪くはない語り出しだ!」


 うきうきと語り出すジムはまるで子供のようだ。

 拉致監禁し、尋問をしていても、まるで敵意も害意もない。

 友人と話すような気軽さはずっと変わらず。

 だからこそ、不気味だ。


「さぁ、語りを頼むよ。《アンロウ》の話はミステリにはならない。アクションか、サスペンスか、ホラーか。モンスターパニックになるのか」


「……さぁね、悪いけど期待しないでほしいな。きっとどれも違う」


 じゃあ何かと聞かれれば、答えに困るのだけれど。

 そんな風にジャンル分けできるなら、楽だったなとノーマンは思う。


「ただ、一つだけ訂正だ。ジム・アダムワース」


「聞こう、ノーマン・ヘイミッシュ」


 ノーマンは言葉を紡ぐ。

 ついさっきも言ったことだけれど。

 何度だって、彼は繰り返す。


「これはバケモノの物語なんかじゃない。―――人間の物語だよ」

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

【電撃銀賞】バケモノのきみに告ぐ、【5月10日発売予定】 柳之助@電撃大賞銀賞受賞 @ryunosuke1213

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ