第2話

お前らみたいな小物パンピーコモンには理解できないだろうが、さっきまで韓国の飲食チェーン店の社長と電話してた。


「インターネットでいろんな奴と仲良くなったけど、自分からメッセージ送ってくるのはお前くらいだぞ」


そう嬉しそうに喋ってた。俺は彼のことを兄さんと呼ぶ。俺はゲロを吐きながら2時間くらい喋ってた。



その彼が言っていた。


「1人から好かれることも大事だが、まず敵を作らないことが一番大事だ」と


俺もそうだと思った。

しかし俺の生き方は違う。

敵が1人でも多い方がいいと思う。

明日からも俺は嵐の中を小舟で進む。



何故か?



人生はその方が面白いから。

社会に迎合する必要ない。

社会の常識を覆して俺が勝ったことも、社会全てに袋叩きにされて潰されることもある。

それも人生なんだ。


愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ。


ビスマルクの名言だ。

悪いけど俺はハゲた親父の話は一切聞く気がねえ。


けどこのハゲたオヤジもきっと元は愚者だったはず。じゃねえとおかしいだろ。テメェはハゲる前にハゲた先輩に対策聞いたのかよ?聞いてねえだろ?じゃあ偉そうに名言ぶって説教するなハゲが。俺はハゲるまで愚者でいるつもりだ。


まあ俺もハゲたら歴史書漁りまくって育毛剤探すか。


そんなわけであけおめ⛩

たまにはセルフフェラでもするか。



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る