ツンデレ誕生 7ページ目
「トレーニングジムじゃないよね? ツンデレが実は、ツンデレーニングの略で、まさか海外で話題沸騰中とか言わないよね……」
若干の不安が心に湧くも、気のせいだと振り払う。
緊張で心音が大きくなる中、私は女性からの言葉を待った。
「ふむ、やはりワシの目に狂いはなかった。聖なる装束は着る者を選ぶのじゃ。ほれ、光り輝いておるではないか」
光り輝く……? これって、普通のジャージなんですけれど。
私の目には光ってなんて、って、まさか……。そういうことね、ツンデレを極めし者にしかその光が見えない、というわけね。つまり、このジャージ、もとい聖なる装束が光り輝いて見えたとき、私がツンデレを極めたことになるのね。
「そ、それで……今さらなんですが、先生をなんとお呼びしたらよいでしょうか?」
「ワシか? そうじゃの、『ツンデレマスターおなつ』だと長いから、『TDM』と略してかまわぬぞ。もしくは、『マスターおなつ』と呼んでもよいぞ」
TDMって何よ、訳し方に悪意しか感じられないじゃないの。それなら、まだ『マスターおなつ』の方がマシよね。選択の余地なんてありませんから……。
「わかりました。では、『マスターおなつ』と呼びますねっ」
「うむ。それでソナタは、金坂学園の生徒なんじゃな?」
「えっ、そうですけど、問題があるんですか?」
「その逆じゃよ。あの学園は生徒主義での、生徒会長は特権で校則を変えられるのだよ」
「そう、なんですか。入学したばかりだから、知らなかったです。それにしても、マスターおなつはお詳しいんですね」
「昔の話じゃよ、昔の……。それにの、ワシは停学や退学には反対なのじゃ。っと、話がそれ始めたの。では、早速ツンデレ修行を始めるとしようかの」
うちの学園の卒業生なのかな。
きっと、色々とあったんだろね。
学園生活は、楽しいことだけじゃないから。
でも安心して、私、必ずツンデレを極めて、マスターの分まで学園生活をエンジョイするからね。
夢敗れた(と思われる)マスターおなつの意思を継ぎ、私はツンデレマスターへの道へ進んだ。推しともしばしのお別れを済ませ、私の瞳からはひとしずくの涙がこぼれ落ちる。この苦しい先にある、明るい未来をこの手に掴むため、日々過酷な修行に身を投じた。
大雨が降ろうと、台風が直撃しようと、私はツンデレ道場へ通い続けた。
厳しい指導が数ヶ月続き、私はついにツンデレマスターの称号を獲得できたのだ。
「よくぞ、この厳しい修行を耐え抜いたの。これでソナタも立派なツンデレマスターじゃ」
「あ、ありがとうございます。これも、マスターおなつのおかげです」
「これで世界はソナタの思いのままぞ。おっと、忘れるとこじゃった。これが、免許皆伝の証じゃ」
これって──紙粘土で作られたバッジじゃないの。
何この安物感ハンパない物体。
はっ、これも修行の一環ね。
そうよ、きっとマスターおなつは、私を試しているに違いないよ。
「こんなステキなモノをいただき、感謝で胸がいっぱいです!」
「うむ、では、その力を思う存分試してくるがよい。それと、二つ名を授けようぞ」
「二つ名、ですか」
「そうじゃぞ、ツンデレを極めし者に与えられる、聖なる名前。ソナタの二つ名は──クイーン・オブ・ツンデレじゃ」
「クイーン・オブ・ツンデレ……。ステキですわ。こんなステキな名をくださり、本当にありがとうございます」
十ヶ月続いた特訓で、私はついにツンデレ属性を手に入れた。これで鷺ノ宮君のハートはいただきね。でも、手に入れたのはツンデレ属性だけではない。
挫けぬ心、ポジティブ精神、そしてツッコミ力。これらも、サブスキルとして私が獲得したモノ。もう怖いモノなど何もない。鷺ノ宮君への告白は、明日すぐにでもしようと、心に決めていた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます