第37話
サラマンダーは「何かがこちらを見ている」と言っていたが、その正体こそが風の四大精霊シルフである。
精霊シルフは、元々この地に眠っていた。
しかしそこへサラマンダーと契約した僕がやって来たことで、目を覚ました。
目を覚ましたシルフは、地下迷宮で戦っている僕――ルーク=ヴェンテーマの存在に注目し、その覚悟を見極めようとする。
かつて共に精霊王と契約していたサラマンダーとシルフは、旧友と言っても過言ではない。
だからこそシルフは、旧友が契約している相手……僕に興味を抱いた。
僕のやるべきことは単純である。
この戦いで、シルフに気に入られること。
そして原作通り、契約とまではいかないが一時的に力を貸してもらうことだ。
「――ルーク!」
魔法の無効化という見たことのない現象に仲間たちが混乱する中、イリナ先生が僕のもとへやって来た。
「あの敵がやっているのは、魔法の吸収よ」
「……何か知ってるんだな」
「ええ。でも今は説明している暇がない」
その通りだ。
早急に次の作戦を考えなければならない。
「吸収ということは、許容量には限界があるのか?」
「……!! 流石ね、その通りよ。吸収できる魔力には限度があるし、純度の高い魔力は分解しきれなかったはず。だから、貴方の精霊術で高純度の魔力を叩き込めば、効果があるかもしれないわ」
「分かった、やってみる」
イリナ先生は僕が精霊と契約していることを知っていた。
精霊と契約していると、同じように精霊と契約している人がなんとなく分かるようになる。だから僕も、イリナ先生が精霊と契約していることを薄ら肌で感じるが……今はそれどころではない。
「全員、ありったけの魔法をぶつけてくれ!!」
指示を出すと、仲間たちはすぐに従ってくれた。
しかし皆の魔力は枯渇寸前である。
この一斉攻撃は、最初で最後のチャンスだ。
「《タービュレンス》ッ!!」
エヴァの乱気流が、光の粒子になって消えた。
粒子は魔物の背中に突き刺さっているビーカーのような筒に吸い込まれる。
筒に光の粒子が少し溜まった。
あの筒をいっぱいにすれば、勝てる。
誰も声に出さないが、誰もが直感でそう確信した。
「《アース・シュート》!!」
「《アース・ニードル》!!」
ライオットが放つ土の弾丸と、リズが放つ土の棘が、光の粒子と化す。
「《アイアン・フィスト》ッ!!」
「《アクア・ハンマー》!!」
レティが放った鉄の拳、ゲンが振りかぶる水の槌も、粒子と化す。
「《ウィンド・プレス》ッ!!」
イリナ先生が生み出した、上から下へ叩き付けるような暴風。
恐らくドラゴンさえも押し潰すであろうその魔法も、光の粒子と化す。
『絢爛なる烈火よ!!』
「遍く災禍を斬り伏せろッ!!」
力強く剣を握り締める。
刀身に宿った炎が、鮮烈な輝きと共に膨張した。
「《ブレイズ・セイバー》ッ!!」
炎の大剣が二体の魔物をまとめて薙いだ。
炎は、魔物の身体に触れた先から光の粒子へと変化する。今までとは比にならないほど大量の粒子が生まれ、薄暗い部屋が眩い光に包まれた。
全ての炎が粒子に変換された後、魔物の背中を見る。
そこにある透明な筒は――九割満たされていた。
――あと少し。
誰もがそう思った、次の瞬間。
機械の魔物は、その腕に装着している砲身を僕たちに向けた。
「全員、伏せろッ!!」
僕が叫んだ直後、砲口から魔力の奔流が解き放たれた。
掠るだけでも致命傷になりかねない一撃。視界の端で、仲間たちが焦燥しながら全力で真横へ飛び退いている。
「ぐっ!?」
「か……ッ!?」
砲撃を避けても、その衝撃波だけで仲間たちは吹き飛んだ。
死者はいない。だが自力では立ち上がれないほど負傷した者が多数いた。
そして、それより絶望的な事実が明らかになる。
「そんな……吸収させた魔力が、元に戻ってる……」
イリナ先生が青褪めた顔で言った。
魔物の背中にある筒。その中身が空になっていた。
吸収できるなら、それを武器として放出できるのは当然かもしれない。
しかしそれは、今の僕たちにとっては希望を断たれるに等しい光景だった。
『いかん……これでは、手の打ちようがないのじゃ……っ!!』
サラマンダーも焦り出す。
そんな僕の前で、一人の少年が目にも留まらぬ速度で魔物の背後に回り込んだ。
トーマ=エクシス。
彼はいつの間にかイリナ先生が使ってた剣を拾い、魔物の背中にある筒を斬ろうとする。
だが、筒が硬いのか、或いはその剣もトーマの剣術には耐えられなかったのか……粉々に砕け散ったのは剣の方だった。
「がッ!?」
「トーマ!!」
魔物が砲身でトーマを弾き飛ばした。
地面を激しく転がったトーマは、苦しそうに口から血を吐き出す。
「魔法ナシで直接壊せばどうかと思ったけど……駄目だね、硬すぎる」
トーマはもう起き上がることすらできそうにない。
僕は仲間たちの様子を確認した。
皆、魔力が枯渇している。その上で負傷もしていて動けない。
まだ魔物と戦うことができるのは――僕だけだった。
「ルーク!」
イリナ先生が叫ぶ。
「通路とは反対方向の壁に、隠し扉があるわ! もしかしたらそこには結界がないかもしれない! 貴方だけでも逃げなさい!!」
イリナ先生は、有無を言わせぬ力強い目で僕を睨んだ。
教師として、大人として、意地でも僕を逃がそうという決意が伝わってくる。
「――逃げない!!」
僕はイリナ先生の決意に真っ向から反抗した。
仮に僕が逃げられたとしても、そうすれば確実にこの場に残る皆が死んでしまう。
だからその選択肢は、僕にとって――ルークにとって有り得ないものなのだ。
「俺は、絶対に逃げない! ここにいる全員を守ってみせるッ!!」
僕は剣を握り、魔物と対峙した。
「俺が相手だ。――俺だけを狙えッ!!」
全身から魔力を吹き出し、僕は機械の魔物に炎の斬撃を与えた。
よく見れば機械の魔物たちは、身体の表面が焦げている。
純度の高い魔力は分解しきれない。イリナ先生はそう言っていた。
つまり、僕の攻撃は届いていたのだ。殆どは分解・吸収されてしまったが、表面を焦がす程度の火力は残った。
ならば――それを積み重ねればいい。
「おぉおおぉおぉぉぉおおぉおぉぉ――ッ!!」
幾重にも炎の斬撃を閃かせる。
視界の片隅に、苦しそうに呻く仲間たちの姿が映った。
魔力切れで気を失いそうになっているエヴァやリズ。血反吐を吐くトーマ。悔しさのあまり唇を噛み血を流しているイリナ先生。
僕は、ルーク=ヴェンテーマだ。
彼らにあんな顔をさせてはいけない。
「が――ッ!?」
魔力を限界まで吸収した魔物は、また膨大な魔力の奔流を放った。
脇腹を抉られ、あまりの痛みに一瞬だけ気を失ってしまう。
すぐに目を覚ました僕は《キュア》で治療しながら、再び魔物に斬りかかった。
『駄目じゃ、ルーク……このままでは勝てぬ!!』
ルークの心は「そんなことない!!」と叫んでいた。
しかし僕の頭は「分かっている」と呟いた。
表面を焦がす程度の火力を、何度ぶつけたってあの魔物は倒せない。
だから必要なのだ。シルフの力が。
――まだか?
砲撃を避けるために高速で移動する。足の骨が砕けたので、《キュア》で瞬く間に治療した。
戦い続けることはできる。
だが、あの魔物を倒すにはやはり、純度の高い魔力がもっと必要なのだ。
サラマンダーだけでは足りない。
もう一体の精霊、シルフから力を借りなければ勝てない。
――まだなのか!?
シルフ。
頼む、シルフ……!!
僕は覚悟を示し続けているつもりだった。
疲労は《バイタル・ヒール》で。
負傷は《キュア》で。
攻撃と回復を繰り返す僕は、今や無限に戦い続けるマシンと化している。
そこに精神的な抵抗はない。ルーク=ヴェンテーマであり続けるためなら、僕は心なんて幾らでも殺してみせる。
だが疑問は抱く。
これでは、足りないのか……!?
(シルフ……何故、来ない……ッ!?)
待ち侘びている、シルフの介入。
それがいつまで経ってもこなかった。
『――シルフッ!!』
サラマンダーが叫ぶ。
『シルフ! 風の四大精霊シルフよ!! お主なのじゃろう、妾たちを見ているのは!?』
長く戦い続けるうちに、サラマンダーはこちらを見ている気配の正体に気づいたらしい。
だから僕の代わりにサラマンダーが呼びかけてくれた。
『お願いじゃ!! 妾の主を助けてくれ!! このままでは死んでしまうのじゃっ!!』
サラマンダーの声は泣いていた。
悲痛の叫びだった。
僕のせいで、そんな声を出させてしまって申し訳ないと思う。
しかしサラマンダーの言う通りだ。
このままでは僕だけではない、他の皆も死んでしまう。
特級クラスに選ばれる僕たちは、これから国内外問わず様々な場所を訪れ、多くの人々を救わなければならない。
だから、ここで死ぬわけにはいかない。
お願いだ、シルフ。
助けてくれ――――――。
『やだ』
少女の声が、聞こえた。
『その人、なんか気持ち悪いから――――やだ』
面倒臭そうな声色で、こちらを見下すような声色で、そう告げられる。
パキリ、と何かの折れる音が、胸の中から聞こえたような気がした。
原作のルークはここでシルフに気に入られ、一度だけ手助けしてもらう。その後も学園に入学したルークは度々シルフにちょっかいをかけられるようになり、少しずつ彼女と絆を育み、やがて契約を交わすことになるのだ。
レジェンド・オブ・スピリットは、主人公ルークが四大精霊たちと契約を交わしながら、英雄へ至る物語である。
だが、今、そのうちの一体がルークのことを拒絶した。
物語は――――根本から否定された。
「あぁ……あぁ、あぁあ、あぁああぁあぁぁあぁ――ッッ!!」
それは正気を保つための叫び。
もういいや、と挫けてしまいそうな自分を鼓舞するための慟哭。
怒りと絶望を綯い交ぜにした感情が、僕の全身を血潮の如く駆け巡った。
僕は、こんなにもルークに相応しくない人間なのか。
僕は、この世界の物語を崩壊させるほど、救いようのない人間なのか。
僕は――――。
「そんな、ことはなぁ……ッ! 最初から分かってんだよぉぉおぉ――ッッ!!」
そうさ――最初から分かっていた。
自分がルークに相応しくないことくらい、僕自身が誰よりも理解している。
だから僕は奥の手を用意していたのだ。
誰かに見捨てられてもいいように。
誰かに裏切られてもいいように。
凡人の僕にできるのは、精々そのくらいしかない。
最悪の展開を予想し、その対策を立てること――ッ!!
「サラマンダー!! 使うぞッ!!」
『くっ……どうしても、使うしかないのか……ッ!!』
「そうだ!! それ以外に、俺たちが勝つ手段はない!!」
いらない――いらない、いらない、いらないッ!!
シルフ、お前の力なんてもういらないッ!!
この世界が僕に厳しいことくらい分かっている!
本物のルークと違って、都合のいいことが起きないことくらい知っている!
それでも――――僕はルーク=ヴェンテーマだッ!!
この誓いを破ることはできない。
それが、死んでしまったアイシャへの贖罪なのだから。
弱くて惨めで救いようのない僕が、この世界で生きる唯一の価値だから――ッ!!
『人よ!!』
サラマンダーが唱える。
「精霊よ!!」
僕が紡ぐ。
これが、僕の用意した奥の手。
精霊術の極意――!
『我は劫火ゆえに影が無く、憤怒ゆえに情も無し』
「されど心を炉にくべれば、我等を導く
身体の中心から暖かい炎が溢れた。
炎が少しずつ、僕の全身に溶け込んでいく。
『
「それでも残る灯火は、己に宿す
胸に宿ったサラマンダーの火が、全身に染み渡った。
ドクン、と心臓が激しく鼓動する。
「『我らはたったひとつの炬火。語り尽くせぬ灼熱なり』」
僕とサラマンダーの詠唱が重なる。
手が、足が、僕の肉体が、炎の色に染まった。
身体が人としての輪郭を失い、ゆらゆらと陽炎の如く揺れる。
これこそが、かつて精霊王しか至れなかった人と精霊の極地。
人間と精霊の完全なる同化――。
「『――――《
これより僕は、半人半精。
全てを焼き尽くす――炎の化身となる。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます